コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:抵当権の変更の登記

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

拝啓

初めてのこととて、御無礼の点はご容赦ください。

さて、必要があり『抵当権変更登記』の項目を閲覧しておりました。

大変参考になったのですが、一つ困ったことがあります。

内容中、頻繁に「記録例●●●」と云った部分が出てきます。 そこにジャンプ、ないし参照したいのですが…。 どうしても此れが分かりません。 ギブアップです。

何卒、御指導方よろしくお願いします。 以上、取り急ぎご照会まで。                            敬具

--矢野さん 2009年10月3日 (土) 05:34 (UTC)矢野輝明2009.10.3矢野さん 2009年10月3日 (土) 05:34 (UTC)[返信]


「記録例」とは、略語についてに書いているとおり、2009年2月20日に法務省民事局民事第二課の民事局長から全国の法務局長・地方法務局長あてに出された通達なのですが、実は、法務省は通達に関してはあまり一般に公開していないようです。少ない例外が会社法の施行に伴う商業登記事務の取扱い及び商業登記記録例です(参考)。
法務省以外のページでもよろしいのでしたら、登記に関する通達を集めたこちらのサイトに存在します。具体的なリンク先はご容赦下さい。右上に検索の窓もありますしね。なお、PDFファイルである上に、かなり重たいのでご注意下さい。記事中の「記録例」の後に続く番号は、具体的な登記記録に記録すべき事例ごとに振られている番号です。
あと、記録例をまとめた書籍も発売されています。具体的には、テイハンの当該ページをどうぞ。かなり値段の高い一品ですが・・・。--Eadeam 2009年10月6日 (火) 15:09 (UTC)[返信]

改名提案

[編集]

抵当権変更登記抵当権の変更の登記へ改名。不動産登記令での正式名称は「抵当権の変更の登記」であるため[1]。なお移動作業後抵当権変更登記は抵当権の変更の登記へのリダイレクトになる。--伊藤太郎会話2024年3月15日 (金) 14:58 (UTC)[返信]

抵当権変更登記の記事は抵当権の変更の登記に改名しました。--伊藤太郎会話2024年3月25日 (月) 11:15 (UTC)[返信]