コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:王位戦 (将棋)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ECEを直接利用すべきではない

[編集]

というのは、H:ECEの冒頭で書かれていることであり、そのような想定外の使用は認められません。どうしてもやりたいなら、ご自身の力だけで同様の機能を持つスクリプトを作成し、ご自身の責任の範囲内で動作保証した上で、ご自身で提案してCommon.jsに追加し、ご自身で永続的にメンテナンスしてください。合意形成とるようなことではないので、72時間ぐらいで再度消しますね。--青子守歌会話/履歴 2017年10月28日 (土) 19:47 (UTC)[返信]

宣言通り消しました。なお、利用者‐会話:青子守歌#王位戦についてにて返信があったことも申し添えておきます。--青子守歌会話/履歴 2017年11月1日 (水) 11:35 (UTC)[返信]

歴代記録に関して

[編集]

こちらの編集に関してですが、まあ勝敗に色を組み込む事自体は結構ですが、勝ち負けに関しての白星・黒星表記を外されたのはどういったご理由でしょうか。日本語版には色覚異常のある閲覧者への不利益を避けるため、色を唯一の表現とはしないというルールがあったものと記憶しておりますが、それも踏まえてご説明をお願い頂ければ幸いです。--Miraburu会話 / 投稿記録 2021年1月21日 (木) 23:15 (UTC)[返信]

  • 1週間お待ちしましたが特段のご説明等ありませんでしたので、差し戻しました。いくつかの有用と思われる改訂に関しては私の手間で反映させて頂きましたが、それ以外の内容に関しては追加を希望される方が必要な情報を損なわない形で追加されて下さい。--Miraburu会話 / 投稿記録 2021年1月29日 (金) 03:50 (UTC)[返信]

王位戦・棋聖戦の歴代記録の色使用による表記方法について

[編集]

現在、王位戦・棋聖戦の歴代記録のタイトル戦勝者がMiraburuさんのWikipedia:色の使用#色を唯一の表現としないが該当との指摘により、〇●で表記されていますが、他の棋戦や以前の色表記の表示に戻すべきと考えます(ただし永世資格獲得者・番勝負敗者は別の表記を考える必要がある)。自分の理由としては、

  • 番勝負の各局の勝敗(星取表)とタイトル戦全体の勝敗が同じ表記で混同しやすく見にくいため、〇●での表記が最善とは思えない。色表示を全て消す理由もわからない。なので〇●以外の表記方法が望ましい。太字+色がいいと思う。
  • 永世獲得者は 渡辺明 などの表記を使い、色のみの表記は避ける。
  • 王位戦の番勝負敗者については別の表記を加えるか、色わけしなくてもいいと思う。
  • この編集は王位戦・棋聖戦だけであり、他の棋戦とそろえるべき。
  • そもそもWikipedia:色の使用#色を唯一の表現としないに該当しない。
    • 番勝負の星取表、翌年の在位者でどちらが勝利したかはわかる。なので「唯一の表現」ではない。色によって区別しやすくしただけに過ぎない。
    • 色覚異常のある閲覧者への不利益を避けるためとありますが、使う色を1色にすれば色が塗ってあるか塗ってないかの違い(何色でもいい)なので、色覚異常のある閲覧者への不利益はおきない。

以上の理由から勝者のみ色付け(+太字)で〇●表記なしに戻すべきと思いますがどうでしょうか。ご意見ください。--Win51会話2022年6月18日 (土) 09:29 (UTC)[返信]

白黒だと見にくいし、他棋戦では色付きなので王位戦・棋聖戦でも色付きで表示すべきと思います。 らやまはなたさかあ会話2022年6月18日 (土) 10:08 (UTC)[返信]