コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:完全先付け

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


 情報源について 

[編集]

大幅改定されたと言っていますが、少なからず疑問点があります まず、検証可能性を満たす資料として個人のエッセイを挙げていますが、出版されたのは1985年とルールが不安定な時期であり、また著者の福地泡介氏は麻雀の専門家でもありません。完先=なしなしという簡単なミスをしているのにもかかわらず、確実な情報源だとするのはいかがなものでしょうか。より新しいルール本や、論文を参考にした方が確実だと思います。 Orion595会話2013年1月20日 (日) 10:43 (UTC) 下のユーザーはこういう人です  http://ja-two.iwiki.icu/wiki/Wikipedia:%E9%80%B2%E8%A1%8C%E4%B8%AD%E3%81%AE%E8%8D%92%E3%82%89%E3%81%97%E8%A1%8C%E7%82%BA/%E9%95%B7%E6%9C%9F/Haruno_Akiha[返信]


バリエーションの追加について

[編集]

完先ルールのいろいろな解釈が加筆されてわかりにくくなっていたため、記事名を「先付け」から「完全先付け」に改名すると同時に、検証可能性を満たす資料である『ホースケの麻雀ルール集』をベースにした記述に大幅改稿したのですが、コメントアウトでバリエーションについてはバリエーションの節に加筆するよう注意書きを挿入しておいたにもかかわらず、本文に新たな解釈が直接加筆されました。今後このようなことはなさらず、前記の注意書きを遵守するようお願いします。ほかに検証可能性を満たす資料があれば話は別ですが。--Haruno Akiha 2008年4月1日 (火) 13:09 (UTC)[返信]