ノート:対角射
表示
対角関手と対角射は別概念
[編集]名称からわかるように対角関手と対角射は別概念なのですが、本ページには間違って対角射の説明が書いてありました。ですので本ページの説明を対角射にコピーした上で対角関手の正しい説明を書きました。
両者の違いはen:Diagonal functor、en:Diagonal morphismを参照ください。--位相空間を中和(会話) 2023年12月19日 (火) 13:01 (UTC)
よく読んだら、後半の方に対角関手の話も書いてあったからページが一緒になっていたのですね。すみません。対角射の方にその旨を明記し、こちらをリダイレクトにしました。--位相空間を中和(会話) 2023年12月20日 (水) 00:30 (UTC)
対角関手の項目を対角射に移動したい
[編集]Wikipediaの項目は
(項目名、この場合は「対角関手」)とは…
と項目名から始まることがスタイルマニュアルで推奨されています:
できるだけ、記事名(ページ名)を最初の文の主語(主題)としてください。記事名は、必ずしも先頭である必要はありませんが、少なくとも最初の文に現れるべきです。
しかし、現状記事の前半では対角射の話題を記述しており、対角関手の話は記事の後半にならないと登場しません。
なので本項を「対角射」に移動する事を考えていますがいかがでしょうか。
もちろん、対角関手の話題から開始できるように本文を変更できるのであれば、それでもかまいません(その場合は変更案込みでご提案いただければ幸いです)。
--位相空間を中和(会話) 2024年1月9日 (火) 05:30 (UTC)
- 賛成 改名が妥当であると思います。また、記事への {{改名提案}} の貼り付けとWikipedia:改名提案への告知をしておきました。--ぐしー(会話) 2024年1月9日 (火) 12:10 (UTC)
- 賛成 おそらく前段を挟まずに直接定義すれば対角関手の記事にできないこともないでしょうが、分割するほどの内容も現状書かれていない(し、異なる2記事分の内容がぱっとは思い浮かばない)ので、すべて対角射の内容としてよいと思います。--Merliborn (会話) 2024年1月13日 (土) 11:56 (UTC)
Wikipedia:ページの改名によると、
提案から実際に改名するまでは、1週間の告知期間をおいてください。
との事。明日で一週間になるので、明日までに特に反対意見がでなければ、改名します。--位相空間を中和(会話) 2024年1月15日 (月) 04:46 (UTC)
- 改名しました。--位相空間を中和(会話) 2024年1月16日 (火) 02:07 (UTC)