ノート:水曜どうでしょうの企画
企画名の仮正式タイトルについて
[編集]とりあえず、DVDがでた時点での企画名が正式企画名という事に。となっていますが、現状の状態では何を基準に決めましょうか。(桜前線捕獲大作戦・桜前線を捕獲する など)私は写真集2かクイックジャパンが妥当だと思うのですが・・・いかがでしょうか。 Nrz 2005年8月5日 (金) 16:24 (UTC)
公式ホームページで人気投票のときに使ったのありませんでしたっけ?あれにあわせるとかできませんか?--You19994 2005年12月17日 (土) 04:40 (UTC)
もう1つ、放送時に予告編で出てくるタイトルもあります。あれも1つの指標に思えます。たとえばヨーロッパ21ヶ国完全制覇は放送時には「欧州走破~ヨーロッパ21ヶ国完全制覇~」となっています。予告編タイトルもとりあえず文中に載せておくのも1つの手ではないかと思います。--You19994 2006年1月12日 (木) 07:24 (UTC)
サイコロシリーズの表記について
[編集]放送時に用いられた「フリップ」には『(交通機関)~で(到着地)』と書かれており、具体的に「どの駅・どの地点」とは書かれていなかったので、一応正確な到着地にフリップで書かれていた部分だけリンク使って色を変えていたんですが…。(特にサイコロ6は空港がらみでその傾向が強かったので)
表記に問題ありと思われる方はご意見を。ULY 2005年8月7日 (日) 14:54 (UTC)
原付西日本制覇について
[編集]4日目のルートですが、萩市→R262・R9・R2→下関市が妥当ではないでしょうか。(ミスターが小事故を起こした映像からして)
周辺が田舎で山などがあること、そして左右に国道が別れていることからR192・R490と判断しました。それ以降は渋滞が起きないコースを選んでいるという前提から推測したものですから、ここは修正の可能性があると思います。--You19994 2005年12月29日 (木) 14:21 (UTC)
最新作の更新について
[編集]北海道テレビでの最終話放送終了直後に解禁でよろしいでしょうか?異論あれば書き込み願います。ウェルワィ 2005年12月5日 (月) 14:46 (UTC)
年内一杯というのはどうでしょうか?年内に放送開始のところもありますから、そこの人々のことも考慮して年明け更新開始ということの方がいいように思えます。キリもいいですし。--You19994 2005年12月8日 (木) 07:46 (UTC)
個人的にはどうでしょう藩主(D陣)から発表があるまで待った方がよい気もします。(今年放送されるのは未だに少数ですし)ただ断固として反対というわけではなく「ネタバレ注意(以下無駄に改行)」といった感じでできる限り情報を漏らさない方向が好ましい気も。--ss109 2005年12月16日 (金) 14:06 (UTC)
それを待っていては・・・というのがありますがw。あまり遅すぎてもちょっと嫌ですしねえ・・・。もう少し意見聞いてみますか。--You19994 2005年12月17日 (土) 04:36 (UTC)
どうでしょう公式ホームページから2005年最新作のタイトルが解禁されました。もうそろそろ解禁の時期では?親記事もタイトルを載せている箇所がちらほら見られるので・・・。
どうも意図的な発表ではないようなので、内容についてはまだ見送った方がよいでしょう。タイトルだけ書いて内容は書かないってのは難しいところですが。ウェルワィ 2006年2月2日 (木) 13:58 (UTC)
本日発売のDVD第7弾で、次回作は2005年新作であるということを告知する内容であったことをご案内いたします。ちなみにDVDの予告では牛追いの内容、チラシではビシッ!と新作の正式なタイトルが出ておりました。--Super Hatsukari 2006年6月21日 (水) 01:52 (UTC)
30時間テレビ…未放送分
[編集]30時間テレビの裏側のCM部分で未放送のところってありませんでしたっけ?? Nrz 2006年3月10日 (金) 22:55 (UTC)
未放送の部分、イコール、カットされたところはあります。私は、カットされたところでも予測できるところ(放送中に、「次は○○分、▲▲で登場」というテロップから)は、表記すべきだと思うのですが、いかがでしょうか?--鍋様 2006年5月14日 (日) 12:01 (UTC)
項目分割の是非について
[編集]2006-02-09 17:04:40の版の時点で132KBとなり、容量が多い状態(親記事より多い状態)となりましたので、この辺でそろそろ項目の一部分割を検討すべき時期に来ているかと思います。
シリーズもので最も回数の多い「サイコロの旅」を分割の対象にしようと考えておりますが、他に分割できそうなものがあれば意見をお願いいたします。--零式人間 2006年2月9日 (木) 13:25 (UTC)
分割提案テンプレートを貼りました。--零式人間 2006年2月12日 (日) 04:05 (UTC)
サイコロだけではなく、国内企画そのものを独立させてもいいと思います。もしくは、未OA区域の方がネタバレを見てしまう防止策の意味も含めて、2006年最新作を含むレギュラー放送後の企画を分割させるのもいいのではないでしょうか。--雨雲 2006年2月12日 (日) 14:28 (UTC)
時期で分けるのは見難いでしょうか?。96年から98年3月までを前期(深夜時間に放送)、98年4月から2000年7月までを中期、2001年1月から02年9月までを後期、さらにそれ以降を仮に「レギュラー終了後」かなんかにして。逆にスカスカになっちゃうかもしれませんが。 Nrz 2006年2月13日 (月) 05:23 (UTC)
- 企画によっては前の企画からの流れで始まっている企画もあるので、「場所」よりも「時系列」での分割を提案いたしました。 Nrz 2006年7月7日 (金) 16:25 (UTC)
第一案に賛成。理由として、サイコロの旅は水曜どうでしょうの看板企画であり、代名詞ともなりえること。シリーズ回数が6回(韓国を含めると7回)と、他企画と比較して図抜けて多いこと。特に前者について強く主張します。他企画の分割は更に検討を要すると思料しますが、容量を考慮するならサイコロの旅だけでも先に分割するのが宜しいのではないかと考えます。Kussy 2006年2月13日 (月) 11:39 (UTC)
- 試しにサイコロの旅を表示してみたら、この項目の本文にリダイレクトされていますね。分割云々論議はともかく、ここに記事を書いてみるのも一興かと。--Kussy 2006年2月28日 (火) 14:26 (UTC)
私は「レギュラー国内企画」「レギュラー海外企画」「レギュラー後全企画」への分割希望です。既に一度各企画バラバラに項目が立ち上がったため、収拾による統合を受けてこの項目が立ち上がった過去があるだけに、今後の各項目における変更の多さなどを考えると、項目分割は最小限にとどめるべきかと思います。ウェルワィ 2006年2月17日 (金) 14:38 (UTC)
- 国内・海外・終了後企画にとりあえずは分けるというのは一番シンプルな案でしょう。しかし「サイコロの旅」を始めとして相当にスペースを割く企画がいくつかあるので、一旦国内・海外・終了後企画にわけて、エピソードが非常に多りそうな企画を逐一議論の末、構成しなおして、それでも長いなら分離という方向がいいんでしょうかね。--零式人間 2006年3月27日 (月) 01:00 (UTC)
レギュラー国内・レギュラー海外・レギュラー後の分割に賛成。第一案ですと、もしレギュラー後企画でサイコロの旅を行なった場合、またネタバレ問題やどこに記載するかの議論の種になると思われます。特に、レギュラー後企画のネタバレについての問題が大きくなっている以上、未視聴者の自己防衛が出来る点で最善策ではないでしょうか?--龍蒼 2006年3月29日 (水) 01:53 (UTC)
サイコロの旅は検討課題のままにして、レギュラー終了後の早期の分割は必要ではないかと。もし新作がサイコロの旅だった場合はレギュラー後に記載すればいいではないでしょうか。--Joex 2006年5月26日 (金) 01:48 (UTC)
2005年新作の記述について
[編集]乱暴だとお叱りを受けるかと思いますが、2005年新作に関する項を暫定的に全文削除しました。理由は次のとおりです。
- 当該シリーズは多くの地域で未放映である。シリーズの内容の掲載について合意形成がなされていない。
- タイトルの付け方そのものからして重大なネタバレである。
- 編集するにしても、未視聴の当方には精読は困難。コメントアウトもありかもしれないが、編集作業の上で編集者に対してネタバレを与える恐れもあり、視聴済みのファンの手により一旦ゼロベースで議論願いたい。
本編集を行なった投稿者に対し、厳重に抗議の意を表します。本措置についての非難は甘んじてお受けします。--Kussy 2006年3月26日 (日) 11:52 (UTC) --微修正。--Kussy 2006年3月26日 (日) 11:54 (UTC) --さらに微修正--Kussy 2006年4月6日 (木) 16:10 (UTC)
コメントアウトではなく全面削除はいかがなものか・・・。現実問題として4月からは最新作についての記述が行なわれる可能性が非常に高くなると思うので、本文ではなくここのノートでの記述なら認める方向はどうでしょうか。いざとなれば「ノート内でコメントアウトによる記述」という手もありますし・・・。ウェルワィ 2006年3月27日 (月) 15:22 (UTC)
- まずは、合意形成に努めてください。私は、ウェルワィさんも議論に参加している#最新作の更新についての議論は「見送り」で落ち着いたものと認識しています(当該議論で本家サイトで「解禁」されたとの記述がありましたが、私自身は当該シリーズのHTB放映以来本家サイトの情報も遮断し、地元での放映を待っていました)。その結論に反しネタバレ編集が行なわれたことに強い憤りを覚えています。合意がなされた後であれば、自らの不知・不運で済ますことは出来ますが、本編集は明らかに道義に反します。不適切な項目名・記事内容の為に楽しみの多くを奪われた者の身になって御反論願います。--Kussy 2006年3月28日 (火) 16:42 (UTC)
- はじめまして、Felnardと申します。記事:水曜どうでしょうには何度か加筆させていただいております。最新作についてのやり取りだとは思いますが、未放送地域に住むものとして一言言わせてください。
Wikipediaは紙ベースの百科事典とは違い、多くの方がリアルタイムで情報の加筆・修正が出来る点が他の百科事典との違いだと思います。しかしあくまでWikipediaは百科事典であり、水曜どうでしょうのガイドブックではないと私は考えます。「水曜どうでしょう」という番組がある。その番組内でこのようなコーナー(企画)がある。私はそれでいいと思います。いちいち各コーナーを深く掘り下げ、あらすじを延々と書きつられたり、出演者の一言一句、一挙手一投足を列挙することが百科事典の姿なのかな?と思います。私もそうですが、ここに加筆・修正される方は「水曜どうでしょう」のファンが多いと思います。同じどうでしょうのファンなら、他のファンが楽しんでどうでしょうを見ることが出来るよう、また水曜どうでしょうの情報をお持ちの方は、あらすじ書き流しのような修正ではなく、まだ見たことない人などに興味を持ってもらえるような記事の作成に心血を注いでいただければ、どうでしょうファンも増えることだと考えます。水曜どうでしょうは、他に例を見ない形で日本全国に放送されるようになりました。ゴールデンタイムのような全国同時放送ではなく、放送時期に差が生じる、それも1週間・1ヶ月単位ではなく、1年・5年遅れでの放送もありえます。自分の居住地域での放送が終わったからといって放送内容を列挙するのは、不本意に当記事を目にしてしまった方の放送視聴意欲を削ぎかねません。なにせ次に誰がどのようなことを行い、どのような結果になるのか、全て当記事内に書かれています。記事を書かれた方も、せっかく記事を執筆したのに憎悪の対象になりまねません。この辺のご理解をいただきたいと思います。--Felnard 2006年3月29日 (水) 03:35 (UTC)
- はじめまして、Felnardと申します。記事:水曜どうでしょうには何度か加筆させていただいております。最新作についてのやり取りだとは思いますが、未放送地域に住むものとして一言言わせてください。
少なくとも「05年新作」が放送されたことは事実ですから、「企画の仮タイトル(2005年の最新作「激闘」(仮称)であったり、ただ単に05年最新作)+HTBでの放送時期+以前かかれていたこの企画への導入部についての説明(ジャングルリベンジで行われた予告など)+現在議論中であることの説明」くらいは掲載するべきだと思います。未視聴者の方もいますが、初めてどうでしょうを見る視聴者もいると思いますので。
また、ロケ前から記述されロケ終了から放送まで編集されていた「日記のようなもの(いつ編集したとか、何があった)」部分は百科事典として不適合かもしれませんが「現在進行している番組」としての記録として生かすことはできないでしょうか。 --Nrz 2006年3月30日 (木) 01:23 (UTC)
- 企画の仮名称+簡単な説明+「D陣により口止めされているため、当項目上でも公式発表されるまで詳しい記述を避ける」みたいな感じはどうでしょうか。Nrz 2006年7月7日 (金) 16:21 (UTC)
テレビ神奈川(実質、東京都を含む南関東)での放送を鑑み、本文の2005年新作に関する文言を書き直しました。ネタバレについてはノートでも確固たる結論が出ていないため、今回のケースは今後の指針となることも考えられますので、熟読の上で意見表明の程お願い致します。ウェルワィ 2006年4月2日 (日) 10:51 (UTC)
テレ玉(テレビ埼玉)でどうでしょうリターンズを見ているものです。 埼玉では 2005年最新作をまだ見ていません。 たしかに、ネタバレの可能性はあります、しかしながら私はそれでも構わないと思います。 これが、どうでしょう でしょう。 むしろ、私は最新作の情報を手に入れたいと思っています。--202.164.76.28 2006年4月7日 (金) 07:33 (UTC)--署名無しのため日時追記しました--60.237.230.235 2006年4月7日 (金) 16:56 (UTC) --議論の核心部分について伏せ字修正しました。--Kussy 2006年4月8日 (土) 15:35 (UTC)
- 本コメントについて、本投稿時点において本件の重要なネタバレ要素の一つである「ロケ地の地名」について、固有地名による暴露がありました。これについて、暴露のあった箇所について伏せ字修正を行ないました(匿名IP他者による同様の編集あり)が、他人の編集に対する改竄であるとの指摘を、身元不明の匿名IPである60.237.230.138氏より受けました。私がWikipedia:ノートページの運用違反を合意無きまま行なったことは素直に襟を正さねばと思います。しかし、本編集が議論の根幹である「ネタバレ」に関る事項であり、編集が匿名IPによるもので編集者本人へのコンタクトが困難であるため行なった措置であることはご理解頂きたいと思います。ノートページにおける他者の発言であっても、議論の根幹である「ネタバレの暴露」を公然と許すべきではないと考えますが、その閾値も含め、議論を提起します。(なお、本議論が終結するまで、当該箇所は再度伏せ字編集のうえ、暴露部分をコメントアウトします。本編集は、Wikipedia:ノートページの「他人の発言を編集しないこと-6:その他参加者と相談の上で削除をともなう編集方式を採用する場合」に基づく措置です)--Kussy 2006年4月8日 (土) 16:53 (UTC) --誤字修正--Kussy 2006年4月8日 (土) 17:37 (UTC)
ご意見が無いようですが、私は2005年新作について「一切書くな」と言っているのではありません。例えば「記述を見送る」で落ち着いた#最新作の更新についてにおける議論の最終発言のあった2月2日時点の内容であれば、どなたも異存は無いと思います。全文削除したのは、元に戻す作業の過程で自身の被害を拡大させないためと、放映済み地域もあるため視聴済みの方の御議論の上ゼロベースの検討をお願いしたいためです。今後同類の事件があった際の解決の指針ともなりえますので、是非御議論をお願いします。--Kussy 2006年4月16日 (日) 10:59 (UTC)
- 2006年5月16日 (火) 13:16の版の編集で、レギュラー終了後の企画の記述が合意無きまま身元不明の匿名IPである219.163.131.94氏により全文削除されています。このままでよろしいですか?本議論を提起した当事者としてはrevertするのは適当でないので、合意形成の上どなたか適切に処置願います。--Kussy 2006年5月17日 (水) 16:47 (UTC)
レギュラー後だけならいいんですが、海外企画の一部も削除されてます。その部分だけrevertしてもいいんじゃないでしょうか?一部はrevertしましたが、その後ちょっとうまくいきませんのでどなたかrevertよろしくお願いします。--You19994 2006年5月19日 (金) 05:38 (UTC)
私は購入していないのですが、ヨーロッパDVDの次回DVDの予告に企画名が書かれているという情報があります。また、ABC朝日放送での放送も決定しました。 どうでしょうシリーズを放送している全局で放送するとなると相当な期間を要します。新作未地域でDVDを購入されてない方にとってはネタバレということになりますが、近畿圏・首都圏(tvk&CTC…CATVなどで東京・埼玉など近隣の県でも視聴は可能)で放送される(された)ならば、そろそろ公表してもいい時期なのではないかと思います。また、企画内容公表の基準をある程度定める必要があると思います。--Semarushika 2006年6月23日 (金) 12:56 (UTC)
- DVD第7弾の同封ちらしに、2005年新作が第8弾になると発表されました。タイトルも、しっかりと書かれております。この時点で、HTBからの正式発表がなされたとみて良いのではないでしょうか?ただ、DVD予約開始等の情報はまだない為、タイトル公表に関しては「予約開始日が発表された日」・「予約開始日」・「初回受取日」のどれかでいかがでしょう?DVDに関する項目があるので、私は「予約開始日が発表された日」以降に、タイトルの公表OKとして良いと思います。第6弾の2004年企画から、たった2作目で次のレギュラー後企画がDVD化という事は、今後も相当早い段階で新作はDVD化していくのではないでしょうか?よって、今の段階では上記3つあたりが妥当なのでは?--龍蒼 2006年6月26日 (月) 04:35 (UTC)
そろそろ少しいいんじゃないでしょうか?水曜どうでしょうDVD全集はどうでしょうファンの多くが購入していることから、チラシを見ることはもう明らかだと思います。チラシに企画名が掲載されていましたし、内容は別としても、企画名(タイトル)ぐらいはそろそろバラしても良いかな。と思います。RAI921 2006年6月27日 (火) 09:30 (UTC)
ウィキペディアがインターネット上にある百科辞典である性格上、どうでしょうのHPでの発表まで待ってもいいのではないでしょうか。ゆっくり待ってもいいのではないでしょうか(すでに見た方の中には記載したくて仕方ない方もいらっしゃるでしょうが)。インターネットを利用してDVDを購入していない方もいるでしょうし。--Joex 2006年6月29日 (木) 06:39 (UTC)
ここまで待ったならもう少し待っても・・・と思いつづけてる間に、2006年最新作のロケもいつ行われてもおかしくない時期まで来てしまいました。とりあえず公表はさらに待つとしても、そろそろどうやってネタバレに配慮しつつ執筆していくか考えていかなければならないと思います。個人的に仮提案ですが、とりあえず2005年新作と2006年最新作は項目分離による執筆の方向でいかがでしょうか?立ち上げる項目名に企画名を書かなければ項目リンク自体によるネタバレも防げるでしょうし・・・。(くれぐれも仮提案ですので、項目作っちゃダメですよ)ウェルワィ 2006年7月1日 (土) 14:38 (UTC)
とうとう藤村Dが企画名を日記で公表してしまったわけですが…、どうしましょうか。ウェルワイさん提案の項目分離がやっぱり最善でしょうか。ただそもそも、2005年新作(もう隠す必要もないようですが)の情報が見たくて目次をクリックしたりなどするわけ(スクロールの場合でも新作に関しては下なので見たくなくても見ることができる状態ではない)ですから、項目分離をせずに目次上では「2005年新作」としてネタバレの注意を改めて行った上で記述するのはどうでしょうか。Semarushika 2006年7月11日 (火) 13:13 (UTC)
藤村Dから今日付で2005年新作である企画名の公式発表と、この企画の内容がおおまか推測されてしまう日記が公開されました。とりあえず注意を喚起したうえで(ネタバレ注意と)、そろそろ、2005年新作の記事をしっかりと書き始めないと、2006年の新作のロケが本当に始まっちゃいますよ…。RAI921 2006年7月11日 (火) 13:33 (UTC)
今回の公式HPによる企画名公表で、上項「最新作の更新について」および「2005年新作の記述について」で議論された『条件』が整ったと思われますから、あとは「いつ」「どうやって」本文での記述を行うかの『合意』が欲しいです・・・。ウェルワィ 2006年7月12日 (水) 12:39 (UTC)
おそらくウィキペディアを閲覧できる = どうでしょうのHPを閲覧しているわけで、新作について隠す必要はもうなくなったと思うわけです。これは誰もが抱いてるのではないでしょうか。
と、いうことで、後々のことを考えると記事分割をするなら今のうちに行うのが最善ではないかと思います。その中で提案が多いのは「2003年以降」(最初の復活以降)を分割し、2002年まで(ベトナムまで)の企画を国内と海外に振り分け、さらに有名なシリーズものを分割するというものです。
ひとまず2003年以降について、記事転載の要領での記事分割をするかしないかを(出来るだけ早急に)決め、その後本格的に編纂していってはいかがでしょうか?--Joex 2006年7月12日 (水) 16:06 (UTC)
どなたかが土台となる文章を作るのはどうでしょうか?複数人が寄ってたかって作るよりは1人が1回全部作って それからみなさんで細かい部分を編集を行っていくというのはどうでしょうか?混乱は起きづらいのではないかと思います。それと、分割に関しては「国内、海外、2003年以降」の3分割を支持します。--You19994 2006年7月27日 (木) 01:05 (UTC)
公開に関する議論が起きる直前(2006年3月26日 (日) 15:57)の版に、2005年新作について書かれた文章があるので、それを復活させて下地にするべきかと。もう公開と分割は結論を出さなければならないと思いますが・・・やはり投票ですかね。次のロケが迫っているので期限の設定が難しいですけど。ウェルワィ 2006年7月28日 (金) 01:28 (UTC)
ロケが迫っている=放送日が迫っているわけではないのであせることはないとは思いますが、やはりどこかで蹴りを付けなければならないと思います。周知も含めて8月中(10日くらいが妥当かと思いますが)を期限とした投票を行うべきではないでしょうか?新作に関してはすでに投票の必要性はないと思います。DVDの中でも大泉がロケ地を言ってしまってますから。藤村Dも「もう遅いですが」と言ってますし。--You19994 2006年7月28日 (金) 06:54 (UTC)
分割の提案について
[編集]水曜どうでしょうの企画をメインにして、国内企画を「水曜どうでしょうの企画」として残すか「水曜どうでしょうの企画 (日本国内)」とし、海外と2003年以降を「水曜どうでしょうの企画 (海外)」と「水曜どうでしょうの企画 (2003年以降)」に分割するのはいかがでしょうか?--Joex 2006年7月28日 (金) 20:31 (UTC)
- 3分割し、「水曜どうでしょうの企画 (日本国内)」とすることに賛成します。現在の「水曜どうでしょうの企画」は3分割の案内板(表現として正しいかわかりませんが)として残すことを併せて提案させていただきます。--You19994 2006年8月3日 (木) 09:43 (UTC)
- 上記の3分割、および当項目の「案内板」としての維持に賛成いたします。ところで遂に2006年最新作のロケが始まってしまいましたので、分割の時期設定が必要と思われます。考えられる区切りとしては
- ロケ終了後、最初の公式HP更新があったと同時に
- HTBでの2006年最新作の放送開始と同時に
- 番組10周年の2006年10月9日(日本時間)への日替わりと同時に
- といったところでしょうか。ウェルワィ 2006年8月23日 (水) 04:01 (UTC)
- いえ、可及的速やかに移行するべきかと、下手に時間を延ばすべきではないと思います。--You19994 2006年8月23日 (水) 08:33 (UTC)
- さすがにもう記載するべきだと思います。ジャングルリベンジは「あの全国で話題のローカル番組が満を持しての新作」ということで順次全国で放送されていましたが、05年新作は「ジャングルリベンジが思いのほか面白くなった(客観的にです)」「さらに06年新作は期待していたほどではなかった」。また銀のエンゼルやイベントなどの「タイアップとしてくっつけるものが無かった」ということで全国規模での放送が遅くなったと推測されます。今後はさらに遅くなり、新作を放送した地域でも06年以降の放送は少し厳しいものがあると思います(あくまで個人の意見です)。そうすると「全国で放送されるまで記述禁止」「DVDがでるまで~」なんていってられない状況になっていくと思います。早期に分割・さらにレギュラー終了後の企画は「大きなネタばれの可能性あり」と記述し、新作も比較的早い段階で記載させることを望みます(超個人的意見として)。 Nrz 2006年8月27日 (日) 12:37 (UTC)
- とりあえず重要案件扱いとして、日本時間8月28日0:00~(168時間の告知猶予)~9月3日23:59までに異論が無ければ分割決定および実施さらに2005年新作の記述復活ということでよろしいでしょうが。もし異論が表明されれば、すべて先送りとします。
- 個人的な意見ですみませんが、公式のHP更新再開は9月4日だろうと見込んでおりますので・・・。ウェルワィ 2006年8月27日 (日) 13:53 (UTC)
- 同意いたします。ちなみに、私は分割するスキルは持ち合わせおりませんのでウェルワィさんがされるということでよろしいのでしょうか?そうであるならば是非ともお願いいたします。--You19994 2006年8月27日 (日) 21:13 (UTC)
- 同意いたします。私も分割スキルはないので…よろしくお願いいたします。--雨雲 2006年9月1日 (金) 15:04 (UTC)
記事の分割について
[編集]日本時間2006年9月4日への日替わりまでに異論が表明されませんでしたので、本項目「水曜どうでしょうの企画」を、
に、それぞれ分割移動する上、2005年新作『激闘!西表島』に関する執筆を全て解禁したいと思います。
なお分割に当たられる方は、Wikipedia:記事の分割と統合を熟読の上、特に履歴の継承に気をつけて作業していただくようお願いいたします。ノートの内容も企画別に移動させたほうがよいかもしれません。
あと本項目「水曜どうでしょうの企画」は、「敢行企画」部分の一覧をそのまま残すことで、それぞれ分割する項目への「案内板」的役割として発展させることができると思います。ウェルワィ 2006年9月3日 (日) 15:00 (UTC)
コスタリカの写真展について
[編集]あの写真展を報じたニュース映像は、本当に北海道の地方ニュースで放映されたのですか?(藤村Dの笑い声が入ってたように思えるのですが(大泉フレームイン時)・・・。)--鍋様 2006年8月20日 (日) 10:22 (UTC)
実は私も同じ疑問を持っていました。私は藤村Dよりも佐藤アナウンサーの方ですね。もし、本当のニュースで読んでるのであれば、最初に「こんばんわ」とは言わないと思います。こんなのがトップニュースなわけがないし。w--You19994 2006年8月21日 (月) 07:34 (UTC)
あれは番組の1コーナー、と考えるのが正しいのではないでしょうか。あたかも「やっていない展示会」を行ったように見せる。しかも、面白く。となると、リアリティーのあるニュースを・・・であのシーンを作ったのではないでしょうか。本物のアナウンサー、しかも本物のニューススタジオ(っていうんでしょうか)で収録。それっぽい音楽と。ちなみに答えはこちらに書いてあります [1] Nrz 2006年8月22日 (火) 05:04 (UTC)
では「このことは、同展最終日にHTBのニュースでも報じられた。」というのは、「このことは、HTBニュース風に番組内で報じられた。」と変更ということでいいでしょうか?--鍋様 2006年8月22日 (火) 15:39 (UTC)
つまりはそうなりますが、D陣の「遊び心」として「HTBニュースで・・・」の記述にしておくのはどうでしょうか。番組内で他番組の映像が流れる時は決まって「映像の周りにフレームのようなものが付く」ので(シェフ大泉クリスマススペシャルの早起きクマさんの映像など)、また前述にあったように「明らかに藤村Dの爆笑声が入っている」「藤村D自身が「オチ」を狙った映像を作った」ということもありますので。とはいえ、あの映像をそのまま鵜呑みにしてもあんまり影響は無いような気もします^^;。または「HTBニュースでも報じられた」の部分を上記ウラ話に外部リンクさせるのはどうでしょうか。 Nrz 2006年8月27日 (日) 11:44 (UTC)
2006年新作の記述について
[編集]問題が起きる前に片付けておきたいと思いますが。
まず、現状についてですが、不確定な事象は書くべきではないと思います。予測に基づいた記事が多すぎます。海外か、いや、国内かなんて情報がない状況で書くべきことではないでしょう。ですから、必要のないことは削除するべきじゃないでしょうか。公式で書かれた事のみを書くべきである考えます。いかがでしょうか?--You19994 2006年9月1日 (金) 00:35 (UTC)
- 私は公式で書かれたことのみでいいと思います。31日の件に関しては断定するような文章だったので、とっさにいい書き直しが浮ばず緩和するような程度にしか直せませんでしたが、今後は事実を簡素に書くのみでいいと思います。--雨雲 2006年9月1日 (金) 15:09 (UTC)
- はい、ありがとうございます。本来私が直せばいいのですが、合意もできていないのにやるわけにもいかないので・・・--You19994 2006年9月1日 (金) 21:36 (UTC)
これが議論が分かれることかもしれませんが・・・。水曜どうでしょうの公式ホームページ以外の発表、発言は公式ではないと思うんです。公式で語られていることは「旅に出た」これだけです。これ以上の記述は正直避けるべきだと考えるんですが、みなさまはいかがでしょうか?--You19994 2006年9月1日 (金) 21:36 (UTC)
「サイコロ3」の杉山Dの行動について
[編集]サイコロ3に同行した杉山Dが、深夜バスの中で自慰行為をし、それを聞いたミスターが非常に残念がる(悔しがった)。という内容が記述されています。これは「ドラバラ」の前々番組にあたる元祖「鈴井の巣」の企画で「酒を呑みぶっちゃけトーク」の中でぶっちゃけられた内容です。
このネタは最高に面白いのですが(笑)、果たして当項目に乗せるべき事柄なのでしょうか。どうでしょうが視聴率を取るために下ネタを封印したことは皆さんご存知のことかと思います。というか、封印しなかったらしなかったで面白い番組になった。が、間違いなく子猫ちゃんという言葉も女性ファンも生まれなかったであろうと思われます。
当項目でもこの事に敬意を表し、自慰ネタは「封印」という事にするのはどうでしょうか。(現時点では勝手に非表示にしてしまいましたが。) Nrz 2006年9月22日 (金) 06:19 (UTC)
しかし、放送になったものですし笑いですんでいるのでいいでしょう。復活させときましたよ。--ADhirakata 2007年1月20日 (土) 14:59 (UTC)
放送にはなりましたが、HTBでしか放送されていない、さらにはその時間にHTBを見ていた人(ないしそれを録画した人)しか見れないはずの内容ですので、それをあえて全世界的に公開するのはいかがなものでしょうか。と、提案をさせていただきました。自分はサイコロ3のDVDを持っていないのですが、副音声でそのことに関しては触れているのでしょうか。そうでなければ、参考文献として「鈴井の巣」は無いわけですからこの一連の行動については記述をしなくてもいいのではないでしょうか。 nzr 2007年3月7日 (水) 12:13 (UTC)
記事の再分割について
[編集]先を急ぐ話ではないかもしれませんが、このコメントを記入した時点で146キロバイトもあるわけでして、記事の再分割を考えてもいいのではと思います。もしかしたら、掲載に値するエピソードがまだ掲載されていないかもしれません。
そこで、2006年9月に行われた分割提案のうち、実施されなかった水曜どうでしょうの企画 (日本国内)への分割案を改めて提案します。--Joex 2007年1月16日 (火) 18:07 (UTC)
分割に賛成いたします。ただ、企画内容に関する記事の内容に関してもう少し整理する必要はあると思います(それについては下のほうで改めて提案いたします)。--GARNET 2007年1月17日 (水) 16:02 (UTC)
1つだけ考えなければならないのが、総集編の取り扱いです。これは国内も海外も取り上げてますからどこに置くのか考えておいた方がいいかもしれません。--You19994 2007年1月17日 (水) 21:13 (UTC)
- レギュラー放送分の総集編は(日本国内)に移さないで、このページにのこした方がいいと思います。(2003年1月放送の「あの日!あの時!」は2003年以降のままとして。)--Joex 2007年1月20日 (土) 08:02 (UTC)
企画内容の整理に関して
[編集]当初、水曜どうでしょうの企画 (2003年以降)のノートで提案した事なのですが、親記事の方で指針作成や合意形成するべきとの意見があったので、改めてこちらで提案させていただきます。
企画の内容について(海外・新作のページ含む)なのですが、現在の記事には冗長な部分があると思います。多少のネタバレは仕方がないとしても、番組内容を事細かに記載するというのはwikipediaとしてふさわしくないと思います。特に、起こった事をだらだらと羅列している部分(原付ラリー、30時間テレビの裏側、激闘!西表島など)については改善するべきだと思います。エピソードならエピソードで、もっとまとめて記述すべきだと思うのですが、いかがでしょうか。--GARNET 2007年1月17日 (水) 16:02 (UTC)
まず、議論前にみなさんで確認しておきたいことは、ここでの合意は水曜どうでしょうの企画 (海外)と水曜どうでしょうの企画 (2003年以降)、分割提案されている水曜どうでしょうの企画 (日本国内)にも適用することを確認したいのです。私とGARNETさんだけで確認してもいけないので、まず、確認を求めます。
それを前提で考えてみますが、まず、必要な情報とは何かを考えるべきではないかと思います。個別具体的に何を削除するかの検討は不可能に近いですから・・・。私個人の考えですが、最低限必要な情報は以下の点が考えられます。
- 企画名
- 企画概要
- 放送ではわからない情報(トリビアとは違う)
企画名と企画概要はいいとして、なぜ放送ではわからない情報を入れるのを提案したのかと言うと、例えば絵はがき2において、場所不明の富士山に関して記述がありました。これは、wikipediaのような大人数の編集者がいなければわからない情報であると思います。有益な情報を入れる余地は残しておくべきであると思います。--You19994 2007年1月17日 (水) 21:00 (UTC)
- (賛成)その方針でいいと思います。--Joex 2007年1月20日 (土) 08:02 (UTC)
- (賛成)おそらく、結果的に分割の必要も無くなるでしょう。--Cub51 2007年1月31日 (水) 17:35 (UTC)
私が見たところ、試験に出るどうでしょうシリーズが最も理想に近いのではないかと思いました。あれからどこに行ったのかという部分の削除と若干の文章の修正を加えれば上記の最低限な情報となるように思えます。みなさまも確認していただければと思います。--You19994 2007年2月1日 (木) 19:26 (UTC)
- 私が試験に出るシリーズを上記の方針で編集するとこんな感じになります。確かに、試験に出るシリーズは文章自体はそこそこ良くできていますね。編集してて楽でしたよ。--Cub51 2007年2月1日 (木) 22:37 (UTC)
- こんな感じでいいと思います。そこまで削ると30時間テレビとかどうなるんでしょうねw。方針決定の投票を行った方がいいんでしょうかね?--You19994 2007年2月6日 (火) 07:12 (UTC)
上記、You19994さんの提案に特に反論がないようでしたので少しずつ編集していきたいと思います。親記事では、一度やりすぎなくらいコメントアウト・削除をして、それを直して行く方法で良くなってきている(と、個人的には思ってる)ので、まずは余分を削っていこうと思います。その上で、特に議論の必要のある物が出てきたらノートで取り上げてはどうでしょうか。--Cub51 2007年2月11日 (日) 21:24 (UTC)
利用者‐会話:Cub51#水曜どうでしょう関連についてからの誘導です。Quick Japanは本放送終了後初めて、どうでしょうディレクターの監修がありながらも外部の者が編纂した特集であることと、特集の後半で「百科事典」が掲載されている、ということから私は基準としています。個人的にはQuick Japanによるの記述を参考文献とするのみで十分どうでしょうの記事は作成(ジャングルリベンジ以前は)出来るかと思われます。(私が原付西日本のゴール地点の地元在住であることから)個人的に「原付西日本」の例で幾らか疑問点を挙げてみましたが、他企画でも類似した疑問点を持たれる方はおられるのではないでしょうか?--Sanjo 2007年2月12日 (月) 13:26 (UTC)
- 上記の件ですが、Cub51さんも仰っているように現在の状態が完成形というわけではなく、「一旦スリムにした後で改めて必要な部分は付け加え不要な部分は削除して、記事をより良いものにしていく」と言う事でよいのではないでしょうか?
- あと、QuickJapanのみを基準とするのはどうかと思うのですが。QJに未掲載の情報でも載せて良い物もあると思いますし。--GARNET 2007年2月13日 (火) 17:51 (UTC)
- 正直そんな馬鹿みたいな基準を認めるわけにはいかないです。Quick Japan持ってない人間は一切書き込みができないような状況にしてどうするんですか?それに参考文献が1つということは、言ってしまえば丸パクリと同じことになるわけです。どんな文章、論文でも複数の参考文献によって構成されているわけです。wekipediaは寄れば文殊の知恵みたいなもので、たくさんの人、意見が集まって編集することに意義があるわけです。--You19994 2007年2月15日 (木) 19:45 (UTC)
どうやら説明不足のようでした。申し訳ありません。私が言いたいのは「QJ程度の記述で十分記事として成立する」ということです。参考文献を加えるとしたら「実際にOAされた内容、どうでしょうDVDのコメント・副音声、各種雑誌、新聞」あたりでしょう。(追記した「参考文献」は確実にソースとなるもののみです) 古い雑誌・新聞やD陣の日記がソースなら出典の提示は厳しいでしょうが。
ところで、各番組で語られたことなどは出典が今さら書けるのか?(例えば「メレンゲの気持ち」で大泉がユーコン関連で語ったこと。録画でもしていなければ検証不可能ですよね。それこそYou19994さんのいう”記述者の制限”となりますが?)という疑問があります。D陣の「日記」がソースだと検証は1日(長くて数週間)しか出来ないわけですし。--Sanjo 2007年2月16日 (金) 00:03 (UTC)
- ハッキリ言わせていただきますが、Sanjoさんの意見には同意できません。削除自体を反対しているようですが、そもそも親記事の水曜どうでしょうにおいて修正依頼が出ていること、また、そのノートにおいて議論がなされている経緯及び出典の記載法について理解しているとは到底思えない発言をしていること(利用者‐会話:Sanjoなど)、また、ネタバレについて記載すべきかそうでないか、様々な場所で議論が行われていることなども考慮しているとは思えません(水曜どうでしょう関連も、議題に上がっています)。そもそも、この議論がある中で[2]このような編集をすること自体、初めから感情的に対立ありきで議論をしているように思えます(特に『輩』という言い方をしていることから)。そのため、Wikipedia:議論が白熱しても冷静にを理解しているとは思えず、またWikipedia:個人攻撃はしないも理解しているとは思えませんので、それらに関して明確な理由がない限りSanjoさんの意見は聞く必要は無いと私は理解しています。--Cub51 2007年2月16日 (金) 22:02 (UTC)
基本的に「相手の態度に合わせる」スタンスなので、最初の質問に対する「一行レス」からこのような態度に出させていただきました。ですから、利用者ページでも同様の対応をさせていただきました。ハッキリ言わせていただきますが、Cub51さんの2007/2/16 22:02(UTC)の発言がWikipedia:個人攻撃はしないに反しているなど「自己紹介」と化してますよ。--Sanjo 2007年2月19日 (月) 01:02 (UTC)
- 双方ともWikipedia:個人攻撃はしないに反しているとは言えないように思えますが。とりあえず、議論をして合意を形成した上で今回編集を行っているわけですからCub51さんの編集は私としては「お疲れ様です、助かります。」と申し上げたいです。もし、別の基準を提案なさるなら正式に提案されてはいかがでしょうか?今のままでは合意に対して後から文句を言ってるとしか思われないですよ。私は作業の手間を省くために上記の基準を提案して賛同を得たわけです。cub51さんの作業の手助けに少しはお役に立てたと思っております。上記の基準はあくまでも最低限のものですからある程度の肉付けをするのはかまわないと思います。--You19994 2007年2月19日 (月) 03:19 (UTC)
- 国内企画の分割案に反対の意向がないため、分割、独立しました。--Joex 2007年3月20日 (火) 17:48 (UTC)