ノート:消えた都市一覧
この記事は2016年1月8日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、削除となりました。 |
消えた都市とはどういうものでしょうか。定義を書いていただけるとありがたいです。0null0 08:41 2004年3月11日 (UTC)
先ほど記事に書いておきました。現在は都市機能を果たしていない、遺跡や記録上に残る都市のことです。Cuauhtemoc 2004年3月11日 (UTC)
改名した物、一度破壊された跡地に別に都市が立てられた物はどうあつかうのでしょうか?らりた 08:53 2004年3月11日 (UTC)
含めていいと思います。Cuauhtemoc 2004年3月11日 (UTC)
軍艦島とか新しい物もありだろうか。0null0 08:57 2004年3月11日 (UTC)
今は無い都市の名前なら何でも。Cuauhtemoc 2004年3月11日
何でもということで追加していて思ったのですが、定義文を変えたほうが良くないですかね? 例えば大都や大興城は北京、西安とまったく同じ位置なので、「都市機能を果たしていない」とはいえないようにおもいます。Safkan 12:10 2004年3月11日 (UTC)
そうですね・・・・どういう定義にしたら良いでしょうか?Cuauhtemoc 2004年3月12日
とりあえず大都が有りなら難波宮も有りと思って追加しましたが、どこで線を引けばよいでしょう。例えば安土などは現存しますが、はっきり言って「都市」機能は存在しません。また、一般的に言えば大津宮や長岡京も失われた都ですが、両方とも大津市、長岡京市として都市機能を果たしています。更に言うと、平城京・平安京は?と言う話になります。(さすがに私はこれは無しだと思いますが)
また、日本を東アジアから独立させても良いかと思います。
spirituelle 10:27 2004年3月12日 (UTC)
う~ん、どうしたらいいでしょうか。テノチティトランのように戦いで崩れた上に新たな都市が築かれたタイプはいいと思います。(ビザンティウムなど)日本は独立させてもいいと思います。Cuauhtemoc