ノート:暖かさの指数
表示
仕事にこの資料を利用しています。
今回、温量指数を検索しましたところ、「暖かさの指数」で旭川の指数の計算例が示されていました。
その計算例の表の中で、「寒さの指数」の1月、2月の指数計算結果はそれぞれ、12.8、12.2になる
のではないかと思います。
熊本県庁 東 正彦 --210.132.116.125 2007年11月16日 (金) 01:15 (UTC)
- それで正しそうですね。そういう場合、すぱっと修正してやって良いと思います。--Ks 2007年11月16日 (金) 06:56 (UTC)
2019年7月の編集について補足
[編集]無出典記事でしたが、いくつか出典追加編集を行いました(主に自然地理学の文献を使用しています)。加筆に参考にした文献での説明を考慮しても、この他コトバンクの内容も確認してみましたが、寒さの指数の数値は負の値になるのではないかと思います(1月の平均気温-5 ℃ならば-10、2月以降も負の値のはず)。正の値になり得るのでしょうか。もしWikipedia:信頼できる情報源でそういう言及があるのであれば書誌情報を教えていただけるでしょうか。「中間温帯林」ですが、寒さの指数を用いて照葉樹林と区別するような記載は私が参考にした文献にはありません。これについても同様に書誌情報があると助かります(分野間での違いなどがどこかにあるのかもしれませんが)。--郊外生活(会話) 2019年7月24日 (水) 08:14 (UTC)