コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:深海探査艇

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

先ほどカテゴリを付けましたが、カテゴリ名は「潜水調査船」になっています。カテゴリ中でメインとなる本記事とは名称を合わせた方が良いと思いますが、どちらにあわせるべきでしょう。もしくは他に相応しい名称があるでしょうか。ご意見をお願いします。- NEON 2007年12月18日 (火) 01:55 (UTC)[返信]

もしどちらかに合わせるのなら「潜水調査船」に合わせたほうがいいと思います。理由は、先ほど図書館で『世界大百科事典』(平凡社)、『科学技術45万語和英対訳大辞典』(日外アソシエーツ、01年)、『科学技術35万語大辞典』(アイピーシー、90年)、『マグローヒル科学技術用語大辞典』(日刊工業新聞社、96年)、『世界科学大事典』(講談社、79年)を調べてみたのですが、「深海探査艇」という見出し語はいずれの本にも見つからず、対して「潜水調査船」は3つの本に記載があったからです。ちなみに検索エンジンでのヒット数も"潜水調査船"=2030件"深海探査艇"=565件、と、どちらかと言えば「潜水調査船」優位ですし。(そもそも同一概念なのか、という問題もありますが多分同一だと思います。)
ちなみにその他の類語としては「深海潜水艇」(1190件)、「深海調査船」(490件)、「深海探査」(815件)が記載されていました。検索してみると括弧内のような結果です。……初版投稿者の方の意図を活かすなら、一番近いもの=「深海探査」が良いかもしれません。
ところで、私は二日前に記事「バチスカーフ」を作成(en:Bathyscapheより翻訳)しているのですが、これとの兼ね合いも問題ではないでしょうか。私にはこれら二記事が重複気味に見えるのですが…ただし『世界大百科事典』では「深海潜水艇」を「バチスカーフ」の上位概念と位置づけているので、「深海潜水艇」=「深海探査艇」と読み替えれば別記事で問題ないかもしれません。--Five-toed-sloth 2007年12月18日 (火) 09:09 (UTC)[返信]
ご意見ありがとうございます。ひとまず改名提案を貼りました。二択ならば潜水調査船の方が優勢のようですね。カテゴリ作成者のコメント[1]にも「深海調査船より多かった」とありますので、ある程度検討されたカテゴリ名なのだろうと思います。これは新たに調べていただいた結果からも支持されますので、本記事を潜水調査船へ改名する方向で検討したいと思います。
バチスカーフは何となく潜水調査船の一種(つまり下位概念)だと思い込んでいたのですが、定義としてはどうなるんでしょう…。仮に潜水調査船の方が上位だとすると、そのへんの歴史的な発展の経緯も含めて、本記事はかなり加筆される必要がありそうです。- NEON 2007年12月18日 (火) 11:38 (UTC)[返信]
どうも。この記事名に関しては私も現時点ではそういう方向がいいと思います。(ただし初版投稿者の方の意見は聞いてみたいですし、聞けば方向が変わるかもしれません。)
そう、定義はどうなるのでしょうかねえ(ちなみに私は翻訳をしただけの門外漢で、知識はあまり無いです)。感じとしては「潜水調査船=全形式、全年代」>「バチスカーフ=ある形式、戦前から60年代くらい」だと思いますが、この記事を読む限りではあまり違いが分かりません……私もこの記事は加筆が必要だと思います。ひょっとしたらボリューム増加の目的で下位概念(多分)たるバチスカーフをこれに統合するのもアリかもしれません。
ところで、この記事は言語間リンクを欠いていますが、何と対応させるべきでしょうか。en:Submersibleあたり…?--Five-toed-sloth 2007年12月18日 (火) 14:15 (UTC)[返信]
私も職業柄調査船に関わる事はありますが、それ自体の知識は全く無いので深い議論は難しいです。英語版を読んでみましたが Submersible と Submarine の線引きが微妙ですね(例えばアルビン号の写真が Submarine に載ってます)。言語間リンクは慣れた人にお願いしたいです。- NEON 2007年12月19日 (水) 03:09 (UTC)[返信]
そうですね。そうしましょう。--Five-toed-sloth 2007年12月19日 (水) 11:11 (UTC)[返信]

ピカール博士によってバチスカーフが開発される前にワイヤーで船上から吊るす形式の潜水球がありました。深海探査の初期に用いられた潜水球は船ではない為、 船には含まれませんが、深海探査用の乗り物には含まれる訳です。その辺りの兼ね合いがあるもので… 改名も良いと思いますが、無人機のROVも船に含めるとちょっと微妙な感じもします。--Hsst 2007年12月19日 (水) 16:25 (UTC)[返信]

潜水球バチスフィアなら丁度私が昨日、投稿しましたが……Hsstさんは、これら全部を内包できるカテゴリが欲しい=どうせ改名するならこの記事よりもCategory:潜水調査船を改名したい、と仰るわけですね? なるほど、それは一理あるご意見だと思いますよ(あるいは新カテゴリ/これの上位カテゴリを作るという手もありますね)。私も潜水球にどんなカテゴリを付加すべきか悩みまして。で、もしそうするならHsstさんはどういうカテゴリ名(あるいは新カテゴリ/上位カテゴリ名)が良いと思いますか?……ちなみにこの話題の続きはCategory‐ノート:潜水調査船でやったほうが良いかもしれません。
あと、カテゴリをどうするにせよ、この記事は(上で申し上げた理由から)やはり改名したほうが良いと私は思います。--Five-toed-sloth 2007年12月20日 (木) 11:24 (UTC)[返信]

支援母船との規模対比から潜水艇と呼ぶ文脈もあるので、支援母船を必要とするかどうかというのが「潜水船」と「潜水艇」の使い分けの目安にはなるでしょう。小型船舶であるがゆえに潜水船と呼んでいる可能性もあります。潜水艇との兼ね合いから現行の記事名でよいと思います。--Jms 2007年12月22日 (土) 03:34 (UTC)[返信]

改名する事は良いと思いますしJmsさんのご意見ももっともだと思います。支援母船の有無は目安になると思います。また、潜水艇には調査用ではない「もぐりん」の様な観光用もあります。 また、英語でいうVehicleには無人の物も含まれる訳でその辺りの扱いを如何し様かと思いまして…。皆さんは如何でしょうか?--Hsst 2007年12月22日 (土) 18:57 (UTC)[返信]

なるほど、難しいですね。それに出現した反対者を折伏するのも面倒ですし、私としては改名は一時保留でも良いですが。--Five-toed-sloth 2007年12月24日 (月) 07:41 (UTC)[返信]
支援母船よこすかを必要とするしんかい6500も「有人潜水調査船」と呼ばれている[2]ので、船と艇の使い分けはあまり厳密ではないようです。私も一時保留として、もう少しご意見を募りたいと思います。- NEON 2007年12月25日 (火) 02:06 (UTC)[返信]

議論が私の力量を超えて込み入っていること、また現状維持のご意見を頂いたこともあり、ひとまず改名の提案を取り下げたいと思います。時間を割いて議論に参加して下さった皆様にはお礼申し上げます。できれば今後、今回の議論を踏まえて、記事名やカテゴリ周りの整理を率先していただける方の登場を希望いたします。他力本願で誠に申し訳ありません。- NEON 2008年1月4日 (金) 15:34 (UTC)[返信]

私も同じ希望(と謝意)を表明いたします。--Five-toed-sloth 2008年1月6日 (日) 14:19 (UTC)[返信]