ノート:巴御前
表示
人気のある人物なので、あくまでも中立的に行きましょう。Zen
確か巴が名前で御前は貴人を敬う言葉でしたよね。--218.230.95.156 2004年12月27日 (月) 07:06 (UTC)
「便女」について
[編集]『日本国語大辞典(第二判)』で「便女」を引いたところ、「美女(2)」へ送られており、そこでは「召使いの女」の語義で記されていました。
平家物語の延慶本や平松家本では「美女」と記されており、岩波書店「日本古典文学大系」(覚一本)の頭注は「美女をビンジョと発音したために便女の字を当てたものか」としています(『日本国語大辞典』も同じ判断だと思われます)。また、別箇所での「便女」に「ビジヨ」とふりがなをつける異本(高野本)もあり、「便女=美女は不正確」とは言いきれないかと思います。
「召使いの女」としての解釈に異論は特にありませんが、「普通は美少年が~伴ったのである」の一文も、果たして正確かどうか疑問を感じます。戦国時代では確かにそれが一般だったとされていますが、平安末期にそうであったかどうか私が調べた範囲では確かめられませんでした。どなたか補足をお願いします。--220.210.128.88 2007年12月12日 (水) 12:32 (UTC)