コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:標準到着経路

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

標準到経路では?---Miita 2007年9月2日 (日) 17:53 (UTC)[返信]

実をいうと、「標準到経路」と「標準到経路」の両方をみかけます。どっちが正しいか分かりません。
が、改めて、Googleなどで検索してみると、STARの和訳は「標準到経路」がマジョリティのようです。ですので、標準到着経路に改名して、標準到達経路はリダイレクトにする方が良いと思います。
ページを作って日も浅いことですし、ページ移動の指針の「明らかな誤字」に準拠する事例だと思いますので、すぐに移動してしまいます。ご指摘ありがとうございました。
--Tekuno 2007年9月5日 (水) 15:13 (UTC)[返信]
■追記
ご指摘を受けて一旦手直したあと、さらに調べたところ、「標準到経路」が正式な和訳のようでした(国土交通省の関連部署の出す文章はこちらを使っています)。「標準到経路」は、誤訳とまではいいませんが、どうやら、非公式の個人や団体による独自の和訳のようです。その旨を脚注に記しました。
--Tekuno 2007年9月8日 (土) 15:51 (UTC)[返信]

改名提案

[編集]

本文にもありますように、管制方式基準の改定で「標準計器到着方式(Standard Instrument Arrival)」が日本における正式な名称となっています。ゆえに、「標準計器到着経路」に改名・移動し、「かつて標準到着経路と呼ばれていた」旨を記述することを提案します。--Miita 2010年5月6日 (木) 03:51 (UTC)[返信]

出典について

[編集]

アライバル名などで出典を付したいのですがAIS JAPANを出典とみなして良いのか、が色々なWikipediaの規約等を参照しても判断できませんでした。 私自身素人ですので何方かご助言お願いします。 Moha188会話2020年8月4日 (火) 15:29 (UTC)[返信]