ノート:異種指向性マウス白血病ウイルス関連ウイルス
表示
改名提案
[編集]本項の初稿記事名「XMRVウイルス」の「XMRV」は「xenotropic murine leukemia virus-related virus」の略であり、その日本語訳は「異種指向性マウス白血病ウイルス関連ウイルス」です。つまり「M」が「murine leukemia virus」、「RV」が「related virus」ですから、記事名が「XMRVウイルス」のままではウイルスの語句が3回繰り返されていることになります。略語の「XMRV」か日本語訳の「異種指向性マウス白血病ウイルス関連ウイルス」に改名することを提案します。--Tatsundo h 2011年12月3日 (土) 18:23 (UTC)
- 賛成 明らかですね。異種指向性マウス白血病ウイルス関連ウイルスに改名し、XMRVはリダイレクトではいかがでしょう?--ぱたごん 2011年12月4日 (日) 01:09 (UTC)
- 賛同とご意見ありがとうございました。Wikipedia:ページの改名のガイドラインに従って当該提案から1週間待ちたいと思います。--Tatsundo h 2011年12月4日 (日) 14:06 (UTC)
おっしゃるとおりウイルスの重複ですね。 本文は訂正します。 タイトルはどのように変更するのでしょうか? 変更をおねがいいたします。 --202.32.193.251 2011年12月7日 (水) 08:18 (UTC)
- 賛成 異種指向性マウス白血病ウイルス関連ウイルスへの改名に賛成します。XMRVをリダイレクトとすることにも賛成です。--桜国の竜 2011年12月8日 (木) 04:30 (UTC)
報告異種指向性マウス白血病ウイルス関連ウイルスに改名し、XMRVをリダイレクトとしました。みなさんご意見ありがとうございました。--Tatsundo h 2011年12月11日 (日) 03:05 (UTC)
タイトルの件ですが、日本語名の「異種指向性マウス白血病ウイルス関連ウイルス」は冗長すぎるのと、XMRVという語の方が用いられることが多いので、 日本語名を、リダイレクトにしたほうが良いのではないでしょうか? --115.177.151.141 2012年1月7日 (土) 02:53 (UTC)