ノート:日本の刑事司法
表示
刑事手続の送り仮名についてですが「手続き」よりも「手続」だと思われます。 きが入らない事が多いのでそのように直します。--以上の署名のないコメントは、110.165.241.128(会話/Whois)さんが 2015年2月25日(水)06:04(UTC) に投稿したものです(--Leukemianwalt(会話) 2021年8月2日 (月) 10:52 (UTC)による付記)。
- コメント
- WikipediaのガイドラインとしてはWP:JPE#仮名遣い・送り仮名に「昭和48年6月内閣告示(平成22年11月一部改正)の「送り仮名の付け方」に従います。」とあります。
- 当該「送り仮名の付け方」の解釈を示した内閣府訓令公用文における漢字使用等について別紙2(1)においては、『「送り仮名の付け方」の本文の通則6の「許容」を適用して送り仮名を省くものとする。なお,これに該当する語は,次のとおりとする。』として、「手続」を例示しています。
- ですので、「手続」と送り仮名なしで記述するのがWikipediaのガイドラインに合致するということになると思いますので、特に断らないで直してしまっていいと思います。
- 基本的にWikipediaでは、「及び」「又は」の類をひらがなで書く以外は公用文と思って書けば良いと理解しています。--Leukemianwalt(会話) 2021年8月2日 (月) 10:52 (UTC)
外部リンク修正
[編集]編集者の皆さんこんにちは、
「日本の刑事司法」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。
編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。
ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年10月5日 (木) 22:32 (UTC)
独自研究・過剰な統計の整理
[編集]大変な労作記事ですが、残念ながら以下のような複数の問題がありますので、順次解消する編集を行っていきたいと思います。
- 本文中主要な部分に脚注がつけられていないので検証可能性がなく、独自研究の疑いを払拭できないと思います。
- 参考文献は大量に列挙されていますが、ページ数の記載もないのでWP:GENREFを満たしていません。検証できないので、元々の参考文献セクションは「関連書籍」に落とさせていただきました。
- 驚くべき情報量の統計表がつけられていますが、端的に言って可読性を損なうレベルにまで肥大化していると思います。とりあえずデフォルトで折り畳みにしておきましたが、ここまでの巨大な表を付けなければ記述できないような本文が書かれているようにも見えないので、必要性自体に疑義があると思います。
- 統計表の説明となるべき本文も、脚注がないので独自研究の疑いを払拭できません(統計自体は検証可能であるとしても、その説明である本文は独自の解釈を加えたものとしてWP:NORに抵触すると思います。)。なお、最初は統計と本文が別のセクションに分けられていたので、単なる統計の羅列でWP:NOTSTATS違反かと思うほどでした。これは流石に修正しておきました。
以上の問題を解決するため、以下のような編集を行っていこうと考えています。
- 出典のない本文は、できる限り出典を探して出典に基づく記載に置き換え。
- 統計表は基本的に全削除し、最新の犯罪白書の要約などでシンプルに置き換え。
以上の次第ですので、ご意見等あればよろしくお願いします。--Leukemianwalt(会話) 2021年8月2日 (月) 11:19 (UTC)