ノート:日本のテレビ番組における主な司会者一覧
この記事は2018年4月26日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、削除となりました。 |
ここは記事「日本のテレビ番組における主な司会者一覧」の改善を目的とした議論用ノートページです。 |
分割などのお願い
[編集]既にこのページは110kにまで達しております。司会者の氏名の下に番組名が列挙されていますが、番組名を多少減らすか、指名のみにするとかしてもいいと思います。もし無理ならこのページを分割するとかしてもいいと思いますが、いかがでしょうか。--Itasan 2006年11月9日 (木) 09:39 (UTC)
男性・女性で分けて分割する案に賛成です。--Mmm25967 2007年2月22日 (木) 08:40 (UTC)
(賛成)その方が見やすいと思います。--利用者:かまくらゴンザレス 2007年4月3日(火)10:51(UTC)
質問 2017年5月以降、急速に容量が増えていますが、すべてを網羅するとどれ程の容量になるのでしょうか。--Susuka(会話) 2017年8月11日 (金) 16:15 (UTC)
この記事の方向性について
[編集]みなさま、編集お疲れ様です。さて、この記事の方向性について、加筆が相次いでいる内に伺いたく思います。私はこの記事を見た時、
- 出典がほとんどないこと
- Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかに抵触しないか?
- 容量が多いこと
などが気になっていました。飛び入りで恐縮ですが、この記事の方向性をぼつぼつと決めておけば、後で記事の大幅改稿を行って二度手間になることが防げるのではないか、と考えた次第です。私の考える論点は、
- 現在は個人別に担当番組と担当期間を記しているだけだが、読者の便益および記者の負担を考えてこの書式がベストか。
- 掲載範囲をどうするか。キャリアの下限(番組本数、期間など)を設けるのか。
- 完成形ではどれ程の容量になるのか。記事を分割する可能性はあるか。
この辺りですね。もちろん、決定後直ちに変更するべきだとまでは言いませんが、これほどの大規模な記事になれば、方向性をあらかじめ決めるのは合理的であると考えます。ご意見をお聞かせください。--Susuka(会話) 2017年9月20日 (水) 15:46 (UTC)
- 無差別な情報収集(WP:IINFO)にならないよう方向性を検討し掲載基準を定めることに賛成します。現状では「主な司会者」と題している割にWikipediaに単独記事がある司会者・番組記事すべての網羅を目指しているように見受けられ、また一方で「主な」という表現が価値観の衝突を招かないか?という問題もあります。さらに司会者でなくメインキャスター、アシスタント、あるいは単にレギュラー出演者では?と思われるような内容も含まれていたりしますので、その違いについても検討が必要かもしれません。
- 司会者氏名のみ掲載ならばCategory:日本の司会者で代用できそう(日本語版に記事がない人物が「日本のテレビ番組における主な司会者」になるのは考えづらい)ですので、一覧記事として存続するなら担当番組や活動時期等の付加情報が必要になるでしょう。出典については個別記事内にあるでしょうからこの一覧記事自体への出典は最低限でもかまわないと私は思います。--ぽたしか(会話) 2017年9月22日 (金) 04:49 (UTC)
提案 「『主な』司会者一覧」なので、完全なる網羅はするべきではないでしょう。例えば、地方ローカル番組で2クール程度の実績ならば『主な』司会者とは言えません。司会者としての特筆性について何らかの制限を設ける必要があります。では、私が考える方針を提示します。
- 司会を務めている番組の継続期間で閾値を設ける。仮に、通算10年以上とする。
- 全国ネットの番組で合算する。
- 「司会者」として何らかの著名な賞を受賞した場合は、特別に掲載を認める(本記事にも特記する)。
--Susuka(会話) 2017年10月7日 (土) 16:53 (UTC)
- 作業中 では、キャリア10年未満の司会者の除去を行います。--Susuka(会話) 2017年10月14日 (土) 19:06 (UTC)
- 済 570k→400kに減少しました。--Susuka(会話) 2017年10月14日 (土) 21:39 (UTC)
- コメント 作業お疲れ様です。しかし「キャリア10年」を掲載基準とするのでしたら一覧の定義文にもその旨明記しておく必要があると思います。
- また定義文において「ここでは司会者及びメイン出演者として出演している番組のみを記載。」とありますが、「メイン出演者」≠「主な司会者」なのでここも変更が必要ではないかと思いますがいかがでしょうか。たとえば『鉄腕DASH』は20年以上続く番組ですが、番組におけるTOKIOが司会者とは私は思いません。この辺りは10年基準のように機械的に除去するわけにはいかず精査が必要になるでしょうけれど。さらに、「主な司会者」に該当する人物であっても、その人物の担当番組すべてを掲載する必要はないと思っています(人物個別記事に出演節があるでしょうし)。その場合「代表作」をどう判断するかという問題が新たに生まれますが、検討の余地ありと考えています。--ぽたしか(会話) 2017年10月15日 (日) 03:27 (UTC)
- コメント まず、純粋に「司会者」である番組を厳選する必要はあります。その上でですが、例えば全国ネット番組ののべ司会期間を掲載し、担当番組は期間の長い番組2、3本に限って記載するのはどうでしょうか。--Susuka(会話) 2017年10月15日 (日) 05:04 (UTC)
- そうですね。人物掲載基準を期間10年で区切ったのですから番組掲載基準も期間で定めるのが分かりやすいように思います。しかし「司会者」番組の判別はどのように行いましょうか?MC、進行、パーソナリティなどと呼ばれる方も「司会者」としてよいのかなど定義が必要だと感じています。主観になりそうな基準はなるべく避けたいところですが。--ぽたしか(会話) 2017年10月17日 (火) 13:24 (UTC)
- コメント 「司会者」の定義については、個別の番組について判断するしかないかもしれません。あるいは、番組内で「司会」や「MC」などと呼ばれている場合に限る、という制限を設けるべきでしょうか。--Susuka(会話) 2017年10月18日 (水) 03:23 (UTC)
明らかに主な司会者とはいえないような人たちの大量加筆が行われています。どうも「自分の知っている限りの情報を全網羅しないと気がすまない症候群の人」がいるように思えます。--Geso(会話) 2017年12月12日 (火) 02:33 (UTC)
ローカルルールの策定
[編集]明らかに条件を満たしていない人物数件を除去しましたが、上述のとおり、本記事のメンテナンスは非常に手間がかかることと思われます。まずは、確固とした掲載基準の確定が必要不可欠です。私が考えた必要事項は、
- 番組の規模(放送範囲)をどれほどに限定するべきか。在阪テレビなどの番組は認めるか。地方ローカル局の1県単位での番組まで含めるか。
- 姉妹番組(FNS歌謡祭など)は別々にカウントするか、重複期間は別々にカウントするか。
- 年1回-月1回程度の番組は、どのようにカウントするか。
- 「司会」の定義をどのようにするか。個別に判断するとしたら、収拾がつかなくならないか。
このあたりが議論になるかと思われます。--Susuka(会話) 2018年3月19日 (月) 16:49 (UTC)
- コメント そもそも論ではあるのですが、本記事は必要なのでしょうか?「「司会」の定義をどのようにするか」とご指摘のあるとおり、明確な司会者・MCという立ち位置のない番組もないわけではない(実質的にそうだと言うだけでのカウントのある番組もあるかもしれない)と思います。一覧記事ですから、特筆性の有無を問えないのは当たり前ですが、不要な一覧記事としてケースZ相当の記事になってはいないかという感じがします。明確な基準を作ることができない(見解が割れる部分が内在する)のなら、一覧記事としての存続をさせる意味もないと思います。--Don-hide(会話) 2018年3月28日 (水) 01:19 (UTC)
編集について
[編集]新たに多数を追加させていただいたのですが、その後に削除されて元に戻されたり、誤表記となっていたので正したリンクも誤表記に復帰されてしまいました。新たな追加をしていただくのはいいのですが、理由なしで消すことはないと思います。このうち有働由美子さんの部分は直させていただきましたが、他の方の部分についても、新たに追加をした際に、すでに記載を済ませた新担当番組や未掲載だった司会担当番組までを消してしまうのもどうかと思いますが(一例として、吉竹史さんは今月からBS日テレ『深層NEWS』水曜~金曜を担当されております。また、吉田類さんを記載したのですが、『酒場放浪記』を担当されて15年目ですがBSの番組なのでダメなのでしょうか(地上波全国ネットで10年以上という基準なのでしょうか))。基準というのは守らないといけないのでしょうか?担当されていても記事がないと記載してはいけないのでしょうか(あってもダメな場合があるのでしょうか)。なお、復帰された誤表記リンク2件、すぐ直させていただきます。どうもでした。--Itasan Returns(会話) 2018年4月11日 (水) 03:40 (UTC)
- #ローカルルールの策定にもありますとおり、ローカルルールの見直しや本記事の削除依頼提出も視野に入っております。全国ネットというのが地上波前提なのか、BS・CS込みなのかが不明瞭というのが問題だろうと思います。過去の議論時にそこまで明確化されていなかったはずです。--Don-hide(会話) 2018年4月11日 (水) 03:46 (UTC)
- 削除依頼の提出に賛成。結局のところ「どこまで網羅するのか」がわからない、尚且つあまり意味のない一覧記事にとどまっています。劇的に改善されるとも思えません。--Fusianasan1350(会話) 2018年4月13日 (金) 01:37 (UTC)