コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:水樹奈々の作品

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「つがざくら」記載について

[編集]

先日利用者:Strawberry Rain会話 / 投稿記録 / 記録氏により本記事に追加された「つがざくら」ですが、「水樹奈々」としてのデビュー以前に製作されたこと、情報が古すぎてリリース日・作詞・作曲などの基本情報がわからないこと、そしてそれらの出典が見つからないため、こちらで扱うべきでないと考え除去しました。ただし、絶対載せるべきでないというわけではなく、今後新たな形でリリースされるなどの場合は許容します。もっともそれ以前に、情報を執拗に追加しようとする方がソックパペットであることが一番の問題であると考えていますが、今はまず、この作品をリストに入れておくべきか否か意見を募ります。--Cross-j会話2020年4月8日 (水) 08:26 (UTC)[返信]

作品は水樹奈々が13歳の時に発行したもので、発売日が見つからなかったが作詞作曲者の情報が作品の表紙に記録されており、それが水樹の作品であることが明らかになったので、なぜ後から新たな形で発行したときに記録できるのか? これは水樹奈々の作品がこのページに記録されているのは当然です。 Strawberry Rain会話2020年4月8日 (水) 08:54 (UTC)[返信]
コメント Wikipedia:出典を明記するに反しているためあなたの意見は認められません。そもそもあなたの活動自体がWikipediaのルール違反です。いずれ管理者により然るべき処置が下るであろうことを覚悟していてください。--Cross-j会話2020年4月8日 (水) 13:38 (UTC)[返信]
冗談ですか?明らかに出典があるのに、出典がないと言って、なぜ水樹奈々のページを壊すのか? Strawberry Rain会話2020年4月8日 (水) 15:46 (UTC)[返信]
コメント 誰も冗談は言っていないと思われます。Cross-jさんはStrawberry Rainさんが仰っている「作品は水樹奈々が13歳の時に発行したもので、発売日が見つからなかったが作詞作曲者の情報が作品の表紙に記録されており、それが水樹の作品であることが明らかになった」を証明せよ。と言っているのです。それが出来ないのであれば記載すべきではないと。--Kansei Kagami会話2020年4月8日 (水) 22:06 (UTC)[返信]
コメント なぜ出典があるのに、ニュースページも水樹奈々の公式youtubeチャンネルも水樹奈々が本名近藤奈々として発行したと書いてあるという作品があり、証明できないと言っていたのか? 奈々の作品なのに、ここで証明しなければならないのはあなたたちが全くわからない、最後にHaetenaiさんと私も出典追加しているのに、あなたたちは出典を無視している、全く目で見ていないのですか? Strawberry Rain会話2020年4月9日 (木) 04:37 (UTC)[返信]

「水樹奈々 本名「近藤奈々」時代の超貴重なカセットテープ音源をオンエア!”. TOKYO FM+ (2020年4月8日). 2020年4月6日閲覧」この出典は見ていませんか? Strawberry Rain会話2020年4月9日 (木) 04:40 (UTC)[返信]

今回のことの焦点は「その作品が「水樹奈々」名義ではなく、「近藤奈々」(当時13歳)として出したもの」、「500本の自主制作(ART-8270、衣装)と1000本(番号なし、私服、団体などへ配布)のみとなっている小ロットの作品」、以上からリストに乗せるほどの物であるのか、本人のページの経歴に一言「つがざくら」について言及がある程度いいのではないのか、ということです。情報として"別子銅山への思いに歌を込め"という記事名で当時の愛媛新聞に載っていたようです。1000本配布について言及があります。あと、その記事が2011年頃に再録された愛媛新聞があるようです。これらの信頼できる情報源を(発行年月日を正確に)添えて記述するのならリストに記載してもよいかと思います。現状の二次情報だけでも残せないこともないですが、「複数の信頼できる情報源」を満たしていないため載せるほどのものではないとして除去可能です。衝突するようであれば残すか消すか合意が必要です。
なお、Strawberry Rainさんがソックパペットであるのならば正しかろうがなんだろうが言語道断です。元のアカウントでブロック原因が解消されたことを説明するなどして解除に向けて行動してください。ルールに沿わず力づくで自分が正しいと思う編集をしていては共同作業と言えず、ウィキペディアを活動の場とするのはふさわしくありません。ソックパペットに詳しくない私でもあなたが利用者:沙耶奈会話 / 投稿記録 / 記録さんであることを強く疑います。--Haetenai会話2020年4月9日 (木) 14:09 (UTC)[返信]
何らかの補強ができるかと思って、自叙伝『深愛』を再確認したのですが、Haetenaiさんの書かれている事項とほぼ同様ですね。
中学一年生のときのこと。当時、新居浜市観光協会で仕事をされていた方が、自ら作り上げた楽曲を私の歌に託してくれたのだ。『つがざくら』というその歌は、かつての新居浜の繁栄を支えた別子銅山を偲んだ歌で、その作者の方の退職記念に自主制作されたもの。カセットテープが数百本作られた。(後略) — 水樹奈々、『深愛』文庫版P.40
このことを踏まえても、現状では経歴に多少記すくらいが適当ではないかと思います。無論より裏付けが取れる文献(挙げられている愛媛新聞など)があるなら別ではありましょうが、現時点だとさすがにリストとして記載するには苦しいのではないかと。--Tmatsu会話2020年4月9日 (木) 15:28 (UTC)[返信]

まあ記載云々の前に利用者:沙耶奈会話 / 投稿記録 / 記録さんのソックパペットであるのであればなにをどうしようと記載は不可能であろうかと考えます。まずは、利用者‐会話:沙耶奈において投稿ブロックの解除を目指されるのが一番なのではないでしょうか。--Kansei Kagami会話2020年4月10日 (金) 00:06 (UTC)[返信]

コメント 最後の意見が出てから1週間経過しましたが、結局Strawberry Rain氏以外の方はこちらでの取り扱いに否定寄りの意見で固まっているようなので、何もなければ近日中に該当箇所を除去します。--Cross-j会話2020年4月19日 (日) 14:56 (UTC)[返信]

報告 予告通り該当箇所の除去を行いました。これにて当議論は終了いたします。--Cross-j会話2020年4月26日 (日) 07:41 (UTC)[返信]

「つがざくら」記載について(続)

[編集]

議論が終わったばかりで申し訳ありません。実は、つがざくらの記事が新規作成されており(作成者は利用者:中竹たけし会話 / 投稿記録 / 記録氏です)、どう扱うべきか再度ご意見を頂きたく、こちらにお知らせいたします。一応記事に関してですが、出典は一部問題がありましたが外部からのコピペなどはなく、検証可能性はなんとか満たしています。問題は、この記事がWP:NOTに該当するか否かなのですが、どうしたら良いでしょうか。私個人としては、これ以上内容が増える可能性が低い以上、リダイレクト化したほうが良いのではないかと考えています。--Cross-j会話2020年4月30日 (木) 15:19 (UTC)[返信]

既に議論されていた案件となっていたことを知らず記事化してしまい誠に申し訳ございません。差し支えあるのであれば問題のない出典のみを用いてリダイレクトし小規模に記述する形へ移行する案は賛成いたします。--中竹たけし会話2020年4月30日 (木) 15:30 (UTC)[返信]

ひとまず記事を拝見しましたが、出典に関しては基本問題はないと思います(ブログは新居浜市議と地元フリーペーパーなので信頼性ではクリア。唯一指摘するのならば、ブログ記事の掲載日が記載されていないのが出典記載上問題があるのと、TOKYO FM+の記事がExciteニュースからになっているので、Yahoo!ニュース同様のことを考えるとオリジナル記事にすべきだとは思う)。内容としても十分かとは思いますが、記事の分量的に考えてもある程度記述削減を行った上で水樹奈々の記事あるいは本記事に組み込んでリダイレクト化、もありかも知れませんね。--Tmatsu会話2020年4月30日 (木) 15:49 (UTC)[返信]

コメント 私的にはこのままでもいいかと思います。前回指摘した情報源の少なさを解消し、複数の二次情報による出典があるため、積極的に記事を統合する必要性はないと考えます。制作背景・意図などもあり、現在でもライブなどで度々歌われる楽曲でもあることから、重みもそれなりにあるでしょう。WP:NOTの適用は難しいかと。また、このことから本記事から除去された記述も現状であれば賛成へ回ります。同程度の情報量の楽曲ページは結構あるため、つがざくらの記事だけ異質であるということもないでしょう。--Haetenai会話2020年5月1日 (金) 03:55 (UTC)[返信]

コメント しばらく様子見に徹していましたが、中竹たけしさんが適切な出典で補強してくださったことで記事としての体裁がだいぶ整ったようなので、リダイレクト化に関する意見は撤回します。残る問題として、この記事のリストにどのようにして記載するかですが、前のように「シングル」節に「カセットテープ」としておくか、他の節(「書籍」の上あたり)に「自主制作」あるいは「インディーズ」などの表現で載せる案がありますが、どれを用いたほうが適切だと思いますか?--Cross-j会話2020年5月6日 (水) 11:16 (UTC)[返信]

コメント プロジェクト:芸能人に「カセット・CD・レコードの区別は不要」とあり、メディアで分けるのは適切ではありません。--XRGD会話2020年5月6日 (水) 11:24 (UTC)[返信]
コメント 本作品は「自主制作のシングルカセット」に相当します。現状では水樹奈々として発表した作品ではないため、メインの表に入れるのは憚られるかと思います。ですので、別の節を設けることに賛成します。提案通り「書籍」の前、もしくは「シングル」節に「自主制作」節を作るのが良いかと思います。日本でのインディーズというと「自主制作したもの」というより「インディーズレーベルから出している」というイメージが強いため、「インディーズ」節は避けたほうが良いかと思います。--Haetenai会話2020年5月6日 (水) 16:04 (UTC)[返信]

コメント 皆様の意見を統合した結果、位置は「書籍」の前、節名を「自主制作」、その冒頭部に「近藤奈々名義」と注意書きをしたうえで記載しようと思います。異論がないようでしたら、1週間ほどしたら記載を行います。--Cross-j会話2020年5月31日 (日) 13:16 (UTC)[返信]

報告 長らくお待たせしてすみません。他の方が行った追記を元に修正を施すことでカセット作品の記載が完了しました。ただ、元になったのがLTA:SAYANAの記述であることには釈然としませんが。とりあえずこれにて本件は終了とさせていただきます。皆様ご意見ありがとうございました。--Cross-j会話2020年6月22日 (月) 04:56 (UTC)[返信]