コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:折毛事件

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

アカウントについて

[編集]

中国語に自信が無く、英語版にも明確に記載が無いため記事には反映していませんが、中国語版でソースにしている[1][2]の記事では「折毛」というアカウントが登録されたのは2019年で、それ以前は「好学的菜鸟」というアカウントを使用して活動していたとあります(多分)。ただ本人は否定しているとも読み取れるので、よく分かりません。

いったん折毛という名称は、中の人扱いにしてどちらとも取れるよう注釈を加えましたが、適切な情報源を元に修正頂いて構いません。--Gurenge会話2024年8月29日 (木) 23:56 (UTC)[返信]

[2]は「ウィキペディア・コミュニティの調査によれば、折毛は昔『好学的菜鸟』というアカウントを使用した」とあります。[1]は本人が「ウィキで私の知り合いと称する人物は全員私が幻想した人物であり、実体は私です」としつつ、「好学的菜鸟」については同一人物であることを否定し、「動画サイトのアカウントと同じパスワードだったからアカウントを入手できた」と述べた、とあります。
アカウント作成時点で同一人物かどうかという違いでしかなく、捏造編集に関しては同一人物とみてよさそうです。--ネイ会話) 2024年9月13日 (金) 10:25 (UTC)誤字修正--ネイ会話2024年9月13日 (金) 12:49 (UTC)[返信]
返信 (ネイさん宛) ご確認頂きありがとうございます。経緯節に補足情報として当方が理解の及ぶ範疇で追記いたしました。--Gurenge会話2024年9月13日 (金) 12:12 (UTC)[返信]

ぜまお?

[編集]

こんにちは。たいへん興味深く読ませていただきました。ただどうしても気になったのですが、「折毛」を「ぜまお」と読むのは、何か出典や根拠があるんでしょうか? 私もそこまで中国語に自信はないですが、「Zhe」を「ぜ」と読むのは違和感があります。強いて読むなら「じぇまお」あたりが無難だと思いますが、断定はできないので判断はお任せします。--Vetalapancavimsatika会話2024年8月30日 (金) 20:40 (UTC)[返信]

こんにちは。該当部分を書いた者ですが、当方も中国語に詳しいわけではなく「折」はzhé(大阪大学の読み上げサイト)を無理矢理表記したものなので、適切な表記があれば修正頂いて構いません。--Gurenge会話2024年8月30日 (金) 23:11 (UTC)[返信]
Google翻訳は中文の音読できますが、こっちで「折毛」試した感じでは「じぇーまお」ですかね。--KAMUI会話2024年8月31日 (土) 10:41 (UTC)[返信]
お二方ともコメントありがとうございました。とりあえず「ぜまお」と「じぇーまお」の併記にしてみました。 中国語の「e」は「え」ではなく「え・う・おの中間」「背中をナイフで刺された時に出る声」とも言われるので[3]、「ぜ」でも「じぇ」でもないという方もおられるかもしれませんが、こだわりだすときりがないので、これで行きたいと思います。--Vetalapancavimsatika会話2024年9月1日 (日) 17:42 (UTC)[返信]

zhéはだいたいチョーとかジョーとかヂョーと転写されるのではないでしょうか。読み上げを自分の耳で聞くより、平凡社のガイドライン[4]とかを参考にした方がよいと思います。まあ、「折」という字は姓(zh:折姓)になるとzhéではなくshéだったりするようので、ピンイン表記ですら本当にこれであっているのかは本人以外にわからないともいえるのですが。いっそ、ピンインを無理に転写せずに「せつもう」だけにしておく方がよいのでは?--taisai429会話2024年9月14日 (土) 17:57 (UTC)[返信]

 感謝 ご教示ありがとうございます。頂いた平凡社を出典に「ジョーマオ」にしてみました。「せつもう」も良案だと思いますが、それだと「おりげ」「おりも」「せつぼう」等の選択肢も発生するので割愛しました(私の考え過ぎかもしれないので「せつもう」にして頂いても構いません)。「Zhemao」か「Shemao」かについては、大抵の出典が前者で読んでいるので、本人の考えはどうあれ前者でいいと思います。--Vetalapancavimsatika会話2024年9月14日 (土) 19:05 (UTC)[返信]