コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:新潟市立図書館

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

新潟市立西川図書館の統合提案

[編集]
現在
統合後

新潟市立西川図書館新潟市立図書館に統合することを提案します。なお、プロジェクト:図書館には、記事作成の目安を「都道府県立・区立・市町村立図書館(またはこれに準ずる図書館)は各自治体ごとで1つにまとめた記事を作成し、その中で各図書館・図書室について記述する。」とあります。新潟市立西川図書館は公式サイトの焼き直しのようにしかなっておらず、出典もありません。新潟市立図書館で各館の開館の経緯などを説明したほうが閲覧者にとって有益であると考えます。--Asturio Cantabrio会話2016年8月19日 (金) 11:52 (UTC)[返信]

  • 賛成 妥当な提案と考えます。新潟市のウェブサイトで簡単に調べたところ、沼垂(中央の前身)、舟江、山の下、坂井輪、石山、内野、鳥屋野、松浜までが昭和期までに開設、黒埼が2001年の合併で編入、それ以外が2005年の大合併での編入かそれ以後の新設のようです。他の新潟市立図書館と起源が異なる図書館群(特に建築が著名な豊栄図書館)や中央図書館に関しては単独記事化の余地も大いにあると思いますが(西川図書館も開館の経緯から単独記事化は不可能でないと思いますが)、記事を統合の上で総体としての新潟市立図書館について説明する形の方がPJの方針に適っていますし、図書館記事としても有用なものになると考えます。--掬茶会話2016年8月19日 (金) 14:07 (UTC)[返信]