ノート:如意 (元号)
表示
このページは、分割提案を経て如意へ分割されています。分割に関する議論は、このノートをご覧ください。 |
改名・分割提案
[編集]2009-03-26に当記事は「如意」⇒「如意 (元号)」へ改名移動され(特別:差分/25053782)、そののち当記事「如意 (元号)」の一部が移動跡地「如意」へ転記されました(特別:差分/25053944・特別:差分/25053989)。--Yumoriy(会話)
如意は元は武周の元号の記事でしたが、その後に仏具の記事が併記されています。これらは分割して平等な曖昧さ回避にすべきです。その際、まず現行記事を如意 (武周) へ改名した上で如意 (仏具) を分割し、履歴の継承を図るのが適切と考えます。
なお、武周の元号で (周) を記事名に付けているものがありますが、そのうち長寿 (周) と天授 (周) についてはよりわかりやすく長寿 (武周) 、天授 (武周) に改名、長安 (周) については長安との区別の必要性を考慮して長安 (元号) に改名することを提案します。--モンゴルの白い虎 2009年3月17日 (火) 11:27 (UTC)
- 元号の如意を如意 (武周)へ記載することは賛成。道具の如意は縁起物のように扱われることもあるようで[1]、「仏具」とは言い切れないようです。如意 (道具)もしくは如意が良いかと。私なら如意とします。--Cave cattum 2009年3月18日 (水) 01:25 (UTC)
- あー、やはり道具と元号の曖昧さ回避ですから如意 (元号)とする必要がありますね。状況はご理解いただけたと思いますので、あとはご判断にお任せします。--Cave cattum 2009年3月18日 (水) 11:13 (UTC)
- どちらかというと道具の方が用例として頻度が高いでしょうし、武周以外で元号とすることもなかったようですので、「如意 (元号)」と「如意」に分割して曖昧さ回避することにしましょう。--モンゴルの白い虎 2009年3月18日 (水) 12:45 (UTC)
如意 (元号) の改名と如意の分割、および天授 (武周) 、長寿 (武周) 、長安 (元号) の改名を行いました。--モンゴルの白い虎 2009年3月26日 (木) 12:26 (UTC)
- 情報 当セクションでの議論を承け、2009年(平成21年)3月26日に当記事は「如意」⇒「如意 (元号)」へ改名移動され(差分/25053783・差分/25053782)、続いて同日中に当記事「如意 (元号)」の一部が移動跡地「如意」へ転記されました(差分/25053944・差分/25053989)。また同じく3月26日に、
- 「天授 (周)」⇒「天授 (武周)」(差分/25053847)
- 「長寿 (周)」⇒「長寿 (武周)」(差分/25053843)
- 「長安 (周)」⇒「長安 (元号)」(差分/25053825)
- 以上3件の記事の改名移動が実施されました。
- なお、約10年後の2019年(平成31年)1月28日に曖昧さ回避ページ「如意 (曖昧さ回避)」が新規作成されました(差分/71458823)。--Yumoriy(会話) 2024年10月15日 (火) 11:28 (UTC) / 補訂--Yumoriy(会話) 2024年10月15日 (火) 11:40 (UTC)