ノート:歌劇「竹取物語」
表示
改名提案
[編集]本提案時点の記事名 歌劇「竹取物語」は、ガイドラインである Wikipedia:記事名の付け方#記事名の重複を回避する場合 に反しており、ガイドラインに則ると、竹取物語 (歌劇)とすべきと考えます。--Kansai explorer(会話) 2022年5月6日 (金) 14:29 (UTC)
- 反対 びわ湖ホールの公式ページでも、日本センチュリー交響楽団のその公演のページでも「歌劇『竹取物語』」となっており、単なる「竹取物語」がそのオペラの題ではなく、歌劇と「竹取物語」が合わさったものが一つとなって題となしているとみなされるため。よって固有名詞の一部を取り去ることは不適切と考えます。--RottenApple777(会話) 2022年5月6日 (金) 15:15 (UTC)
- 改名自体には賛成します。新国立劇場[1]、全音楽譜出版社[2]では単に「竹取物語」と呼んでおり、公演時に「歌劇」を付けているのは宣伝上の理由とも考えられます。ただし、他の歌劇=オペラとの統一性を鑑みて、竹取物語 (オペラ) または作曲者名を用いて竹取物語 (沼尻竜典) とすべきかと考えます。--エンタシス(会話) 2022年5月10日 (火) 14:21 (UTC)
- 全音楽譜出版社の例は歌劇で使用される楽曲の楽譜を指しており、歌劇の題とはちょっと違うのでは。一方で、新聞記事では「歌劇 竹取物語」という書き方もされています。三菱UFJ信託音楽賞 奨励賞を受賞していて、他の歌劇・オペラとの一覧表では、わざわざオペラや歌劇を加えたものや、それらが全く付かないものもありますが、該当の「竹取物語」は歌劇付き表記で受賞しています。むしろ新国立劇場のウェブサイトで「歌劇」を付けなかったのは宣伝上の理由だと考えられます。なぜなら、地域招聘オペラ公演という事業があって、招聘したのは「竹取物語」以外にもあるようですが、新国立劇場の自己都合で宣伝文句に「地域招聘オペラ公演」をどうしても入れたい(事業実績アピール)と銘打つと、それに続いて歌劇を入れると二重表現になってしまうから。同じ公演でもチラシにはちゃんと歌劇が入っています。--RottenApple777(会話) 2022年5月16日 (月) 07:10 (UTC)
- 全音の「120’」という表記は、どう考えても全曲の演奏時間でしょう。--エンタシス(会話) 2022年5月16日 (月) 17:29 (UTC)
- 全音楽譜出版社の例は歌劇で使用される楽曲の楽譜を指しており、歌劇の題とはちょっと違うのでは。一方で、新聞記事では「歌劇 竹取物語」という書き方もされています。三菱UFJ信託音楽賞 奨励賞を受賞していて、他の歌劇・オペラとの一覧表では、わざわざオペラや歌劇を加えたものや、それらが全く付かないものもありますが、該当の「竹取物語」は歌劇付き表記で受賞しています。むしろ新国立劇場のウェブサイトで「歌劇」を付けなかったのは宣伝上の理由だと考えられます。なぜなら、地域招聘オペラ公演という事業があって、招聘したのは「竹取物語」以外にもあるようですが、新国立劇場の自己都合で宣伝文句に「地域招聘オペラ公演」をどうしても入れたい(事業実績アピール)と銘打つと、それに続いて歌劇を入れると二重表現になってしまうから。同じ公演でもチラシにはちゃんと歌劇が入っています。--RottenApple777(会話) 2022年5月16日 (月) 07:10 (UTC)