ノート:小林由美子
表示
この項目では存命人物を扱っているため、公式方針である存命人物の伝記を厳守する必要があります。訴訟になりそうな記述については、出典が明記されていなかったり、信頼性に乏しい情報源を出典としている場合、直ちに除去しなければなりません。{{要出典}}や{{要検証}}などのタグを貼るなどして記述の出典を求める行為は、このケースにおいては間違った対応です。そのような記述を残したままにしないでください。名誉毀損のおそれのある記述については特にこれが強く当てはまります。 |
代表作の整理
[編集]現在、記事冒頭の文章で11の代表作が挙げられていますが、その提示根拠が不明で可読性を損ねているように思います。代表作として出典が示されたもの以外は除去し、それでも数が多ければ何らかの方法で数を減らしたいと思うのですがいかがでしょうか。--えむかとー 2009年8月17日 (月) 10:36 (UTC)
- 出典が示されなかったのですべて除去しました。除去したものを以下に示します。
- 『電脳冒険記ウェブダイバー』(結城ケント)
- 『ぷにぷに☆ぽえみぃ』(ワタナベぽえみ)
- 『シスター・プリンセス』(衛)
- 『デュエル・マスターズシリーズ』(切札勝舞)
- 『PEACE MAKER鐵』(市村鉄之助)
- 『焼きたて!!ジャぱん』(東和馬)
- 『妖逆門』(多聞三志郎)
- 『スレイヤーズREVOLUTION』(ポコタ)
- ゲーム『スーパーロボット大戦シリーズ』(リョウト・ヒカワ)
- アニメ版『テイルズ オブ ジ アビス』(イオン、シンク)
- 『ソウルイーター』(ブラック★スター)
- 出典が示せる方は今からでもお願いします。--えむかとー 2009年8月24日 (月) 10:38 (UTC)
出典要求
[編集]出典が明記されていない記述しか存在しないので、Wikipedia:検証可能性、Wikipedia:信頼できる情報源、Wikipedia:出典を明記するに則り、出典を要求します。存命人物、かつ、活動が1990年代以降になるので、募集期限は2か月とします。2か月を超えて出典が明記されない記述は除去致します。--Mikouma 2011年3月22日 (火) 12:32 (UTC)
- 出典を要求するのはかまいませんが、TV放映により最低限の検証可能性を満たしているので除去をすることはできないでしょう。--SSWE 2011年3月25日 (金) 11:54 (UTC)
- コメント 除去は可能です。なぜなら、Wikipedia:検証可能性#方針において「記事に新しい内容を加筆するときは、信頼できる情報源―出典(参考文献)―を明らかにすべきです。出典が明示されていない編集は、誰でも取り除くことができます(出典のない記述は除去されても文句は言えません)。」と記されているからです。--Mikouma 2011年3月25日 (金) 12:00 (UTC)
- 何のための出典か理解していますか?あなたの出典を求める理由が「真実かどうか」を求めてるようにしか思えません。--SSWE 2011年3月25日 (金) 13:52 (UTC)
- コメント 真実であるかどうかより、検証可能であるかどうかが、Wikipediaでは求められます。しかし、検証する対象である出典が示されておりません。小林の愛称が「しゅびっち」であること、その由来、出身校、出身地の詳細(個人サイトでは千葉県としか書かれていません)、過去の所属事務所など、どれも出典が明記されておらず、読者に出典を検証させるどころか、出典を探させることを前提とした記事構成になっています。出典を検証することと、出典を探させることが違うことぐらいは理解していただけるかと思います。検証可能であるから出典は明記しなくても良いなどとは、ウィキペディアのどこにも書かれていません。--Mikouma 2011年3月25日 (金) 14:37 (UTC)
- 私は出典を求める行為に反対はしていません。最低限の出典がされているにも関わらず除去を強行する可能性があるから注意をしただけです。--SSWE 2011年3月26日 (土) 00:51 (UTC)
- 過去のある時点の事実を述べている物にも出典は必要なのですか?たとえば小林由美子は現在は事務所に所属していないようですが、アーツビジョンに所属していたというのはまぎれもない事実です。これを出典が示されないからと言って削るの横暴ではないのですか?そしてアーツビジョンに所属していたという事実は過去のある時点では出典があったものでそれは小林由美子のページの履歴をたどれば容易に証明可能でしょう。その場合でも出典がなければページから削るのですか?wikipediaは今現在の状態を述べる物ではないと思うのですが。過去の積み重ねを無視するというのはライターがページを創り上げるというwikipediaの方針に沿わないと思うのですが。--Ftaneder 2011年3月26日 (土) 01:46 (UTC)
- コメント SSWEさん>それは、SSWEさんご自身が「今の状態では、出典明記として充分ではない」と思っているからではないですか? 誰が見ても非の打ち所のない出典明記をなされば、懸念も解消されますよ。
- Ftanederさん>ウィキペディアは事実ではなく、検証可能な情報によって構築された百科事典を作ることを目的としたプロジェクトです。過去の積み重ねは関係ありません。不備があれば修正されるものです。せめてウィキペディアの三大方針ぐらいは理解してください。出典があるというのなら示してください。検証可能な出典が明記されているのなら、その記述は除去されないでしょう。--Mikouma 2011年3月26日 (土) 08:59 (UTC)
- mikoumasさんへ三大方針の前にWikipedia:ガイドブックを読んでwikipediaとはなんなのかを学ぶことをお勧めします。それともう一度確認です。過去のある時点で多くのライターから認められてる事実でも出典を要求する理由をなんなのですか?新しい情報を追加する際には必要不可欠だとは思うのですが。あなたが1ヶ月の間に出典が示されなければ削除なとおっしゃているのを見て思ったのですが、今まで誰も疑問にあげなかったことを削るというのはやはり横暴だと思うのですが。あなたは1ヶ月で結論をだせとおっしゃり、それ以降は無効だと言うのに、過去のある一定期間誰も問題あげなかったことを認めないというのは少しおかしなことだと思うのですが。例えば、小林由美子のページは7年以上も前からあり、所属事務所についての記述はかなり初期のほうからあります。その間多くのライターが編集に携わり、間違えがあれば直してきたと思うのですが、mikoumasaさんが知らない気に食わないから削除するというのは荒らしに近い行為なのではないでしょうか?wikipediaはあなた一人が編集しているのではないという点を理解してください。そして出典を要求している範囲を明確にしてください。mikoumasaさんがどこに疑問を感じ不満を持っているのがまったくわかりません。出典がないから削るとおっしゃるぐらいならそのぐらいの最低限のことはしてください。--Ftaneder 2011年3月26日 (土) 15:22 (UTC)
- コメント 真実でない記述を除去するのではありません。出典が明記されない記述を除去するのです。その記述が真実であるかどうかなどは無関係です。真実であることは、出典が明記されなくてもよいという理由にはなりません。誰も間違いを指摘しなかったことは、真実である保証にはなりません。記事を閲覧して来たすべての人が勘違いしていた、あるいは無知であった可能性は捨てきれません(Ftanederさんが私の名前を間違えたように、人間は間違いを犯すものです。中世の天動説という例もあります)。ウィキペディアの記事内容の保証になるのは信頼できる情報源のみであり、保証があることを示すのは出典明記のみです。私が気に食わないとか疑問や不満に思っているとか、個人の感情は関係ありません。私の行動はあくまで方針やガイドラインに沿ったものですし、即時削除ではなく、出典を記述するための猶予期間も設けました。それに対し、気に食わないとか疑問や不満に思っているのでしたら、各方針やガイドラインのノートページで方針やガイドラインの改定を申請してはいかがでしょう。要出典範囲は、出典が明記されていない記述すべてです。--Mikouma 2011年3月27日 (日) 00:37 (UTC)
- 何か勘違いされているようですが、私はあなたの意見に積極的な賛成をしているわけではありません。揚げ足を取るような書き方をしますが、非の打ち所がない出典でなくても出典は出典ですので、除去をする理由にはなりません。--SSWE 2011年3月27日 (日) 01:59 (UTC)
- mikoumasさんへ三大方針の前にWikipedia:ガイドブックを読んでwikipediaとはなんなのかを学ぶことをお勧めします。それともう一度確認です。過去のある時点で多くのライターから認められてる事実でも出典を要求する理由をなんなのですか?新しい情報を追加する際には必要不可欠だとは思うのですが。あなたが1ヶ月の間に出典が示されなければ削除なとおっしゃているのを見て思ったのですが、今まで誰も疑問にあげなかったことを削るというのはやはり横暴だと思うのですが。あなたは1ヶ月で結論をだせとおっしゃり、それ以降は無効だと言うのに、過去のある一定期間誰も問題あげなかったことを認めないというのは少しおかしなことだと思うのですが。例えば、小林由美子のページは7年以上も前からあり、所属事務所についての記述はかなり初期のほうからあります。その間多くのライターが編集に携わり、間違えがあれば直してきたと思うのですが、mikoumasaさんが知らない気に食わないから削除するというのは荒らしに近い行為なのではないでしょうか?wikipediaはあなた一人が編集しているのではないという点を理解してください。そして出典を要求している範囲を明確にしてください。mikoumasaさんがどこに疑問を感じ不満を持っているのがまったくわかりません。出典がないから削るとおっしゃるぐらいならそのぐらいの最低限のことはしてください。--Ftaneder 2011年3月26日 (土) 15:22 (UTC)
- 過去のある時点の事実を述べている物にも出典は必要なのですか?たとえば小林由美子は現在は事務所に所属していないようですが、アーツビジョンに所属していたというのはまぎれもない事実です。これを出典が示されないからと言って削るの横暴ではないのですか?そしてアーツビジョンに所属していたという事実は過去のある時点では出典があったものでそれは小林由美子のページの履歴をたどれば容易に証明可能でしょう。その場合でも出典がなければページから削るのですか?wikipediaは今現在の状態を述べる物ではないと思うのですが。過去の積み重ねを無視するというのはライターがページを創り上げるというwikipediaの方針に沿わないと思うのですが。--Ftaneder 2011年3月26日 (土) 01:46 (UTC)
- 私は出典を求める行為に反対はしていません。最低限の出典がされているにも関わらず除去を強行する可能性があるから注意をしただけです。--SSWE 2011年3月26日 (土) 00:51 (UTC)
- コメント 真実であるかどうかより、検証可能であるかどうかが、Wikipediaでは求められます。しかし、検証する対象である出典が示されておりません。小林の愛称が「しゅびっち」であること、その由来、出身校、出身地の詳細(個人サイトでは千葉県としか書かれていません)、過去の所属事務所など、どれも出典が明記されておらず、読者に出典を検証させるどころか、出典を探させることを前提とした記事構成になっています。出典を検証することと、出典を探させることが違うことぐらいは理解していただけるかと思います。検証可能であるから出典は明記しなくても良いなどとは、ウィキペディアのどこにも書かれていません。--Mikouma 2011年3月25日 (金) 14:37 (UTC)
- 何のための出典か理解していますか?あなたの出典を求める理由が「真実かどうか」を求めてるようにしか思えません。--SSWE 2011年3月25日 (金) 13:52 (UTC)
- コメント 除去は可能です。なぜなら、Wikipedia:検証可能性#方針において「記事に新しい内容を加筆するときは、信頼できる情報源―出典(参考文献)―を明らかにすべきです。出典が明示されていない編集は、誰でも取り除くことができます(出典のない記述は除去されても文句は言えません)。」と記されているからです。--Mikouma 2011年3月25日 (金) 12:00 (UTC)
(インデント戻し) コメント Wikipedia‐ノート:出典を明記する#テレビ番組の出典の書き方、Wikipedia‐ノート:出典を明記する#過去の積み重ねは記述の検証可能性の保証となるかに、本論に関する議論を設けました。SSWEさん、Ftanederさんには是非ともコメントをいただきたいと思います。--Mikouma 2011年3月27日 (日) 02:55 (UTC)
- コメント ひとまず期限設定と除去予定は見送ります。しかし、出典要求は継続しますので、出典をご存じの方は引き続き、情報提供を宜しくお願いします。--Mikouma 2011年3月28日 (月) 17:12 (UTC)
- Mikoumaさんにもう一度お願いです。出典を要求してる範囲を明確にしてください。それが出典を要求するものの義務だと思うのですが。--Ftaneder 2011年3月28日 (月) 19:17 (UTC)
出典要求範囲
[編集]- 生年月日
- 出身地
- 血液型
- 代表作
- 愛称
- その由来
- 田村ゆかりからの愛称
- 出身校
- 最初の所属事務所、二番目の所属事務所、フリー化に関する事項
- 各ユニットの結成に関する事項
- 結婚に関する事項
以上です。--Mikouma 2011年3月29日 (火) 02:38 (UTC)
- 報告 小林由美子個人サイトにて、生年月日、出身地のうち県名のみ、血液型、代表作、フリー化に関する事項、結婚に関する事項を検証。引き続き、以下の記述を出典要求します。
- 出身地の市名
- 愛称
- その由来
- 田村ゆかりからの愛称
- 出身校
- 最初の所属事務所、二番目の所属事務所、フリー化に関する事項
- 各ユニットの結成に関する事項
- --Mikouma 2011年3月29日 (火) 03:07 (UTC)