コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:本田技研工業フットボールクラブ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

なんで 「(サッカー)」 ?

[編集]

現在、記事タイトルが「ホンダFC (サッカー)」となっていますが、なんで括弧付なのでしょうか?サッカーの他にもホンダFCがあるのでしょうか? するめ 2006年12月4日 (月) 20:56 (UTC)[返信]

かつて存在した女子サッカー部を「ホンダFC (女子サッカー)」として作る予定なのでしょうか?・・・それもサッカーですが・・・--222.8.48.137 2007年1月29日 (月) 11:45 (UTC)[返信]

改名を提案します

[編集]

記事名の括弧を取って、「ホンダFC」に改名することを提案します。他に同名の記事がなく、括弧を付ける蓋然性がないと判断したためです。他のホンダ関係のサッカーチーム(ホンダルミノッソ狭山FCホンダロックサッカー部)は{{otheruseslist}}を使えばうまく誘導できると思います。

1週間程度待って、異議がなければ改名したいと思います。ご意見をお待ちしています。--しげ坊 2007年10月12日 (金) 14:50 (UTC)[返信]

(経過)一週間、反対意見を含めてコメントがなかったため合意とします。なお、移動先の「ホンダFC」で履歴を積まれているため(記述ミス?)、自力で移動できません。別途移動依頼を提出しました。--しげ坊 2007年10月20日 (土) 00:06 (UTC)[返信]
今日始めて拝見しました。コレはどう見ても賛成としか言いようが無いです。したがって、移動して構わないと思います。ずっと見ていて、なんで(サッカー)なのか「?」だったので。--125.201.74.32 2007年10月29日 (月) 12:59 (UTC)[返信]
Wikipedia:移動依頼により移動しました。お手すきでしたらリンク元修正をお願いします。--co.kyoto 2007年11月3日 (土) 14:32 (UTC)[返信]
対処を確認しました。対処していただいたCo.kyoto様、コメントをいただいたIPユーザー様、ありがとうございました。--しげ坊 2007年11月3日 (土) 14:38 (UTC)[返信]

インデントを戻します。改名されて一月半ほど経ちましたが、当記事へのリンク元が括弧つきのリダイレクトのままになっている項目がまだかなりあります。ページ編集のついでで結構ですので修正にご協力をお願いします。--しげ坊 2007年12月14日 (金) 15:50 (UTC)[返信]

(報告) 標準名前空間にある [[ホンダFC (サッカー)]] を [[ホンダFC]] に修正しました。--KK77 2007年12月15日 (土) 15:06 (UTC)[返信]
(コメント)すべての標準名前空間のリンク元の修正を確認しました。お忙しい中、作業へのご協力ありがとうございました。[[ホンダFC (サッカー)]]はリダイレクトの削除依頼に出したいと思います。--しげ坊 2007年12月15日 (土) 16:08 (UTC)[返信]

移籍先の記述について

[編集]

一部選手の移籍先の表記を巡って、緩やかな編集合戦? になっているようです。IPユーザーさんから要約でちょこっと触れられていますが、移籍先の表記はどのように合わせたらいいか考えたいと思います。

  1. 移籍当時の名称
  2. 最終在籍クラブ

ほかに案があれば、コメントをお願いします。告知タグも貼っておきます。--しげ坊 2007年10月20日 (土) 00:06 (UTC)[返信]

統合提案

[編集]

記事「Jへの門番」の本稿への統合を提案します。現状では被統合記事の内容が実質的にホンダFCを指すものになっており、本記事と一体で扱った方が合理的と考えたためです。

一週間程度で反対意見が無ければ統合したいと思います。ご意見のある方はコメントをお願いします。--しげ坊 2007年11月19日 (月) 13:10 (UTC)[返信]

門番にホンダ以外のことを記述すればよいのではないか?そのようにしたが。--Osu-mike 2007年11月24日 (土) 05:22 (UTC)[返信]
異議が出ましたが、もう少し意見聴取するとともに追加された記述について加筆していただける方を求めます。--しげ坊 2007年11月26日 (月) 13:59 (UTC)[返信]
「Jへの門番」の項目を立ち上げた者です。私としては独立した項目として今後も「Jへの門番」を残してはどうかと思います。2007シーズンのJFLでは,統合して誕生した「佐川急便SC」が独走して優勝したこともあり,シーズン終了を待ってこの項目に何らかの加筆が必要だろうと思っていました。JFLというリーグ自体は今後も続いていきますし,ホンダFCに次ぐ新たな門番の登場も考えられますので,長い目で見て現状のままという提案をいたします。--いつきお 2007年11月26日 (月) 15:22 (UTC)[返信]
(取り下げ)了解しました。自分も含めて、今後の加筆に期待することにしましょう。本提案は取り下げにします。--しげ坊 2007年11月27日 (火) 13:46 (UTC)[返信]

改名提案

[編集]

ホンダFCから呼称のHonda FCもしくは正式名称の「本田技研工業株式会社フットボールクラブ」への改名を提案します。現在の項目名は呼称の「Honda FC」をカタカナ化してしまっておりオフィシャルな表記から外れています(参考[1])。クラブ公式サイトでの表記は「Honda FC」に統一されています。--Zemarcelo 2008年9月29日 (月) 18:01 (UTC)[返信]

(追加)改名対象にCategory:ホンダFCの選手Template:ホンダFCのメンバーも追加します。--Zemarcelo 2008年10月1日 (水) 18:16 (UTC)[返信]
(すべて改名に賛成)公式表記を重視する方針に沿うため、すべての改名に賛成します。改名先は、「本田技研~」だと記事名が長くなりすぎますし、Jリーグでも正式クラブ名の「F.C.ニッポン」(クラブ公式HP参照)より呼称を優先している東京ヴェルディのような事例もありますので、「Honda FC」を推します。--Ziman-JAPAN 2008年10月2日 (木) 06:57 (UTC)[返信]
(改名に賛成)改名先の名称については、私も「Honda FC」を推します。試しに「Honda FC」と「本田技研工業株式会社フットボールクラブ」をgoogle、goo、Yahoo!、MSNなどの検索にかけてみましたが、「Honda FC」に比べ「本田技研工業〜」のヒット数は圧倒的に少なく、閲覧や検索など利用の都合を考えると「Honda FC」にするのが良いか思います。---t-forces 2008年10月3日 (金) 17:13 (UTC)[返信]

移動先のHonda FCに履歴があったため、移動依頼に提出しました。--Zemarcelo 2008年10月9日 (木) 15:37 (UTC)[返信]

(報告)Wikipedia:移動依頼#2008年10月10日に基づき、ホンダFCをHonda FCに移動しました。移動前のHonda FCの編集履歴はリダイレクト2版のみで、移動のための削除に問題ありませんでした。移動後に、改名提案タグの除去、冒頭定義分での表記修正および改名提案への報告を行っています。文中の表記は、単純に置き換えるものか迷ったのでそのままにしています。リンク元の記事での表記、リンク先の変更とともにお任せします。ノート:ホンダFCはカテゴリ、テンプレートの改名後に不要になったら、リダイレクトの削除依頼へお申し付けください。よろしくお願いします。--Kurihaya 2008年10月15日 (水) 09:49 (UTC)[返信]
ありがとうございます。--Zemarcelo 2008年10月15日 (水) 14:03 (UTC)[返信]

(報告)関連テンプレート、カテゴリ共に改名いたしました。置き換え作業についてはBot作業依頼に提出しております。--Zemarcelo 2008年10月15日 (水) 14:03 (UTC)[返信]

再改名提案

[編集]

本記事の記事名については、2008年に「ホンダFC」から「Honda FC」に改名されましたが、このたびプロジェクト‐ノート:サッカークラブでの議論を経て、

サッカークラブの記事名は各クラブの「(公式な)チーム名」を用い、原則として「呼称」は記事名に用いないこととします。
ただし、各クラブのチーム名に「フットボールクラブ」「サッカークラブ」を含み、この部分の呼称に「FC(またはF.C.)」「SC(またはS.C.)」を用いている場合は、記事名を「FC」「SC」で表記することとします。

というルールが定められました。これを踏まえ、改めて本記事名を「本田技研工業FC」に改名することを提案いたします。ご意見がありましたらよろしくお願いします。--Bsx会話2013年9月1日 (日) 08:45 (UTC)[返信]

改名提案(3度目)

[編集]

9月に行われた改名提案が失効しましたので改めて。2度目の提案で出た「本田技研工業フットボールクラブ」への改名を提案致します。理由は「再改名提案」に記した通りです。--Kanko3131会話2013年11月1日 (金) 16:26 (UTC)[返信]

分割提案

[編集]
チェック 分割を完了しました。--Xringspecial会話2016年8月15日 (月) 20:48 (UTC)[返信]
Wikipedia:ページの分割と統合#分割の手順の手順2で誤りがあったため、再度やり直します。--Xringspecial会話2016年8月16日 (火) 00:12 (UTC)[返信]
チェック 改めて分割を完了しました。--Xringspecial会話2016年8月16日 (火) 23:52 (UTC)[返信]

改名提案(4度目)

[編集]

改名提案したいと思います。「Honda FC」に戻したいと思います。理由は3つ。1つ目は「サッカークラブの記事名は各クラブの「(公式な)チーム名」を用い、原則として「呼称」は記事名に用いないこと」というルールがありますが、絶対的なものではなくてあくまで「原則」であること。2つ目はこのルールを適用することの認識がユーザー間であまりにも曖昧すぎること。そうでなければ本来ならこの記事の改名時にホンダロックSCも「ホンダロックサッカー部」に改名すべきだったのに誰も改名しなかったし今でもそのままです。そして3つ目は「本田技研工業フットボールクラブ」よりも「Honda FC」のほうが多用されていること。特に公式自ら多用されています。以上となります。前回の改名提案に則って1週間以内に異論が無い場合は改名します。--58.1.114.111 2020年8月15日 (土) 20:27 (UTC)[返信]

コメント まず、非ログインユーザーは改名を提案することは出来ても、改名を実施することが出来ません(Wikipedia:ページの改名参照)。また、改名を提案する場合には然るべき告知をする必要があります(私の方で代理で提出しておきました)。さて、改名提案された理由についての私なりの見解を改めて申し上げますが、
  1. サッカークラブの記事名は(中略)あくまで「原則」であること → PJ:FBCで、なぜ「原則」と表記しているかというと、その後の但し書き(各クラブのチーム名に「フットボールクラブ」「サッカークラブ」を含み、この部分の呼称に「FC(またはF.C.)」「SC(またはS.C.)」を用いている場合は、原則として記事名を「FC」「SC」で表記すること)という例外規定を設けているからです。何でもかんでも例外規定が存在するわけではありません。
  2. このルールを適用することの認識がユーザー間であまりにも曖昧すぎる → ルールに準拠していないチーム姪を発見した場合は適宜対処していますので、自ずと周知されるものと考えています。ホンダロックSCノート / 履歴 / ログ / リンク元の場合は「サッカー部→SC」の例外規定に準拠しています。
  3. 「本田技研工業フットボールクラブ」よりも「Honda FC」のほうが多用されている → この点についてはルール策定時に相当長い時間をかけて合意形成を行っています(参考1参考2)。当時から「呼称」を推す意見もそれなりに根強かったのも確かですが、結果的にWikipedia:記事名の付け方#正式名称あたりを素に今のルールが決まったと記憶しています。
というわけで、単独の改名提案だけでは改名への同意が得られにくいと思います(私自身は上記理由を元に提案には反対します)ので、どうしても改名したいというのであればPJ:FBCのノートで提案されてはいかがでしょうか。--Bsx会話2020年8月16日 (日) 05:30 (UTC)[返信]
報告 議論停止から1か月以上経過し、賛成意見もないため、この提案は棄却されたものとみなします。提案テンプレートも除去いたします。 --Animataru会話2020年10月2日 (金) 12:59 (UTC)[返信]