コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:牯嶺街少年殺人事件

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案

[編集]

現在の記事名は『牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件』となっていますが、「(クーリンチェ)」の部分は「牯嶺街」の読み仮名であり、Wikipedia:記事名の付け方#正式な名称を使うことの「括弧内に別名、原語や読み仮名を併記してはなりません」に反しているとみられるため、『牯嶺街少年殺人事件』に改名することを提案します。--Yasu 2009年4月14日 (火) 15:24 (UTC)[返信]

(コメント)おそらく、allcinemaなどで『牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件』と表記されているため、このような記事名をつけられたのではないかと推測します。もしかすると、日本で公開された際に『牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件』という題名だったのかもしれないと思い調べてみましたが、各種映画サイトでも様々な表記がなされており、そういうわけでもなさそうです。ですので、原題に沿って改名することに賛成します。なお、もし正式な邦題が『牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件』であった場合は、このままで良いと思います。
ただ、「牯」の文字はJIS X 0208にない文字で、一部環境で表示できないため、Wikipedia:記事名の付け方#漢字を適切に使うことにしたがって『クー嶺街少年殺人事件』と改名することを提案します。--Mugu-shisai 2009年4月15日 (水) 10:56 (UTC)[返信]
暫定記事名のテンプレート貼った方がよろしいでしょうか?--目蒲東急之介 2009年4月15日 (水) 10:59 (UTC)[返信]
改名提案のテンプレートで、項目名に議論があるということは一応分かるので、どちらでも良いかと思います。--Mugu-shisai 2009年4月15日 (水) 11:11 (UTC)[返信]
ご回答ありがとうございます。一応貼って置きますがそれだけでもわかりますね。--目蒲東急之介 2009年4月15日 (水) 12:49 (UTC)[返信]
ご意見ありがとうございます。「牯」の文字については私も気にはなっていたのですが、確かに記事名の付け方により厳密に則るならば『クー嶺街少年殺人事件』のほうがいいですね。改名提案の内容を修正しておきました。
なお、公開された際どのようなタイトルであったかは、なにぶん時期が古いため分かりかねますが、Mugu-shisaiさんのおっしゃる通りネット上では様々に表記されているようで、『牯嶺街少年殺人事件』(東京国際映画祭)、『牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件』(allcinemaなど)の他にも『クー嶺街少年殺人事件』(Variety Japan)、『クーリンチェ少年殺人事件』(miniparaなど)といったものも見られます。なお、1998年に再公開された時の配給元であるシネカノンのサイトでは『クーリンチェ少年殺人事件』となっております。--Yasu 2009年4月16日 (木) 14:28 (UTC)[返信]
提案の採用ありがとうございます。いろいろな表記がありますね…。個人的には、
  • 東京国際映画祭で『牯嶺街少年殺人事件』と表記されている。
  • allcinemaは、[1][2]のように、難読タイトルの場合にふりがなを括弧書きで書くことがある。
  • シネカノンはサイト上で『クーリンチェ少年殺人事件』と表記しているが、ポスターは『牯嶺街少年殺人事件』となっている。
以上を総合的に考えて、『クー嶺街少年殺人事件』で問題ないかと思います。--Mugu-shisai 2009年4月18日 (土) 08:17 (UTC)[返信]
『クー嶺街少年殺人事件』への提案内容修正より1週間以上が経過し、反対意見がありませんでしたので改名を実施しました。なお、『牯嶺街少年殺人事件』『クーリンチェ少年殺人事件』の2表記をリダイレクトとして作成しました。--Yasu 2009年4月26日 (日) 14:58 (UTC)[返信]

報告 JIS X 0212に含まれる「牯」が昨年より記事名に使えるようになったため、「牯嶺街少年殺人事件」に改名しております。--こんせ会話2021年7月1日 (木) 03:21 (UTC)[返信]