ノート:毒麦のたとえ
表示
中立的観点タグにつき
[編集]内容・表現が苛烈に過ぎ、出典が特定教派・特定の傾向ある思想家のものに偏っており、このような言い方まではしない教派の事が全く無視されてしまっています…。--Kinno Angel 2010年4月19日 (月) 03:02 (UTC)
また、「ルターはアウグスティヌスの立場を採用した」とありますが、カトリック教会の側からみればルターを初めとする宗教改革の担い手達こそが分派なのであり、一方的な記述です(同じ事はキプリアヌスにつき文脈上一方的な記述がされている事にも言えます)。マクグラスの見解が濃厚に反映されてしまっています。--Kinno Angel 2010年4月19日 (月) 03:38 (UTC)
- 「内容・表現が苛烈」であるのは、悪魔がその子である毒麦の種を蒔き、それが終わりの日に焼かれるというイエス・キリストのたとえそのものにあるのであって、この苛烈さを薄めようと試み、「毒麦が火で浄化されて万人が救済される」などと書けば、それこそ独自研究になります。
- 私の筆が不十分であったなら申訳ないのですが、ルターが教会の分派を戒めるキプリアヌス、アウグスティヌスの立場を採用したために、ローマ・カトリック側にKinno Angelさんが言われる非難の根拠を与えたと、マクグラスは解説しています。記事は、毒麦を教会に適用する立場と、世に適用する立場の両論併記になっています。キプリアヌス、アウグスティヌスは毒麦のたとえを教会に適用して分派を戒める立場、宗教改革者ルター、カルヴァンは毒麦のたとえを教会に適用しつつも分離せざるを得ない立場、クラス・ルーニアらは、世に適用する立場です。--Evangelical 2010年4月19日 (月) 10:14 (UTC)
- >この苛烈さを薄めようと試み、(引用中略)それこそ独自研究
- 申し訳ありません、少し発想が一次元的に過ぎます。「毒麦」につき、「自分がそれに当て嵌まるかもしれない」という自分の痛悔の気持ちをまず最初に強調する見解(正教会はそうですが、他教派にもそういう考えをとる見解が多分あるでしょう)からすれば、あっさり書ける内容ではないのです。「自分が毒麦かもしれない」「それでも救われるかもしれない希望」を持つ解釈もある事を鑑みれば(カリストス・ウェアがそのような解釈を提示しています)、「毒麦のたとえ」につき、「『毒麦』は焼かれる」or「『毒麦』も救われる」の一次元で発想する事自体がPOVなのです。
- カリストス・ウェアやイラリオン・アルフェエフといった、現代正教の代表的な定理神学に係る神学者達もこのような問題につき断言は避けています。しかし断言を避ける微妙な見解を取る教派、発想の次元が異なる教派・見解(客観的に冷静に記述するのではなく、まず自分が罪人・毒麦かもしれないという怖れをまず抱く見解)があるというのは厳然とした事実です。
- 一次元的な発想では処理しきれない微妙な問題なのだということをまずご記憶下さい。
- さらに、Evangelicalさんから言えば「歪める見解」かもしれませんが(そして私の見解とも異なりますが)、こういったたとえ話ですらも苛烈さを完全に薄める人々が居ることは、繰り返しますが私などよりも、西方教会に造詣の深いEvangelicalさんの方が遥かに御存知の筈です。そうした人々が居る以上、我々ウィキペディア執筆者に出来る事は、「両論併記」のみ、です。--Kinno Angel 2010年4月19日 (月) 15:25 (UTC)
独自研究タグにつき
[編集]Wikipedia:独自研究は載せないの以下に該当すると思われることから、独自研究タグを貼らせて頂きました。
例えば聖書のある箇所につき「この箇所は○○を意味する」(出典:マクグラス、尾山)、「○○は××である」(出典:マクグラス、尾山)、「従って○○は××である」と書かれても、マクグラス、尾山両名を権威と看做さない立場がかなり有力に存在する以上、出典を付与してあっても独自研究でしかありません。超教派に係る聖書・神学の記事においては、中立的観点の維持、および独自研究の排除に、特に一層のご注意とご配慮を頂きたく、執筆者にはお願い申し上げる次第です。--Kinno Angel 2010年4月19日 (月) 03:48 (UTC)
- 「中立的観点の維持、および独自研究の排除」は、心がけておりますし、「特に一層のご注意とご配慮」とあるように、さらに留意したいと思います。ただ、1つめの「AとBを組み合わせてCという観点」は作成しておりません。それぞれの神学者の見解です。2つめの「理論に関する記事の扱い方」については、古い定説が毒麦を教会に適用するキプリアヌス、アウグスティヌスであり、それに対するプロテスタントの議論が、毒麦を世に適用するものであって、独自研究ではありません。--Evangelical 2010年4月19日 (月) 10:14 (UTC)