コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:日本オンラインゲーム協会

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

コンピュータエンターテインメント協会からの独立かどうか

[編集]

要検証タグ(2017年5月)の議論です。

日本オンラインゲーム協会の共同代表理事のあいさつによれば、『首都圏情報ベンチャーフォーラムの活動の一環としてオンラインゲーム市場統計調査、オンラインゲームガイドライン策定を行ってまいりましたオンラインゲームフォーラムの活動を継承』して設立した協会であるとあります。このページの本文中には『オンラインゲームフォーラム(OGF)を発展する形で2007年にコンピュータエンターテインメント協会(CESA)から抜き出された』とあります。つまり、日本オンラインゲーム協会はコンピュータエンターテインメント協会から独立したものという解釈になっています。設立当時の挨拶がそう書かれていた可能性は否定はしませんが、出典なしですので説明としては誤りの可能性があります。

共同代表理事の話ではコンピュータエンターテインメント協会については全く触れられていません。また、当時のことを報じた4Gamer.netの記事によれば、日本オンラインゲーム協会は『経済産業省関東経済産業局が運営していた「オンラインゲーム研究会」とその分科会の「オンラインゲームフォーラム」を前身とした団体』とあります。つまり任意団体から有限責任中間法人になったという話で、既存の何かしらの協会から分離・独立した団体ではないと考えられます。

そのため、この「概要」に書かれていることを、4Gamer.netの記事から「経産省関東経済産業局のオンラインゲーム研究会と分科会のオンラインゲームフォーラムを前身とした団体」という形で改めて整理したいと考えています。もし、「分離独立である」とする情報源をお持ちの方がいれば示してくださいますようお願いいたします。--アルトクール会話2017年5月19日 (金) 13:31 (UTC)[返信]

コメント 内容を改めました。「分離独立」に関しての資料があれば、それを提示していただきますようお願いします。--アルトクール会話2017年6月7日 (水) 16:13 (UTC)[返信]