コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:池袋

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

画像を貼って頂けませんか?

[編集]

以下のURLは、最近、高層ビルが増え始めた池袋東口の新しい画像です。最初の2枚は個人のものですが、3枚目がある不動産会社の空撮写真なので宣伝行為になってしまうかもしれません。でも素晴らしい画像なのでURLは貼っておきます。どなたかこの3枚の画像を記事中に貼って頂けませんか? http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/9/a/9a864a8b.JPG http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/photo-tokyo-air/2006-11/ikebukuro-1.JPG http://www.ur-v.com/access/img/birdsview_01.jpg --210.174.13.112 2007年7月30日 (月) 10:29 (UTC)[返信]

来街者

[編集]

概観のところに、埼玉南部の人たちの手軽な遊び場になっている、とありますが、練馬区や北区、板橋区、中野区、西東京市などの 人も多いです。ある調査によると、池袋の来街者の2割が埼玉からで、その他8割は都民といわれています。 正確な表現ではないのでは。

東が西武で西東武、の経緯については鉄道雑学系の書籍に詳しいと思います。--221.47.106.107 2007年5月24日 (木) 22:51 (UTC)[返信]

東口の紹介について

[編集]

現在箇条書きされている説明は、それぞれの用語の項目に記入されていれば良いものばかりで、「池袋」の項目には必要ない気がするのですが。(例えば「西武百貨店」の説明は「西武百貨店」の項目で行えばよい、ということ) しかも該当する項目と内容が重複するケースが目立ちます。

異論が無ければ近日中に削除します。

ちなみに当方、池袋には80年代後半からよく行ってました。今の内容が、よりバランスの良い説明になればと思っております。ホテルサンルート池袋方面の歓楽街については存在にすら触れられていないなど、ディテールにムラもありますしね。Alt_winmaerik 2006年10月11日 (水) 16:30 (UTC)[返信]

ホテルサンルート池袋方面の歓楽街については加筆してはどうですか。

削除については私は余り同意致しません。西武百貨店は池袋とは切っても切れない関係にあり、やはり触れるべきでしょう。--210.174.13.112 2007年7月30日 (月) 10:29 (UTC)[返信]

西武百貨店というのはあくまでも例を挙げたまでですが。主旨が伝わらなくて残念です。(太字を再度ご確認を)Alt_Winmaerik 2008年1月8日 (火) 12:49 (UTC)[返信]

かつて存在した施設の節について

[編集]

同節に内容過剰テンプレートを貼り付けましたが、実態としては現在投稿ブロック審議中の可変IPユーザーによる荒らし編集の累積であり、その変遷が街の作り自体に大きな変化をもたらしたような、百科事典として有用な記述は皆無です。
一定期間の後、特段のご意見なき限り、本節は全削除したいと思います。
尚、新宿#かつて存在した施設渋谷#かつて存在した施設についても同様に荒らされており、同じ提案をしています。--なおぞー 2008年4月11日 (金) 04:30 (UTC)[返信]

  • (削除に賛成)記述の修正(推敲)を試みましたが、無理でした。ハイパーリンクなどが非常に複雑に入り組んでいるため、検証はおろか記述スタイルの修正もできない状態であり、むやみな変更を行うと正確性を担保できない恐れがあるためです。このような複雑な記述体型を行う場合は「ローカルルール」を議論すべきだと思いますが、そのような議論が行われた形跡もないので、当セクションを一旦すべて削除することに賛成します。--しいたけ 2008年4月15日 (火) 03:37 (UTC)[返信]
しいたけさん、ありがとうございます。
然るべき期間を経過したと考えますので、当該節を全削除しました。--なおぞー 2008年4月19日 (土) 01:28 (UTC)[返信]

画像提供依頼テンプレートの除去

[編集]

2017年と古く、記事主題と相関が少ないため、テンプレートは除去します。また、いち小学校の画像がこの記事に必要とは思いません。--パンの実会話2021年1月29日 (金) 00:54 (UTC)[返信]

乗降客数について

[編集]

まず概要に「略称は『ぶくろ』」とありますが、そんな略称で呼んでる人、見たことがありません。

「池袋駅の一日平均乗降者数は・・・新宿駅・渋谷駅に次いで世界3位である」も不正確です。東急と東京メトロはそれぞれ公式HPで、相互乗り入れしている直通客を含む人員しか発表していません。よって両社とも渋谷駅はランキング表から除外しています。正確な渋谷駅トータルの数字は実は誰にも分かりません。10年ほど前までエンタメ総研が『全国乗降者数総覧』で直通客を除外した「推計値」を発表していましたが、それによると2014年で渋谷駅の乗降者数は215万ということです。但し最新版では推計値の発表はなくなり、単純に直通客を含む数字を合算した人員で発表しています。

またインドのチャトラパティ・シヴァージー駅が300万を超えるとも言われています。90年代のメトロポリタンプラザ開業時、読売新聞の全面広告に「池袋駅の乗降客数は世界2位」と書かれていましたが、その後、同駅に抜かれています。その意味では今は世界3位には違いなくても、新宿駅、チャトラパティ・シヴァージー駅に次いで世界3位です。渋谷駅に次いでではありません。--2400:4050:8760:3400:604F:65C7:F18F:5B3F 2022年7月3日 (日) 19:31 (UTC)--2400:4050:8760:3400:604F:65C7:F18F:5B3F 2022年7月3日 (日) 19:28 (UTC)[返信]