ノート:永田依子
表示
この項目では存命人物を扱っているため、公式方針である存命人物の伝記を厳守する必要があります。訴訟になりそうな記述については、出典が明記されていなかったり、信頼性に乏しい情報源を出典としている場合、直ちに除去しなければなりません。{{要出典}}や{{要検証}}などのタグを貼るなどして記述の出典を求める行為は、このケースにおいては間違った対応です。そのような記述を残したままにしないでください。名誉毀損のおそれのある記述については特にこれが強く当てはまります。 |
出典の明記に関するテンプレートについて
[編集]出典の明記はタイトルの表記で情報源として機能しているため、内容が不足しているということはありません。必要があるというテンプレートをつけ詳細な出典の明記を他の執筆者に警告する必要はないでしょう。除去することを提案します。--SSWE 2011年2月27日 (日) 07:28 (UTC)
- 反対 Wikipedia‐ノート:出典を明記する#テレビ番組の出典の書き方における「現在、芸能人記事の多くで成り立っている出演リストの記述スタイルや、声優記事の多くで成り立っている出演リストの記述スタイルは、それ自体で「出典の明記」であると言えるか(一部省略)」という私の質問に対し、管理者である利用者:Ks aka 98(会話 / 投稿記録 / 記録)さんからは「出典の情報の明記として成り立たない。数十年後も記述は残るし、その時に役に立つだけの情報を残す必要があるでしょう。本来であれば、誰でも検証可能な状態であることが好ましく、放送ライブラリーやLDやDVDなどのパッケージがあればそれを、あるいは番組を取り上げた雑誌などを探すのが手っ取り早いと思います。それらが得られない場合で、かつその情報が百科事典の記事としてどうしても必要ならば、他の情報源が得られるようになることを期待して、放送番組を情報源としてもよいと思います。この場合、番組名、製作者、執筆者が見た放送局と閲覧日時を「情報源として挙げる」ことが望まれます。」とのご回答をいただいております。また、Wikipedia‐ノート:出典を明記する#出演リストへの出典の明記は「無差別」かにおいても、利用者:大和屋敷(会話 / 投稿記録 / 記録)さんからは「出典が記述されているべきです。」、利用者:Gyulfox(会話 / 投稿記録 / 記録)さんからは「正式には出演リストであっても、情報であるからには出典(公式HPでも可ですが極力信頼できる2次出典で)は明記すべきです。」との回答をいただいております(詳しくはリンク先のノートページをご覧ください)。また、「出典の明記は現状で充分である(現状に加えての明記は不要である)」といった旨の回答はいただいておりません。テンプレートを加えた私自身も、現状のスタイルは「出典の明記」というには不充分であると考えます。なぜなら――恐らく情報を追加された方は、実際に放送された番組、あるいは雑誌、あるいはDVDなどの映像メディアを見て、情報を追加されたのでしょうが、現状では、その情報を得たのがTV放送なのか、雑誌なのか、あるいは映像メディアなのかすら判らないからです。
- なお、今回のSSWEさんのご提案は、Wikipedia‐ノート:出典を明記する#テレビ番組の出典の書き方における議論で、大変有用な意見となると考えます。よろしければ議論にご参加ください。--Mikouma 2011年2月27日 (日) 11:14 (UTC)
- テレビ番組の検証可能性についてはノート:柚木涼香でさんざん議論したことなのでそちらを参考にしていただくとして、結論を申しますとあなたが出典を補足することは自由なのですが、出典は現状でも機能しているので、細かい出典を他の執筆者に強制するような『必要』と書かれたテンプレートはやめるべきだという提案です。--SSWE 2011年2月27日 (日) 11:46 (UTC)
- 提案に関しては、先も申しましたように「反対」です。理由は、現状のスタイルは「出典の明記」という点で不充分だからです。なぜ不充分かと言うと、検証可能な出典を具体的に明記していないからです。テレビ番組は放送ライブラリーや販売されている映像メディアなどで検証可能ですが、現状では、情報を書いているだけで、出典を意図的に隠ぺいしています。DVDで確認できるというのなら、DVDのタイトルと巻数、あるいは品番などを明示すべきです。--Mikouma 2011年2月27日 (日) 12:23 (UTC)
- (追記)出典の明記を求める対象は、情報の記載を望むユーザー(この場合、情報を追加したユーザー)です。全てのユーザーに対し、無差別に、強制しているわけではありません。必要と言う文言を「強制」と感じていらっしゃるのであれば、申し訳ありませんが、SSWEさんはウィキペディアの方針を理解されていないのだと思いますので、今一度各方針の熟読をお勧めします。勿論、情報の記載を望むユーザー以外からの出典情報の提供は大歓迎です。--Mikouma 2011年2月27日 (日) 12:48 (UTC)
- 強制という言葉はよくありませんでしたね。他の執筆者を抑圧するようなアナウンスこそがウィキペディアの方針に反するので問題視したまでですが、それを理解してないと決め付けるのはどうでしょうか。しかし、私の過剰な心配にも問題があると思うので、現状で問題が起きないのであればさして影響はないでしょう。しばらく静観することにします。--SSWE 2011年2月27日 (日) 14:31 (UTC)
- テレビ番組の検証可能性についてはノート:柚木涼香でさんざん議論したことなのでそちらを参考にしていただくとして、結論を申しますとあなたが出典を補足することは自由なのですが、出典は現状でも機能しているので、細かい出典を他の執筆者に強制するような『必要』と書かれたテンプレートはやめるべきだという提案です。--SSWE 2011年2月27日 (日) 11:46 (UTC)