コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:石元太一

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

各種除去編集について 2014年1月11日 (UTC)

[編集]

利用者:CHELSEA ROSEさんによる、

  1. 2014年1月10日 (金) 17:14 (UTC) - 「「妥当性を見出せない」は機械的rvの理由にならず要約欄、ノートにも理由は書かれず。暴走族名は「流派」に当たらず、連合は「元」所属。住居はプライバシーから通常はまず記載しない
  2. 2014年1月10日 (金) 17:21 (UTC) - 「Wikipedia:表記ガイド#約物の使い方および、他の文や語の引用という従来の使用法に従い修正
  3. 2014年1月10日 (金) 17:33 (UTC)

以上の編集の一部差し戻しを実施いたしました。さて、利用者:CHELSEA ROSEさんにお尋ねしたいのですが、こうしたご編集にあたり出典をきちんと検証なさっていますか?一例として、冒頭部「“関東連合元リーダー”として各種メディア媒体へ露出…」の部分。これを単に「関東連合元リーダーとして」へ変更なさいましたが、この部分は係る出典の記すところの「メディアにおいては「関東連合元リーダー」と称され、…」を参照しています。同様の問題は「“現役”と呼ばれる世代の中心として…」ほか複数箇所の変更にも指摘することができます。早急に回答をいただけるならば幸いに存ずる次第です。--久極会話2014年1月11日 (土) 00:01 (UTC)[返信]

私にのみ責任を押し付けて、どさくさに紛れて他の引用符も差し戻されているので今回はリバートさせていただきました。ほかに理由があるのでしたら再度一部のみ差し戻し願います。「各種メディア報道にあっては『関東連合元リーダー』と説明されることが多い」とすでにその上で説明がなされているのに、繰り返し強調(やっていることはこれと同じ)する理由が弱いように私には思えましたが。いずれにしてもそこまでして久極さんが「」の多用に固執する理由がわかりかねます。今後は久極さんのご意思を尊重したまま私が一歩引いて記事を放置するのでは意味がないと考え、その対応に当たらせていただきます。--CHELSEA ROSE会話2014年1月11日 (土) 00:17 (UTC)[返信]
リバートを確認いたしました。当方はこれを対話を無視した編集の強行と見做しております。
さて、では重ねてお尋ねいたします。
  • メディアにおいては「関東連合元リーダー」と称され、…」という係る出典の記述を参照しつつ、これを「関東連合元リーダーとして各種メディア媒体へ露出…」とあたかも当人が主体的にそう名乗って「各種メディア媒体への露出」を行っていたかのように読み替えることの妥当性をどのように説明なさいますか。
  • 「現役」と呼ばれる世代の中心として…」の部分、これはまさしく係る出典がこの通りの表現をもって記している点でありますが、そこを「敢えて」変更することの妥当性をどのように説明なさいますか。
--久極会話2014年1月11日 (土) 00:41 (UTC)[返信]
あなたの二度に渡るリバートは対話を無視した編集の強行にはあたらず、私のみ編集強行であるというのは絶対にありえません。現状の記事でマスメディアが関東連合の元リーダーであると呼称していることは十分読み取れますし、現役と言う部分は私は今回弄ってませんが。何度指摘されても毎回説明の無い部分までごっそりリバートしていることについての釈明がありませんが。「懺悔」「不良」について言及がないのは何故なのでしょうかね。--CHELSEA ROSE会話2014年1月11日 (土) 01:04 (UTC)[返信]
現状の記事でマスメディアが関東連合の元リーダーであると呼称していることは十分読み取れますし」とのことですが、本頁は存命人物の伝記です。本ケースにおいて、「十分読み取れる」程度で出典の正確な参照を「敢えて」避けることの妥当性をどのように説明なさいますか。
「懺悔」 - 重ねて申し上げる形となりますが、こうした編集に際し出典をきちんと検証なさっていますか?当該部分を検証いただければ、係る出典の記すところの「石元氏が今回の自叙伝を"懺悔録"というのは、この事件のことだ。」ならびに続く当人の発言を引用的に参照しているものであることがおわかりいただけるかと存じますが。「不良」部についても同様です。
--久極会話2014年1月11日 (土) 01:19 (UTC)[返信]
報告 存命人物の伝記である手前、このまま悠長に待つわけにもゆかないとの判断に基づき、ちょうど経過10時間目を迎える2014年1月11日 (土) 11:19 (UTC)までに有効な説明が提示されなかった場合、従前の版への差し戻しを実施するものといたします。このたびの争点は出典からの情報取得とそれらの掲載法、とりわけ存命人物の伝記に係る情報、それも見方によってはセンシティブと捉えられ得る情報の取り扱いを伴うものであり、先の“”を使うか「」を使うかなどという下らない話題とは次元を異にする部分である旨、ご留意いただけるならば幸いに存じます。--久極会話2014年1月11日 (土) 09:15 (UTC)[返信]
チェック --久極会話2014年1月11日 (土) 11:21 (UTC)[返信]
差し戻しを確認いたしました。これはいただけません。--久極会話2014年1月11日 (土) 11:43 (UTC)[返信]

存命人物の伝記である手前、このまま悠長に待つわけにもゆかないとの判断に基づき、ちょうど経過10時間目を迎える2014年1月11日 (土) 11:19 (UTC)までに有効な説明が提示されなかった場合、従前の版への差し戻しを実施するものといたします。

二時間以内にノートに反応がなければ差し戻しする?わけがわからないルール作りをしないでください。それがどう存命人物の伝記と関係があるのですか?存命の人物の記事で、あなたの意に従わない編集が行われた場合、あなたの指定する時間(相手が閲覧・編集環境にいるかもわからない中、しかも突如二時間)内に反論がなければ差し戻しする…こんな無茶苦茶な話がありますか。記述を復活させようとする側が、存命人物の記事がどうとか言うことほど滑稽なことはないでしょう。あなたはとりあえず「存命の人物の記事だから~」と言っておけばご自分の編集が正当化されるとでも思っているのですか?それなら私も全く同じことが言えるのですよ?「存命の人物の記事なので差し戻すね」、と。やらないけど。あなたはまずWikipedia:存命人物の伝記についてよく読まれるべきです。「存命中の人物に関する否定的な情報で出典の無い、あるいは貧弱な情報源しかないものは、項目本文およびノートから即刻除去するべきです」とある以外に、なんら時間を急ぐような制約はありませんし、あなたと私の議論の中でそれに当てはまるようなものは存在しません。で、あるにも関わらず、突如「存命の人物の伝記なので悠長に待てない、今から2時間たったら差し戻す」などと馬鹿な話がありますか。--CHELSEA ROSE会話) 2014年1月11日 (土) 11:49 (UTC) 久極さんの主張によると、存命人物の記事に携わる場合議論相手を悠長に待てないのでとにかくご自分の編集に差し戻すらしいですが、これは完全なマイルールでしかありませんし、勝手に2時間と区切って強行する意味不明な行動こそ、対話拒否に他ならないでしょう。なんで2時間なんですか?本気でわけわがわからないしこのようなことを言ってきた利用者はこの方が初めてです。これはWP:BLPとはなんら関係のない主張であり青天の霹靂です。--CHELSEA ROSE会話2014年1月11日 (土) 12:02 (UTC)[返信]

それで結局、争点についての具体的な意見ご提示はなさらないわけですね。ちなみに2時間ではありません。10時間です。告知以前の8時間を無視なさらないでください。--久極会話2014年1月11日 (土) 12:07 (UTC)[返信]
誰が意見しないといつ言ったのかと。2時間ですよ、いきなり突然一方的に時間を宣告したのだから。何日や1週間も止まってるならともかくありえないでしょ。10時間だったとしてあなたの言い分にはなんら正当性がない。反論せずにごまかさないでいただけませんかね?もう一度書きます。久極さんの主張によると、存命人物の記事に携わる場合議論相手を悠長に待てないのでとにかくご自分の編集に差し戻すらしいですが、これは完全なマイルールでしかありませんし、勝手に2時間に区切って(本人曰く2時間でなく10時間たてばBLPを理由に差し戻して良いそうです)強行する意味不明な行動こそ、対話拒否に他ならないでしょう。なんで2時間なんですか?本気でわけわがわからないしこのようなことを言ってきた利用者はこの方が初めてです。これはWP:BLPとはなんら関係のない主張であり青天の霹靂です。--CHELSEA ROSE会話2014年1月11日 (土) 12:25 (UTC)[返信]


関東連合に何度も何度も「」付けをする必要は無いと思われる」との要約とともにこのような編集をなさっていますが、もう何度目のお尋ねになるか、出典をきちんと検証なさいましたか?また、俗称にあたる「海老蔵事件」からカギ括弧「」を外す妥当性についてをご説明いただけませんか。--久極会話2014年1月11日 (土) 12:28 (UTC)[返信]

一度カギ括弧をつければすむ話でしょう。何度も何度も、関連した節の中までもカギ括弧をつける理由の方が私には思いつきませんが。Wikipediaは特攻の拓じゃないんだし、そこまで個々の言葉を強調する必要性はないでしょう。そこまでして消す必要があるかと言われるのであれば、掲載する側が有効な理由を述べていただかないと話になりません。--CHELSEA ROSE会話2014年1月11日 (土) 12:41 (UTC)[返信]
私が久極さんの問いを含めた全般についての指摘・返答を行っても、久極さんはご自分に都合のよい一部分のみしか反応されないのは困ったものです。さて、インフォボックスや和文の引用符についていつお答えいただけるのでしょうか?私は当然おかしな数時間の時間制限などは設けませんし、平行して進めたいと思っておりますが。--CHELSEA ROSE会話2014年1月11日 (土) 12:57 (UTC)[返信]

そもそもあなたは争点の1つであるインフォボックス部について、なんら有効な反論を一度も行っていないでしょう。わざわざ復活させてコメントアウトにする必要があるのですか?久極さんは出典をご自分の表現に書き換えず、「」を過剰に強調せず正確な反映をされるようお願いします。また、“”を使うか「」を使うかなどという下らない話題とどさくさにまぎれておっしゃっていますが、そう思うならその“”に固執されている久極さん自身を貶めることにしかならないと思いますが。くだらないならどうしていい加減早くガイドラインに沿った編集を行うというコメントが出せないのですか。--CHELSEA ROSE会話2014年1月11日 (土) 12:37 (UTC)[返信]

出典をご自分の表現に書き換えず」などとおっしゃるということは、つまりCHELSEA ROSEさんは当該部分の出典を検証なさったということですね?
全角引用符“”云々については、さて、今現在、本頁のどこでそれを用いていますか?
--久極会話2014年1月11日 (土) 12:46 (UTC)[返信]

私が久極さんの問いを含めた全般についての指摘・返答を行っても、久極さんはご自分に都合のよい一部分のみしか反応されないのは困ったものです。さて、インフォボックスや和文の引用符についていつお答えいただけるのでしょうか?私は当然おかしな数時間の時間制限などは設けませんし、平行して進めたいと思っておりますが。--CHELSEA ROSE会話2014年1月11日 (土) 12:57 (UTC)[返信]

ですから今現在、本頁のどこで全角引用符“”を用いていますか?はっきり申し上げます、用いていません。つまりあなたは関係のない話をなさっています。インフォボックスの件については、それも単にあなたが除去をなさっているだけです。それに際してあなたが提示なさった理由は「住居はプライバシーから通常はまず記載しない」、現時点ではこれのみです。まずこの御主張の根拠をご説明いただけませんでしょうか。そして上記の問いにお答えいただけませんでしょうか。重ねます。
俗称にあたる「海老蔵事件」からカギ括弧「」を外す妥当性についてをご説明いただけませんか。
出典をご自分の表現に書き換えず」などとおっしゃるということは、つまりCHELSEA ROSEさんは当該部分の出典を検証なさったということですね?
--久極会話2014年1月11日 (土) 13:07 (UTC)[返信]


「これだけです」、ってそれだけに反論出来ない方がそれも言われましても。少なくともあなたと違って理由を書いているんですが。 他の記事にも書いたけど、プライバシーの問題を軽んじてらっしゃるのですか?あなたのたびたび強調されている、存命人物の伝記なのですがね。ご自分の都合よくというか、わけの分からない理由で急いで差し戻す為に存命の人物であることを使ったりする割には、プライバシーの問題に大して甘く見すぎでしょう。その住居の情報はどこが出典ですか?著書からですか?ニュースなどで取り上げられたものだとしたら使えないでしょう。本人が自ら進んで公開してるのではないのですから。海老蔵については2014年1月11日 (土) 12:41 (UTC) の版で書いてるでしょ。反論できてないのはあなたです。後はあなたの会話ページにも書きましたが、逐一あなたに反応している暇はありませんのでこちらのペースでやらせていただきます。その際、一方的な数時間といった時間制限をされても承服しかねますし、その際はこちらもリバートさせていただく可能性が高いと言っておきます。--CHELSEA ROSE会話2014年1月11日 (土) 13:20 (UTC)[返信]

件の「海老蔵事件」部については、これは参照中の出典の記す俗語表現を引用する形で用いています。つまりWP:JPE#かぎ括弧の用例に含まれるケース「引用語」です。
そして次の質問にお答えいただけませんか。
出典をご自分の表現に書き換えず」などとおっしゃるということは、つまりCHELSEA ROSEさんは当該部分の出典を検証なさったということですね?
--久極会話2014年1月11日 (土) 13:37 (UTC)[返信]