コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:朝永–ラッティンジャー液体

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案

[編集]

Wikipedia:改名提案#1月26日から月末にて、この記事を改名することを提案しました。Wikipedia:記事名の付け方#略号・記号・片仮名語に則った記事名とするためです。当初は朝永=ラッティンジャー模型への移動を考えましたが、模型としてよりはその結果としての朝永=ラッティンジャー液体のほうが重要であるため、こちらを記事名とするほうがよいのではないかと思います。219.167.60.204 2009年1月30日 (金) 17:37 (UTC)[返信]

Luttingerをラッティンジャーにするのはいいと思いますが、記事名に原則として全角「=」は使えません。例外として、人名・地名ではハイフンの代わりに使うことが出来ますが、この場合「Asanaga-Luttinger」という名の人物ではないので使えないと思います。実際問題として「朝永=ラッティンジャー」や「朝永=ラッティンジャー」という表記もあまり見かけないので、元のままハイフン「-」か、「・」がいいと思います。--Panos 2009年2月7日 (土) 06:40 (UTC)[返信]
コメントありがとうございます。提案者のIPユーザーです。「-」か「・」での改名で異論ありません。

記事名中の全角「=」についてですが、数学に関する記事の一覧物理学に関する記事の一覧をみると「=」を用いている例があります。もちろん、「・」や「-」を用いている記事もあり、統一がされていないのが現状だと思います。「・」は人物が分かれていることがわかりにくいため、不適切なのではないかと思ったのと(ドハース・ファンアルフェン効果をスペースがわかるように区切ると「ド・ハース・ファン・アルフェン効果」となってしまうなど)、「-」は文字幅から個人的に見た目が悪いと考えたので全角「=」で提案をしました。最もご指摘の通り確かにWikipedia以外ではあまりみかけない表記ですし、強い拘りはありません。--118.19.204.60 2009年2月7日 (土) 10:12 (UTC)[返信]

それでは、他に意見が出なければ私が朝永-ラッティンジャー液体に改名させていただきます。--Panos 2009年2月15日 (日) 16:38 (UTC)[返信]

外部リンク修正

[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

朝永–ラッティンジャー液体」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年10月6日 (金) 23:38 (UTC)[返信]