コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:矛盾、はじめました。

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

このページは宣伝的な内容だと思います。一度ご確認をお願い致します。--DK-2015-10会話2016年4月8日 (金) 07:50 (UTC)[返信]

音楽作品の解説としては、よくある内容だと思いますが、具体的にどのあたりが宣伝的と思われますか。--Bellcricket会話2016年4月8日 (金) 08:00 (UTC)[返信]
返信 (Bellcricketさん宛) 記載の方法としては良くある内容なのですが、記事を読んでもこのCDの特筆性が良くわからないんです。なので、最近発売されたものということもあり販売の宣伝なのかな?と、思いました。まだまだすべての特筆性条件を読破していないので申し訳ないのですが、CDなどに関しては特筆性に関係なく記載してもよいのでしょうか?--DK-2015-10会話2016年4月9日 (土) 00:46 (UTC)[返信]
記事が音楽ナタリーなど、対象と無関係な情報源からの情報に基づいて書かれている点では(WP:GNG)、少なくとも特筆性があるという推定はできるかと思います。逆に言えば、取るに足らない(特筆性の無い)CDであれば、無関係な第三者がわざわざ紹介する可能性は少ない、ということです。またこのCDをリリースしたNegicco自体が特筆性のある存在として扱われていると思われますし、Negiccoがリリースした楽曲についても、楽曲そのものの「特筆性」を問うまでもなく、どこかで説明があって然るべきでしょう。少なくとも宣伝ではありませんし、もし世間一般の宣伝によくある美辞麗句だらけであれば、それを削ってまともな内容の記事に直せばよいだけです。記事の特筆性について意見をおっしゃるのは、特筆性に関する方針やガイドラインなどに一通り目を通した後でも遅くないと思いますよ。--Bellcricket会話2016年4月9日 (土) 06:14 (UTC)[返信]
返信 (Bellcricketさん宛) 返信ありがとうございます。理解出来ました。ご指示頂いたページはどれも読破していたのですが「Negicco自体が特筆性のある存在として扱われている場合、その関連するも情報がWikipediaに記載されて当然(=特筆性)」という考えはわかっていませんでした。また、ツイートやオリコンなどは宣伝目的が強いと感じられたため「記事主題と、何かしらの提携・協力関係にある情報源」だと思い有効では無いと思っていました。ご指導ありがとうございます。