コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:田口食品

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

主要商品、沿革等をのせる

[編集]

主要商品、沿革、同業他社、事業所 を載せるべき--ITOSHIGENORI会話2024年5月7日 (火) 02:19 (UTC)[返信]

返信 (ITOSHIGENORIさん宛) 可能ならば第三者による出典つきでお願いしますね。特に主要商品は誰がそれを「主要」だと言っているのかはっきりさせる必要がありますし、過剰に記載すれば宣伝となります。事業所の記載は不要でしょう。カタログ的になりますし。第三者評があって、なんらかの特筆性がある事業所、例えば初の海外事業所とかならば、記述するのは有益でしょうが。同業他社を書くことは無用でしょう。第三者による比較が出典としてつけられるなら、良いですが。--KoZ会話2024年5月7日 (火) 02:24 (UTC)[返信]
分かりました、ありがとうございます。--ITOSHIGENORI会話2024年5月7日 (火) 02:42 (UTC)[返信]

本社の住所

[編集]

こちらのプレスリリース(「苺ショートケーキ」の製造方法で特許を取得』(プレスリリース)田口食品、2023年6月19日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000023786.html2024年5月7日閲覧 )では、本社の住所が、冒頭では兵庫県相生市、末尾の企業情報では兵庫県たつの市と異なってますが、どうなっているのでしょう?--KoZ会話2024年5月7日 (火) 02:48 (UTC)[返信]

誤記載かと思います。本社はたつの市で、登記上では本店が相生市になっています。--ITOSHIGENORI会話2024年5月7日 (火) 03:00 (UTC)[返信]

概要について

[編集]

日本の製菓業界は、コロナ禍と鶏卵や砂糖などの原料価格の高騰によって2019年の洋生菓子の小売金額が4154億円だったのに対し、2020年には3740億円と大幅な売り上げ減となっている。

という文言に対して、「鶏卵や砂糖などの原料価格の高騰」については、2019年、2020年の話題ではないので、不要ではないでしょうか。--ITOSHIGENORI会話2024年5月7日 (火) 10:29 (UTC)[返信]

返信 (ITOSHIGENORIさん宛) まず、元の出典の文でも原料価格の高騰について触れられていること、海外進出決定の理由の1つとして別の出典でも挙げられていることの2点から記述は有意義と判断しました。--KoZ会話2024年5月7日 (火) 23:43 (UTC)[返信]
  • ここにぶら下げる以上のコメントになってしまいますが。
  • まず「概要」「会社概要」と続く章立てが良くないでしょう。会社の記事なのですから、概要はイコール会社概要です。そのうえで海外進出の理由として原料価格の高騰云々があるのであれば、この内容は会社の概要ではなく付随した業界動向ですので、独立したトピックとして挙げるのではなく、会社概要の日本国外進出節にマージすべきです。
  • 個人的には、そもそも出典として社長のインタビューを多用しているのも望ましくないと思っています。ちゃんとした特集記事になっているので出典として使うのがダメというわけではないんでしょうけど、そりゃ社長だったら自社を良いように言うでしょうからね。沿革とかはともかく、特徴節(評価に近いことが書いてある)は客観的な視点が欲しいです。
  • 企業の記事ではWikipedia:NOTADVERTISINGの視点から高いレベルでの客観性が求められます。このような中小企業の記事では、関係者が立項して特に注目もされずにその記述が残っちゃってる、みたいなケースも良くあることなので、宣伝っぽいかな、言い過ぎじゃないかな、という記述はしっかりと整理していかないと相当にうさんくさく見られてしまいます。Template:宣伝を貼り付けるまでのことは現状するつもりはありませんが、出典に書いてあるからどうこうというよりもWikipediaの記事としてバランスがとれているかを考えてみていただけると良いかと思います。
--Capsellanaut会話2024年5月11日 (土) 08:29 (UTC)[返信]