コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:漢数字

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

分割提案について

[編集]

分割提案をさせていただきましたが、詳細を申し上げます。英語版中国語版などを見る限りではこの項目は「日本(語)での漢数字」について記述されているようです。また、「中国(語)での漢数字」についてはChinese numerals/中文数字などのように別記事になっています(特に韓国語版はこちらの記事しかありません)。これに倣って主に漢数字#日本語以外での漢数字の一般的な記法の部分を別記事に分割することを提案します。分割先の記事名は「中国における漢数字」または「中国語における漢数字」か中国以外も考慮して「日本以外の漢字文化圏における漢数字」としたいと思います。または「漢数字 (中国)」なども候補とします(もっとよい記事名候補がありましたらお願いします)。また、この記事は多国語版を参考にしてより日本での漢数字の扱いについて詳細に記述するようにしてはどうでしょうか。 --Mzm5zbC3 2007年5月26日 (土) 15:55 (UTC)[返信]

分割には反対です。en:Japanese numeralszh:日語數字日本語による数詞の表記法について述べているとおもいます。いっぽう当記事漢数字漢字による数値の表記法について述べているものです。カテゴライズの基準が異なるとおもいます。基準を他言語版と一致させなければならないというわけでもありませんし。 --Hatukanezumi 2007年11月5日 (月) 06:32 (UTC)[返信]
すみません。自分で分割提案しておいてすっかり忘れていました。ご指摘の内容もありますし、いったん分割提案は取り下げたいと思います。なお、ぼくも完全に一致させなければいけないとはいわないしそう思ってもいませんが(言語によってスタイルなどは異なるしこの辺は仕方ないと思います)できる限り一致していた方が言語間リンクもし易いし、一番なのではとも思います。それにしても数値数字数詞ってよく似ているようでまったく異なる概念なので難しいですね。 --Mzm5zbC3 2007年11月5日 (月) 12:01 (UTC)[返信]

各国語版へのリンクが間違っているのだと思います。日本語版ウィキペディアでは、「中国数字」、「日本数字」などの項目はなく、漢数字が両方を兼ねています。en:Japanese numerals からリンクされているのは漢数字であり、en:Chinese numerals からリンクされているのは大字 (数字) です。しかし、漢数字を「中国数字」、「日本数字」のどちらと呼ぶべきかといえば、明らかに前者なので、各国語版へのリンクを付け直すことを提案します。en:Chinese numerals からリンクされるのは漢数字en:Japanese numerals からリンクされるのは当面無し(あるいは簡単なスタブ)でいかがでしょうか。ここで、以下の二点を指摘したいと思います。

  1. 漢数字は、位取り記数法で用いた場合、日中に違いはありません。すなわち、1024 は両国とも「一〇二四」です。
  2. 数詞として用いる漢数字は、実は数字ではありません。40 を「四十」と書くのは、英語で 40 を forty と書くのと同じで、言葉どおりの文字です。日本語中国語は数詞が異なるので、当然、表記に違いが出ます。1024 は日本語では「千二十四」ですが、中国語では「一千零二十四」です。それぞれの言語で 1024 をそう読むからです。

英語版、中国語版などは、明らかに数字と数詞を混同しています。 - TAKASUGI Shinji 2007年12月24日 (月) 15:14 (UTC)[返信]

漢数字大字 (数字) を修正しました。 - TAKASUGI Shinji 2007年12月26日 (水) 20:08 (UTC)[返信]

いつもWikipediaを利用している方からみれば、一緒になっている方が、便利だとおもいます。 ふたつにわけると、片方の存在がわからなくなることがあるし、内容も少なくなるから、やめておくべきだとおもいます。--mm 2008年7月21日 (月) 07:56 (UTC)[返信]

文章中の表について

[編集]

一のところに、壱や弌、二のところに弍、四のところに亖、追加していれるべきだとおもいます。--mm 2008年7月21日 (月) 07:53 (UTC)[返信]