ノート:攻殻機動隊
この記事は過去に削除依頼の審議対象になりました。新しく依頼を提出する場合、以下を参考にしてください。
|
自閉症モード
[編集]こんにちは 差別的表現というには当たらないのですが、士朗正宗氏でもその時代の常識というか定説から逃れられなかった点があるということと、自閉症についての誤解を普及させないために、どなたかマンガ1巻の「節電のため自閉症モードになる」について一言記述しておいて下さるとよいと思うのですが。
「自閉モードになる」ならともかく「自閉症モード」ですよね。既存の自閉症を意識して書かれた表現だと思いますが、「自分を閉じている」という言葉や状態のその当時の自閉症に対する一般的な認識、イメージから使っていると思われます。
しかし例えば、一般の人の(脳は)特定の音だけ選別して聞くことができるのに対して、自閉症の人の場合はあらゆる雑音を均等に脳が拾ってしまい立ち往生しているような状態で、「自閉」というより「自開」とでもいうような状態なので、マンガの自閉症モードという表現は正確には不適切で、自閉症に対する謝った認識を招くものとだと思われます。
参考マンガ「光とともに」ほか
--以上の署名のないコメントは、218.134.58.39(会話・投稿記録)さんが 2006年8月12日 (土) 11:43(UTC) に投稿したものです。
マイクロチップの魔術師
[編集]関連項目に追加したいのですが、事前にご意見を伺いたいです。 ヴァーナー・ヴィンジ『マイクロチップの魔術師』 新潮文庫は、「人形使い」のエピソードの元になっていると思いますが、いかがでしょう? 特に、人形使いの出自と結末は、偶然の一致ではないと思います。--Owlet 2006年10月18日 (水) 12:39 (UTC)
基本的に士郎正宗氏は、もともと原著者が居ない話、あるいは漫画家同士で申し合わせ済みのような場合を除き、アイディアの借用元・引用元を書かないことが多く(と言っても日本の漫画家は大概そうですけど)、加えてこの作品のファンは「攻殻機動隊がオリジナルだ」と自慢する事にとても熱心です。 流石に、Wikipediaの光学迷彩の記事では、ファンによる頓珍漢な自慢の度が過ぎるのでクギを刺されていましたが…。 類似作品、あるいは作者が着想を得たと思われる作品、として紹介する程度ならいいんじゃないでしょうか。Myanmyan2010 2006年10月31日 (火) 15:51 (UTC)
- 回答をありがとうございます。関連項目として、記載してみます。--Owlet 2006年11月2日 (木) 15:26 (UTC)
関連項目の項でも良いですが、概要の項目に影響を受けた作品が書かれていますので そこに追記する形のほうが読みやすくなると思うのですが、いかがでしょうか。--Cytron 2007年2月28日 (水) 10:18 (UTC)
- 考えてみましたが、概要をいじるのは、僕には難しいようです。概要ではサイバーパンクを土台にしている事が分かれば十分で、個別の事物に就いては別途、出典を示すのが良いだろうと思います。--Owlet 2007年3月22日 (木) 22:19 (UTC)
統合提案
[編集]初期革命評論集、電脳化、村井ワクチン、笑い男 (攻殻機動隊)をそれぞれの関連項目との統合依頼いたしました。理由としては容量もありますが、それぞれの項目でまとめる事も出来ると重い提案いたしました。--ヘチコマ 2007年2月7日 (水) 11:14 (UTC)
- ゴーストハックも追加いたします。--ヘチコマ 2007年2月7日 (水) 12:16 (UTC)
- 出島 (攻殻機動隊)も追加いたします。また米帝 (攻殻機動隊)と日本の奇跡も対象に入れたかったですが『アップルシード』と共通するので今回は見送りにしました。--ヘチコマ 2007年2月14日 (水) 15:00 (UTC)
項目を見直しましたが、電脳化関連とゴースト関連以外は統合しても容量的にも余裕があるので各作品の項目に変更いたしました。また個別の11人も追加いたします。統合に関してはそれでよろしいでしょうか?--ヘチコマ 2007年2月16日 (金) 10:46 (UTC)
- 新浜市も追加いたします。--ヘチコマ 2007年2月16日 (金) 10:49 (UTC)
- 笑い男 (攻殻機動隊)を笑い男事件へ統合するならわかりますが、ほかの記事はだいぶ内容があり、統合したとしても加筆されれば結果として分割することになりますし・・・それと攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIGは削除依頼中ですのでしないほうがいいと思います。--ゴンボ 2007年2月16日 (金) 20:44 (UTC)
- ゴンボさん意見ありがとうございます。内容があるといは言え、加筆されるかどうか難しいと思いますね。また、『2nd GIG』の方は削除依頼が終わってから作業の方に入ろうと思います。--ヘチコマ 2007年2月17日 (土) 00:25 (UTC)
断片化した項目が多数見受けられるため、大項目の内容の充実に貢献する意味で統合に賛同します。『2nd GIG』の削除依頼については、原因文もすでに排除されておりますので、すぐにでも議論を終結させて統合作業に移行できるようにすべき状況となっております。問題は削除依頼終結宣言の権利を有する管理者からのレスポンスが削除依頼の出された2007年1月9日当日から一度もないためにいつまでも議論が終わらず編集作業の障害となっている点です。この問題解決にも智慧をお貸し頂けると幸いです。TA 2007年2月17日 (土) 17:17 (UTC)
- TAさん、意見ありがとうございます。議論の方は微力ながらも協力させていただきます。--ヘチコマ 2007年2月18日 (日) 01:19 (UTC)
- 笑い男 (攻殻機動隊)と笑い男事件の統合やパトリック・シルベストルと初期革命評論集の統合は無いのですか?。スタブでもない個別の11人、笑い男事件を『2nd GIG』、『S.A.C』に統合するのですか?。 --ゴンボ 2007年2月18日 (日) 01:42 (UTC)
- 出来るだけ関連項目との統合では無く、各作品への統合の方が良いと思います。また笑い男の様に作品項目の方が詳細な例があります。--ヘチコマ 2007年2月18日 (日) 05:06 (UTC)
- 詳細に書いてあるならあえて統合をしなくていいと思います。
- もしもの話ですが記事の履歴に著作権侵害のおそれになるのではないかと思われる記述があった時、その時に完全に差し戻しされていないと統合、分割してあってもその版以降が削除となります。多くの記事を一つの記事に統合してしまうと統合した記事の履歴を抱えることになりそのぶんリスクが上がります。攻殻機動隊関連ですと笑い男事件の引用の部分です。今の版(2007年2月16日 (金) 09:30(UTC)版)は、引用の部分が区別してあり出所も書いてありますので要件を満たす引用かもしれませんが履歴を見るとあやしい部分があります。現在もウィキペディア日本語版内の引用の可否については議論中であり要件を満たす引用であっても削除となる可能性があります。 --ゴンボ 2007年2月19日 (月) 21:49 (UTC)
- (追記) 『ライ麦畑でつかまえて』の引用の部分と思って書いてましましたが勘違いでした。すみません。--ゴンボ 2007年2月26日 (月) 23:48 (UTC)
確かに詳細な記事もありますが、現状は設定のみの記事が多くて登場作品での紹介の方が詳細な記事が多いです。僕も攻殻のファンですが攻殻に関しての無駄な記事を増やしたくありません。引用に関しては統合の際に慎重な注意をしたいと思います。--ヘチコマ 2007年2月20日 (火) 09:14 (UTC)
- 「無駄な記事」というのはどうかと。ヘチコマさんが笑い男事件の引用の部分を崩さずに統合したとしても履歴にあやしい部分があることには変わりありません。統合提案の全貌が把握しずらいのでどの記事に統合提案を出したのか詳しくお願いします。--ゴンボ 2007年2月21日 (水) 22:38 (UTC)
今回の最終提案の方はPortal:アニメにも記載しましたがこちらの方でも記載いたします。
- 初期革命評論集、パトリック・シルベストル、出島 (攻殻機動隊)、個別の11人、スタンド・アローン・コンプレックス → 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG
- 笑い男 (攻殻機動隊)、笑い男事件、電脳硬化症、村井ワクチン → 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
- ゴーストハック → ゴースト (攻殻機動隊)
- 新浜市 → 攻殻機動隊
こちらの方になりますがゴンボさん、意見が無ければ笑い男事件と『2nd.GIG』以外の項目の統合作業を始めたいですがよろしいでしょうか?--ヘチコマ 2007年2月22日 (木) 00:21 (UTC)
- リンク先を一つずつ見ていかないと分らなかったのですがこれでよく分りました。ヘチコマさん、ありがとうございます。電脳硬化症と村井ワクチンをどちらかに統合した方いい様な感じがいたします。量が多いので1ヶ月から2ヶ月ぐらいの告知期間を設けるのどうしょうか?『SSS』の予告編しか見てないので何とも言えないのですが『SSS』に統合提案が出ている記事(言葉)がいくつか出て来るのでは? --ゴンボ 2007年2月25日 (日) 04:36 (UTC)
- 告知期間ですか、よろしいですよ。、まずは数日の間待って見ます。--ヘチコマ 2007年2月25日 (日) 10:27 (UTC)
- 電脳硬化症と村井ワクチン統合の件、了解しました。攻殻機動隊SACと2ndGIGの記事は、まだそれほど内容が充実していないにも関わらず、新たな項目を追加してくれる建設的な編集者が非常に少ないのが現状です。著作権侵害箇所は修正すべきであり、統合に伴う問題も発生するかもしれませんが、それらはその都度まとめて解決すれば済む問題で、いちいち編集作業を停滞させるべきではありません。新たな参加者が編集を敬遠してしまう可能性のほうがWikipediaとしては致命的です。履歴分まで削除されたとしても、再び編集し直せば済むわけです。本来必要な内容が削除される形で統合されたならば、その部分を追記すれば済みます。ゆっくりやるのも結構ですが、いまは積極的に建設的な編集をしてもらうべきだと考えます。TA 2007年2月25日 (日) 21:30 (UTC)
- TAさん、意見ありがとうございます。現状を考えると無闇に新しい記事を作らず作品の記事の中の項目として扱うべきです。統合に関する問題はTAさんの意見に同意です。--ヘチコマ 2007年2月26日 (月) 07:58 (UTC)
- 笑い男事件は一応、削除依頼を出しました。告知期間についてですが、「告知期間は大きさに比例して長く取る。」との主旨がWikipedia:記事の分割と統合にあるため書いただけです。告知期間をあまり取らずに行うと独断で行ったと思われる事があります。(そうなった例を知ってます。) --ゴンボ 2007年2月26日 (月) 23:48 (UTC)
- TAさん、意見ありがとうございます。現状を考えると無闇に新しい記事を作らず作品の記事の中の項目として扱うべきです。統合に関する問題はTAさんの意見に同意です。--ヘチコマ 2007年2月26日 (月) 07:58 (UTC)
- (コメント)時期的にもう良いと思うので削除依頼の出ていない記事から統合を始めてよろしいでしょうか?また、スタンド・アローン・コンプレックスの記事でアオイの台詞が記載されておりますが、削除の対象になるのでしょうか?--ヘチコマ 2007年3月26日 (月) 12:19 (UTC)
- 台詞が他の文と区別でき引用元も判りますが必然性があるかどうか分らないので削除依頼に出した方が良いのかもしれません。電脳硬化症、村井ワクチンの統合はどちらに統合するのでしょうか? --ゴンボ 2007年3月26日 (月) 22:51 (UTC)
- 自分は電脳硬化症に村井ワクチンを統合すべきだと思います。病気に対して治療薬があるのですから逆では本末転倒になってしまいます。--公安9課 2007年3月27日 (火) 07:31 (UTC)
- 台詞が他の文と区別でき引用元も判りますが必然性があるかどうか分らないので削除依頼に出した方が良いのかもしれません。電脳硬化症、村井ワクチンの統合はどちらに統合するのでしょうか? --ゴンボ 2007年3月26日 (月) 22:51 (UTC)
- (賛成)電脳硬化症と村井ワクチンに関しては最初に提案しましたが、次の統合をしやすくする為にもしても良いでしょう。--ヘチコマ 2007年3月27日 (火) 08:34 (UTC)
- (コメント)昨日、『SSS』をやっと見ました(本当にやっとですが…)。電脳硬化症と村井ワクチンに関しては『SSS』では触れられなかったので『S.A.C』に統合いたします。また、スタンド・アローン・コンプレックスは特定版の削除依頼を出しました。--ヘチコマ 2007年3月29日 (木) 02:15 (UTC)
- (コメント)yahooとgoogleの検索「村井ワクチン」は、現在第一候補となっていますが、これを捨てるだけの価値が統合にありますか?--220.211.243.53 2007年5月19日 (土) 18:13 (UTC)
- (コメント)記事としては余り大きく無いことや作品の記事で記載するべきなので統合すべきです。--ヘチコマ 2007年6月12日 (火) 09:57 (UTC)
- (コメント)あらかた統合いたしました。また、個別の11人と、スタンド・アローン・コンプレックスは比較的大きいので今回見送りました。自分がいない間に設定に関する個別記事が増えたので発展性が感じられなければまた統合しようと思います。--ヘチコマ 2007年6月12日 (火) 12:34 (UTC)
- 統合してしまったんですか。統合先の記事は思ったよりは量は多くは無いんですね。2ヶ月間活動せず、活動再開直後に意見を言ったと思ったら5分後に統合を始めるのは良くないと思います。--ゴンボ 2007年6月12日 (火) 23:13 (UTC)
- (コメント)申し訳ありません。次からは意見を集めて時間を置いてから作業をするようにします。--ヘチコマ 2007年6月13日 (水) 10:35 (UTC)
- (コメント)統合おつかれさまです。ずいぶんスッキリしましたね。ひとまずは昔の2ndGIGのソースから、今回消えた部分を復元していくのはどうでしょう。TA 2007年7月1日 (日) 23:07 (UTC)
- TAさんが書いた文のみ戻せると思います。TAさんが書いた文以外の文を戻すとGFDL違反となってしまいます。(削除となった例:Wikipedia:削除依頼/スクールランブルの登場人物20070317、Wikipedia:削除依頼/家庭教師ヒットマンREBORN!20070523) --ゴンボ 2007年7月5日 (木) 23:08 (UTC)
- わかりました。その二例はいずれも削除された他人の記事を自分の記事として新たに投稿した点に問題があったようですね。私が書いた記事を多くの方が編集した結果、よりよい内容になった部分も多いですが、今回はこの点に留意し、内容をコピペしないことにしました。私が書いた文以外の記事については内容を一新して新しい記事として投稿し、以て復元としたいと思います。TA 2007年7月8日 (日) 02:05 (UTC)
- TAさんが書いた文のみ戻せると思います。TAさんが書いた文以外の文を戻すとGFDL違反となってしまいます。(削除となった例:Wikipedia:削除依頼/スクールランブルの登場人物20070317、Wikipedia:削除依頼/家庭教師ヒットマンREBORN!20070523) --ゴンボ 2007年7月5日 (木) 23:08 (UTC)
タイトルに関する表記
[編集]序文のタイトルに関する表記が充実しているので見出し化しました。--ヘチコマ 2007年7月14日 (土) 12:36 (UTC)
統合提案2
[編集]ゴースト (攻殻機動隊)、身代わり防壁、防壁迷路を本記事に、また削除の完了済みであるスタンド・アローン・コンプレックスの統合提案を出しました。前回の統合から一ヶ月たっており、発展性も薄かったのが理由です。前回の反省を踏まえて1ヶ月ほど意見を待ってから作業に入りたいと思います。--ヘチコマ 2007年7月27日 (金) 13:37 (UTC)
- (賛成)統合に賛成します。--Game-M 2007年7月27日 (金) 16:23 (UTC)
- 防壁迷路はWikipedia:ページの分割と統合の「統合すべき場合」の2番に当たると思うので統合に賛成です。スタンド・アローン・コンプレックスはS.A.Cシリーズ全体に出て来る事でS.A.Cシリーズの一作品の2nd GIGに統合するのは反対です。--ゴンボ 2007年8月19日 (日) 23:38 (UTC)
- (修正案)ゴンボ氏の意見
に賛成ももっともなので、「スタンド・アローン・コンプレックス」の統合先を「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」に変更する事を提案します。S.A.Cシリーズ全体に関する情報は、シリーズ全体専用のページを作るほどの分量ではないから、シリーズ1作目のページに統合すべきです。--Game-M 2007年8月20日 (月) 14:54 (UTC)、2007年10月6日 (土) 05:33 (UTC) 修正
- (修正案)ゴンボ氏の意見
- 防壁迷路はWikipedia:ページの分割と統合の「統合すべき場合」の2番に当たると思うので統合に賛成です。スタンド・アローン・コンプレックスはS.A.Cシリーズ全体に出て来る事でS.A.Cシリーズの一作品の2nd GIGに統合するのは反対です。--ゴンボ 2007年8月19日 (日) 23:38 (UTC)
- (コメント)ゴンボさんとGame-Mさんの提案にあわせて統合先を変更いたしました。また、提案から1ヶ月経っているので反対意見がなければ近日中に作業を始めたいと思います。--ヘチコマ 2007年8月22日 (水) 09:12 (UTC)
攻殻機動隊とは
[編集]「攻殻機動隊」という言葉自体に対する説明はないんでしょうか。不思議な名前なので、調べようと思ってここに来る人も多いと思います(僕も知りません)。
英語版には "Mobile Armored Riot Police" とありましたが、ノートページで「攻殻」の部分の訳に疑問が呈されています。--修理屋 2007年10月5日 (金) 23:22 (UTC)
- (出典忘れ)これは作者の造語です。“攻”は犯罪に対して受け身で動く通常の警察組織と異なり積極的に攻勢をかける組織である事、“殻”は義体やフチコマの事を示しているはずです。出典がはっきりすれば、本文に記載すべきでしょうね。--Game-M 2007年10月6日 (土) 05:33 (UTC)
- (コメント)タイトルに関してはファンの間でも賛否があります。個人的主観で書かれる場合があるのであればコメントアウトすべきでしょう。--ヘチコマ 2007年10月8日 (月) 13:25 (UTC)
- (出典求む)出典を忘れて確認ができないので、私は客観的な記述ができません。もし確認できる人がいれば、客観的な記載をお願いします。--Game-M 2007年10月9日 (火) 03:07 (UTC)
- (コメント)タイトルに関してはファンの間でも賛否があります。個人的主観で書かれる場合があるのであればコメントアウトすべきでしょう。--ヘチコマ 2007年10月8日 (月) 13:25 (UTC)
登場人物の統合提案
[編集]登場人物の節追加を期に草薙素子、バトー、トグサの三記事の統合を提案いたします。また、素子に各作品の詳細はその作品の記事へと一部転記による対処も併せて提案いたします。--ヘチコマ 2007年10月16日 (火) 14:20 (UTC)
- (賛成)記事統合や転記に賛成します。--Game-M 2007年10月16日 (火) 16:19 (UTC)
- (コメント)統合いたしました。--ヘチコマ 2007年11月2日 (金) 17:15 (UTC)
- (コメント)『2nd GIG』に関連する記述があったので一部転記いたしました。--ヘチコマ 2007年11月14日 (水) 12:23 (UTC)
タイトルの由来はタチコマ?
[編集]『「攻殻」とは「攻性外甲殻」すなわちタチコマの事である。』という記述について要出典タグを付けました。
「タチコマ」はSAC以後の用語であり、原作のタイトル決定に関してタチコマの語が現れるのは不自然で、また「攻性外甲殻」を検索すると、この記事から派生したと思われるページ以外見つからないためです。
(「攻」が「攻性」(隊発足時、荒巻が草薙に、隊について「攻性の組織」と言っています)から来ていること、「殻」がフチコマ(言うまでもなく原作における隊が使用する思考戦車)を指すだろうことについては異論ありませんが、ウィキペディアにそう記載して然るべきと判断できるような典拠もまた知りません。『漫画の執筆前に「GHOST IN THE SHELL」をメインのタイトルにすることを希望したが、編集者の意見で「攻殻機動隊」に決定した』という部分の典拠に、こちらについてもあるのではなかろうかという気もしますが。)
しばらく待ってみて反応がないようであれば当該部を削除しようと思います。
--MetaNest 2009年3月29日 (日) 09:21 (UTC)
- 先ほどアカウントを取ったばかりで不慣れなので、失礼があればご指導頂きたく存じます。さて件の「攻殻」というタイトルについてですが、「攻性外甲殻」は誤りで正しくは「攻撃型装甲外骨殻」です。出典は原作コミック1巻の159ページで、闇市で売られている記憶箱の外箱に「攻撃型装甲外骨殻 やまとん1号の記憶箱 大特価」と書いてあり、これを見たフチコマが「やまとん1号!?」と驚いています。さらにこれを万引きしたフチコマが192ページでこの記憶箱を「おじーちゃん」と呼んでいます。この事から「やまとん1号」の2世代後の後継機がフチコマであり、「攻撃型装甲外骨殻(略称は攻殻)」とはフチコマのような小型思考戦車を指す名称であると「推測」できる訳です。この「推測」はファンの間では定説となってますが、私の知る限り公式に「攻殻は攻撃型装甲外骨殻の略だ」と明記された出典は存在しません。ですので百科事典に明記するかどうかは微妙なんですが、既に該当部分は削除されてしまってますね。あと蛇足ですが、『漫画の執筆前に「GHOST IN THE SHELL」をメインのタイトルにすることを希望したが、編集者の意見で「攻殻機動隊」に決定した』の出典は「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Offcial Log 1」の9ページに掲載されているヤングマガジン海賊版の初代担当者のインタビュー記事です。残念ながらここでは「攻殻」の意味については触れられていません。--BearWear 2009年4月1日 (水) 01:04 (UTC)
- ありがとうございます。そうでした。フチコマが草薙の護衛を等閑にして「おじーちゃん」を拾ってくるあれですね。私が削除するまでもなく削除されちゃいましたが、削除されたままにしておこうと思います。(日本版の)単行本一巻の装丁では「THE GHOST IN THE SHELL」と、先頭に「THE」が付いているという、後の英語タイトルとの異同があるのですが、「GHOST IN THE SHELL」なのでしょうか? (SAC以降の情報には疎くてですね...)--MetaNest 2009年4月3日 (金) 12:07 (UTC)
- おぼえがき。そういえば初出がほぼ同時期なので前後関係を私は把握してないのだけど仙術超攻殻ORIONという作品があって「攻殻」という文字の並びはそっちにもある。--MetaNest 2010年11月11日 (木) 06:45 (UTC)
「東のエデン」との関連性
[編集]新浜県新浜市、播磨研究学園都市の欄に「『東のエデン』では」というように「東のエデン」と「攻殻機動隊」の世界観があたかも統一しているような記述がありますが、これらの世界観は別ではありませんか? ただ、「アップルシード」と攻殻機動隊はアップルシードのページにて世界観が関連している旨の根拠が示されているためこちらに関しては私としましては異議はありません。 --124.144.65.57 2012年12月5日 (水) 21:06 (UTC)
- 「東のエデン」と「攻殻機動隊」ではなく、神山健治監督作品である「東のエデン」と「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」の世界観が地続きである事は『東のエデン プロファイルブック2 THE MOVIE』で公式側から明らかにされています。神山健治監督自身も『「東のエデン」Blu-ray“Noblesse Oblige”BOX発売記念上映会&トークショー』で「(自身の)作品ごとを単体で終わらせたくない。どこかで繋がりを持たせたい。」という趣旨の発言もしてます。--ササニシキ(会話) 2012年12月6日 (木) 01:42 (UTC)
地理について
[編集]新潟が東北地方となっています。しかし新潟は一般的には中部地方です。訂正するべきだと思いましたがどうでしょうか。--Kurage-kun 2015年7月4日 (土) 10:13 (UTC)
- 反応がないようなので訂正しました。--Kurage-kun 2015年7月9日 (木) 12:24 (UTC)
すでに過ぎたことは記述してほしい
[編集]2015年年時点のこととか続報を書いてほしい。浮世絵とかすでに発売し完売すらしている。0null0(会話) 2016年7月15日 (金) 23:19 (UTC)