ノート:痛車
ここは記事「痛車」の改善を目的とした議論用ノートページです。 |
出典検索?: "痛車" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · ジャパンサーチ · dlib.jp · ウィキペディア図書館 |
参考文献の情報ありがとうございます。OPTION2誌、2007年3月号 でしょうか? --スのG 2007年3月14日 (水) 18:30 (UTC)
- おっとすみません、要約欄に書いていて下さってましたね。2007年3月号 で了解です。--スのG 2007年3月14日 (水) 18:31 (UTC)
外部リンクについて
[編集]同じようなリンクをいくつも載せる必要があるんでしょうか?--kazu 2008年7月1日 (火) 04:15 (UTC)
- ascii24など痛車を特集しただけのニュースサイトやブログの記事が無造作に貼られていたので全て除去しました。どのリンクもイベントやレースレポートばかりでWP:EL#掲載すべきでない外部リンクにある「記事に含まれている内容を本質的に超えないもの」に抵触していると思います。--211.3.245.102 2010年2月19日 (金) 05:17 (UTC)
近畿地方の某貸切バス事業者
[編集]根拠がある話なら「某」とは言わずに、ちゃんと社名を書けばいいでしょう? 社名を書かずにリンクだけをする意図は?--58.188.122.176 2008年8月10日 (日) 04:52 (UTC)
Ferrari F430 spiderについて
[編集]『『鹿坊』(ろくぼう)くんがプロデュースした』とありますが、ニュースソースを見ても見当たりませんでした。一応出典先をお願いできますか。ニュースソースでは、『鹿坊くん』と、『鹿爺』が応援にとなっております。よろしくお願いいたします。--Tyuta0055 2008年11月9日 (日) 13:45 (UTC)
ネーミングの由来に関して
[編集]いつ頃、誰が言い出した(使い始めた)のか明確でないものは、たとえ記事であっても根拠にはならないと思いますが?--121.110.186.155 2009年4月6日 (月) 14:04 (UTC)
- 121.110.186.155さん、ウィキペディアでは「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」に基いて記事を書くことが求められます。従って、ウィキペディアに書くことが出来るのは資料に記されている「イタリア車」を語源とするという説であり、121.110.186.155さん個人が独自に証言を得たところによる「当時最大規模のチーム」が言い出したという内容は根拠となる資料が示されない限り書くことは出来ません。Wikipedia:検証可能性、Wikipedia:独自研究は載せないをお読みください。--アト 2009年5月18日 (月) 04:01 (UTC)
レーシング痛車について
[編集]関係者の発言や思惑は、記入する必要があるんでしょうか? この本文中では不要だと思われますが。--121.110.186.155 2009年4月6日 (月) 14:14 (UTC)
写真についても1点でじゅうぶんなのでは? 特定企業の広告になってしまってます。--125.175.147.29 2009年4月27日 (月) 16:32 (UTC)
- 報告 写真は初音ミク Studie GLADのみにしました。--211.3.245.102 2010年2月19日 (金) 05:22 (UTC)
ラリー及びダートトライアルにおける「メロンブックス号」は痛車に該当しますか?厳密な定義から言うと微妙なところだと思いますが。--118.106.234.182 2009年11月28日 (土) 13:29 (UTC)
- コメント 元々は、この記事にはメロンブックス号が自ら痛車を銘打っていることを説明する脚注があったのですが、2009年8月31日 (月) 14:00 (UTC) の版で除去されているようですね。ファン活動の一環ではない商用車両が痛車の定義に合致するか否かは「ノート:Studie GLAD Racing」の方で結構揉めたのですが、メロンブックス号は自ら痛車を名乗っているので、少なくとも「痛車を銘打った車両」ではあるでしょう。現在のレーシング痛車の節の冒頭には「痛車風のデザインの車両や、「痛車」であることを銘打った車両」という一文を追加して、そうした定義には関与しない体裁にしてあります。
- 現在の記事でも、同車両が「痛車」を銘打っていることは外部リンク先によって説明されていますが、118.106.234.182さんのような疑問が相次ぐようなら、「関係者の発言や思惑」も、その車両が痛車であることを示す出典として、脚注を復活させる必要があるかもしれません。--Kanohara 2009年11月28日 (土) 14:02 (UTC)
- 報告 メロンブックス号が痛車であるか否かは解釈が分かれる部分もあるでしょうし、2009年8月31日 (月) 14:00 (UTC) の版で除去された関係者の発言については、同車両を痛車として定義する上で必要な出典であると考え、該当の記述を復帰させておきました。--Kanohara 2009年12月5日 (土) 12:24 (UTC)
「概要・装飾の手法・痛車の歴史」セクションにおける出典、検証可能性について
[編集]出典、検証可能性においてかなり不足しているようです。編集者の方はこれらのセクションの記述改変につきましては出典付加にご協力下さい。なお、これらの理由から{{出典の明記|date=2009年5月}}{{独自研究|section=1}}テンプレートを付加しております。テンプレート削除の場合は出典付加を願います。--118.243.238.100 2009年5月20日 (水) 11:51 (UTC)
- {{独自研究}}テンプレートのリバートを巡り、熊本県のBIGLOBE可変IPユーザが、複数IPを変更し、他の利用者の署名を偽る行為をおこしてますので報告します。関連ページ利用者‐会話:118.243.238.100、関連投稿履歴となります。
- 関連利用者(敬称略)、IP:218.227.61.249(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)、IP:119.244.151.10(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)、IP:119.239.248.120(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)、IP:119.239.248.127(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)、IP:220.102.86.69(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)--118.243.238.100 2009年5月21日 (木) 05:03 (UTC)
著作権に関する記述に疑問があります。 私的使用を目的とした複製(第30条) 個人的に又は家庭内、或いはこれに準ずる限られた範囲内において使用する場合は、権利者の承諾を得なくても複製を行うことが出来る。 上項があるわけですが、著作権違反という論拠はどのように導かれているのでしょうか?----以上の署名のないコメントは、125.30.23.67(会話/Whois)さんが 2009年8月17日 (月) 05:21 (UTC) に投稿したものです。
著作権の節
[編集]第三者の出典が皆無で、素人が個人的な感想を書き散らかしただけと判断し、[1]と除去しました。ニュースサイトで出典を探してみるも見つからず[2]。この記事に限らず、wikipediaでは、勝手な法解釈(ほとんど空想・妄想の域)を書く輩がいて各方面に害悪をもたらす事例があります。このため出典要求することなく即時除去しました。第三者の出典さえあれば別に文句は言いません、出典付きならば自由に記述を復帰してください。--fromm 2010年1月3日 (日) 17:55 (UTC)
関連項目について
[編集]関連項目も整理しました。オタク学や文化は列挙の必然性が薄いと思いますし、痛車が関わったゲームやチューニングショップやレーシングチーム、アーティストも無造作に列挙される恐れがあると考えたからです。--211.3.245.102 2010年2月19日 (金) 05:45 (UTC)
「痛車を見ることが出来る場所」について
[編集]さらにすいません。この節の記述について、確かに鷲宮神社といった「聖地」での痛車は報道されることはあります(この記事など)。しかし具体的な駐車場名まで出すのはWP:NOTGUIDEに抵触しているうえ、信頼できる出典の明記がありません。記述を整理した方がいいかもしれません。--211.3.245.102 2010年2月19日 (金) 06:13 (UTC)
- 検証可能性に問題のある目撃情報になってしまっているので節自体除去しました。--122.131.80.251 2010年6月22日 (火) 05:14 (UTC)
痛車の写真について
[編集]一部画像を除去しました(差分)。
- File:とらのあな 秋葉原店B タイトーステーション側ショーウィンドウ けいおん!! 制作終了 (4496371835).jpg - Flickrからの転載ですが、痛車の写真ですらないですし、一般人の顔が思いっきり写っています。秋葉原の一風景のつもりでも独自研究感が残りますし掲載すべきでないと考えます。
- File:Autosalone Ariake 2010 Summer.jpg - 確かに痛車展示イベントは数多く開催されていて開催時の画像があったほうが良いのは分かりますが、遠くから写しているのか車が小さくなっておりキャプションに「痛車らしき自動車」(よく見たら「痛車」かもしれません)と記載するのでは掲載する必然性が薄くなってしまいます。
- File:AS Racing Gloomy Racing Genus Lancer Evo X Version 2013.jpg - 確かに痛車イベントで展示されていたのでこれも「痛車」ということになるかもしれませんが塗装されているのは動物のキャラクターであるので記事冒頭に「オタク文化(取り分け二次元美少女系)と密接に結びついたもので」と記載されている以上、二次元美少女の痛車でないと記事の理解度が深まらないかと考えます。
以上です。--K-iczn(会話) 2015年3月17日 (火) 11:17 (UTC)
これらの頭文字D仕様は痛車に当てはまるのか?
[編集]以下の車両は痛車に当てはまりますか?
- 頭文字D藤原とうふ店クスコ86(新劇場版頭文字D公式サイトより)
- 頭文字Dインパクトブルー773(D1ストリートリーガル出場車両、新劇場版頭文字D公式サイトより)