ノート:島原 (京都)
コメント
[編集]島原はれっきとした遊郭説もある—以上の署名の無いコメントは、61.114.214.154(会話/Whois)さんが 2007-01-30T07:30:17 に投稿したものです。
10年くらい前はよく三味線の稽古の音もしていた。歌舞練場も無くなった。寂しい事だ —以上の署名の無いコメントは、61.125.197.79(会話/Whois)さんが 2008-06-26T02:04:17 に投稿したものです。
関連する改名提案
[編集]関連する項目「嶋原大門」を「島原大門」へ改名する提案を行っています。ご意見ございましたらお願いします。場所はノート:嶋原大門です(一種の既成事実化を狙ってる部分もありますので、次はこの項目に来るかもしれません)。--Mizuhara gumi(会話) 2014年2月21日 (金) 11:50 (UTC)
- 報告 上記、大門の改名は完了しました。次はこのページの改名を次節に提案します。--Mizuhara gumi(会話) 2014年3月3日 (月) 10:36 (UTC)
改名提案 (嶋原→島原)
[編集]【嶋原】を【島原 (京都)】に改名することを提案します。「島原」のほうが認知度が高く「信頼できる情報源において最も一般的に使われて」いると見てよさそうです(調査結果は後述)。【島原】、としないのは現状島原が曖昧回避ページで存在し、これが曖昧回避ページであることには問題ないと考えたためです(これは個人の感想ですが、そうそう的外れとは思いません)。
また、【島原 (下京区)】としないのは、後述するように住所としての地名ではないからです。Wikipedia:記事名の付け方#地名の「日本」に例示されているのは住所として存在する区ですが、「島原」は下京区設立の1879年以前からある地名ですし、日常会話で明示する場合は「長崎の島原」「京都の島原」といった使い方をするのではないかと考えました。これも個人の感想ですので、何かこの手の地名のページをカッコつき曖昧回避で命名する際の前例があれば提示いただきたく。改名の案としては【島原 (京都)】を、ダメな場合の代替案としては【島原 (下京区)】を挙げておきます。賛否表明の際は【島原 (京都)】で宜しければ特に明言されなくてもよいです。賛否はこの節につけてください。--Mizuhara gumi(会話) 2014年3月3日 (月) 10:40 (UTC)
- (追記) 忘れてました。【Category:嶋原】とその配下の【Category:嶋原太夫】も同様に「嶋原」を「島原」に改名します(うち、『Category:嶋原』については『Category:島原 (京都)』、など改名後の当ページ名にあわせます)。当該カテゴリのノートからこちらへ誘導しておきます。--Mizuhara gumi(会話) 2014年3月3日 (月) 11:05 (UTC) 下線部追加--Mizuhara gumi(会話) 2014年3月4日 (火) 12:00 (UTC)
- 賛成 詳細な調査、大変お疲れ様です。表記の変更に賛成いたします。
- 「島原」を曖昧さ回避ページとして存置することについても賛成いたします。特別:リンク元/島原を見ても「長崎の島原」と「京都の島原」へのリンクが混在していますね。
- 括弧内については、「島原 (京都)」が明確でわかりやすいかと思います。カテゴリについても同じ括弧付きにしたほうが混乱が少ないかと。
- …と敢えて言いますのも、Category:花街の配下の記事では曖昧さ回避の括弧が (花街) となっている記事が多いからです。しかし、それらは「その花街が存在する地域の行政地名と区別するために (花街) を付した」と思われるものばかりです。翻って本件は、遠く離れた「長崎の島原」と区別するのが主目的なわけですから、無理に統一させて「島原 (花街)」とする必要はないと考えた次第です。
- 余談 仮に「島原」が(大字レベルの)行政地名だった場合でも、改名先は「島原 (下京区)」ではなく「島原 (京都市)」が適切かと思います(プロジェクト:日本の町・字#記事名の付け方)。
- 以上です。長々とすみません。--Tkmkz[会話] 2014年3月3日 (月) 12:08 (UTC)
- コメントありがとうございます。カテゴリ名の件、ちょと考えてみましたが確かに【Category:嶋原】の改名に関しては当ページとあわせたほうが良いと思いましたので(長崎の建築物とか追加される恐れも無くなるでしょうし) ↑に下線で追記しました。Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリの名称ではカッコつきのカテゴリは「なるべく避け」るとの記載がありますが、しょうがないですかね。これについて妙案ありましたら引き続きお願いします。--Mizuhara gumi(会話) 2014年3月4日 (火) 12:00 (UTC)
- 賛成 詳細な調査と改名提案をありがとうございました。カテゴリの方は(長崎の島原と区別するためか)ときどき見かける「京都島原」(例:「京都島原郵便局」)を採用して「Category:京都島原」はいかがでしょうか。--miya(会話) 2014年3月5日 (水) 07:55 (UTC)
Miyaさん、括弧無しのご提案ありがとうございます。まずレスが遅れたことをお詫びしておきます。とりあえずメリットとデメリットを考えてました。
- Category:島原 (京都)
- メリット:本項の名称と統一される
- デメリット:括弧がつく
- Category:京都島原
- メリット:括弧がつかない
- デメリット:本項の名称と統一されない
考えても答えが見つからず、にたような提案があったので質問もしてみましたが、100%といえる正解にたどりつけてません。括弧つきのカテゴリはいくつもあるんですが、非推奨かつ現状括弧をはずす動きが多い(ように思える個人の感想)中、やっぱり括弧なしを選択したほうがいいですかね。も少し考えて見ます(とはいっても結局正解は無い様な気もするので消極的に括弧無しを選択するような気がしています)。--Mizuhara gumi(会話) 2014年3月7日 (金) 15:00 (UTC)
- 記事名との統一という個人的な感覚よりも、方針であるWikipedia:カテゴリの方針で推奨される括弧なしを優先させるべきと考え、Category:京都島原にしようと思います。リンク修正が多いので、来週の土曜あたりに移行作業を予定しています。--Mizuhara gumi(会話) 2014年3月9日 (日) 07:50 (UTC)
済 本項の改名とあわせて、Category:嶋原とその配下のCategory:嶋原太夫(SD貼ったので、やがて赤リンクになるでしょう)をCategory:京都島原、Category:島原太夫へと改名しました。カテゴリに属していた記事はそれぞれカテゴリの付け替えをしています。あと、嶋原(リダイレクトになっています)のリンク元を島原 (京都)へリダイレクトを回避する修正作業はぼちぼちやっていきます。改名提案へのご参加ありがとうございました。--Mizuhara gumi(会話) 2014年3月15日 (土) 13:21 (UTC)
調査結果
[編集]以下、調査結果を述べます。と思ったのですが、長いのでサブページ化しました。ノート:嶋原/調査結果をご参照ください。
見た範囲では明らかに島原表記が優勢のように感じましたので、前掲の改名を提案します。賛否等は上の節によろしくお願いします。--Mizuhara gumi(会話) 2014年3月3日 (月) 10:50 (UTC)