コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:契約者固有ID

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事名

[編集]

日経記事では、契約者固有ID携帯ID、朝日新聞は契約者IDといっています。。そのうち用語が固まったら改名したいです。--fromm 2009年1月5日 (月) 05:54 (UTC)[返信]

いや、この記事は、元々、従来の端末製造番号を扱っていたのであって、新しい契約者固有IDに対応していないだけでしょう。(リンクなどは契約者固有IDを指しているかも知れませんが) 契約者固有IDを中心に、従来の製造番号にも触れるというのが正しい構成なのでしょう。--125.30.114.60 2009年1月12日 (月) 05:24 (UTC)[返信]
もちろん、タイトルも直すべきでしょうね。契約者IDあたりで問題ないと思います。どちらにしても、現在のように単なる番号、IDを情報と呼ぶのではあまりに広すぎるでしょうが。--125.30.114.60 2009年1月12日 (月) 05:24 (UTC)[返信]

改名提案タグを貼りました。日経記事[1]をならって「契約者固有ID」でどうでしょうか。--fromm 2009年4月6日 (月) 09:40 (UTC)[返信]

契約者に固有か、端末に固有か

[編集]

出典を一通り読み直して修正しましたが、やや自信がありません。

  1. 端末固有ID←端末に対するGUID(一意な識別子)。MACアドレスのようなもの。機種変すれば変わる。
  2. 契約者固有ID,ユーザID←契約者に対するGUID。機種変でも変わらない。

出典によっては上の2つを混同している記載があります(私の理解が足りないだけかもしれない。)。--fromm 2009年4月22日 (水) 02:42 (UTC)[返信]

最近もやはり退化していた日本のWeb開発者「ニコニコ動画×iPhone OS」の場合で安易な契約者固有IDが指摘されているようです。--fromm 2009年8月4日 (火) 09:28 (UTC)[返信]