ノート:涅槃寂静
表示
ここは記事「涅槃寂静」の改善を目的とした議論用ノートページです。 |
2015年9月
[編集]すばらしいですね。しかし、禅を越えないと理解されませんね。仏教では、禅を越えられない人がほとんどという実例があるので、理解はされないと思いますね。 ただ、「他の教え」と異なるというところは気になります。釈迦は釈迦以前、仏教以前の考えを元に持論を展開しています。仏教以前の教えの上に展開された話ということですので、「他の教え」より「仏教以前の教え」の方が、ワタクシごとですがしっくりきます。 ほとんどの仏教として知られている話は仏教以前の話で、文献を紐解くと以前の話の方が理解されやすくクローズアップされる傾向がありますから、「他の教え」の方が分かりいいのかもと思いますが。--以上の署名の無いコメントは、60.131.136.148(会話/Whois IPv4 ・ IPv6)さんが 2015年9月16日 (水) 14:22 (UTC) に投稿したものです(Meauk(会話)による付記)。
常楽無我?
[編集]常楽無我に関しては、諸行無常の教えから、涅槃の境地に達したとしても、諸行無常で常楽はありえないと思うのですが・・・ 一切皆苦と同様に、一切皆楽であるということでしょうか?--以上の署名の無いコメントは、220.219.52.53(会話/Whois IPv4 ・ IPv6)さんが 2016年7月5日 (火) 16:06 (UTC) に投稿したものです(Meauk(会話)による付記)。