ノート:大阪府立東高等学校
表示
学校行事の編集合戦について
[編集]学校行事を記事の内容に含めるかどうかについて意見が分かれているようですが、ここで議論して決めませんか?--HATARK 2008年7月30日 (水) 18:13 (UTC)
- 失礼しました。すでにWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 学校#「学校行事」の節についてにおいて議論がなされているようですね。今回の場合のようにまだ合意を得ていない場合は、とりあえず記事をリバートして削除前の状態に戻すのが筋かと思われますが、いかがでしょうか。--HATARK 2008年8月2日 (土) 09:43 (UTC)
- HATARK様、コメントありがとうございます。せっかくのご提案なのですが、該当箇所についてはすでに解決済みなので、削除前の状態に戻す必要はないと認識しています。
- 相手ユーザーに対して記述に執着する理由を求めたところ、「別にあってもなくてもいい[1]」とする回答が返ってきています。それなりの理由があるのならまだしも、「別にあってもなくてもいい」はずの記述に固執して復帰させる行為を繰り返すのは全く説明が付きません。こんな訳のわからない理由で編集合戦のような状況にさせられたのは単なる荒らし行為(ないしは過度・不適切な自警行為)と見なさざるを得ず、議論以前の問題だと判断しております。--Pushhigh 2008年8月2日 (土) 10:59 (UTC)
- 記事として掲載すべきかどうかの判断が分かれる場合、記事に追加するかどうかは議論によって合意を形成すべきであり、削除行為を繰り返すこともまったく説明が付かないのではないでしょうか? 「無ければいけないもののみを記事に残すべき」などという基本方針における合意は無いはずですし、仮にそういう方針が決定されたとしても、何があるべきで何が無くても良いのかの判断は議論によって合意を形成すべきではないでしょうか? 明らかな荒らし行為で無いにも関わらず他人の編集方針に聴く耳すら持たないというのでは、それこそ荒らし行為に該当しかねないと考えます。Pushhighさんはウィキペディアの編集長でもなんでもなく、同じ一ユーザーであるはずです。この場合「削除すべき」という明確な論拠や提案を示すべきなのは後から編集を加える側だと思いますが、いかがでしょうか?--HATARK 2008年8月2日 (土) 14:22 (UTC)
- 記事内容の向上には無関係な「議論そのものが自己目的化した議論」「議論のための議論」ならば一切おこなうつもりはないという立場なので、補足的な説明のみ。「削除すべき」という明確な論拠は、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 学校#「学校行事」の節についてで「ただのリストの列記はWP:NOTを考慮するとふさわしくないのでないか」と示しています。Wikipedia全体の方針から見て明らかにふさわしくない記述を「合意形成」と称して復帰させようというのもおかしな話ですし、掲載に執着したユーザーが掲載に足る理由を全く示せなかったことから「済んだ話」という認識です。ついでながら、「明らかな荒らし行為で無いにも関わらず他人の編集方針に聴く耳すら持たない」というのは相手ユーザーにも該当することであり、私に対してのみ一方的に向けられるような内容ではありません。--Pushhigh 2008年8月2日 (土) 17:26 (UTC)
- Wikipedia:個人攻撃はしないを忘れずにお願いします(Pushhighさんは毎回「余計な文言」を加えておりますので)。まず、なぜWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 学校#「学校行事」の節についてで反応されないのでしょうか? ウィキプロジェクトで回答せずにここで自論のみを語っていても仕方ありません。「荒らしだ!」「荒らしだ!」騒ぐ前にその辺のけじめをつけてください。そういう意味で「お前が言うな」などと表現したにもかかわらず、未だにご理解いただけないとは残念です。
- 言いたいことはウィキプロジェクトのノートのほうに書いてありますので、「個人攻撃抜き」でそちらへ回答をお願いします。--Sanjo 2008年8月2日 (土) 16:51 (UTC)
- Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 学校#「学校行事」の節についてでは、すでに私の主張は回答済みです。暴言や個人攻撃に対していちいち反応するつもりはありません。--Pushhigh 2008年8月2日 (土) 17:26 (UTC)
- これは個人攻撃と云うよりも荒らしと軽率に呼ばないと言う事ではないでしょうか?--目蒲東急之介 2008年8月2日 (土) 17:30 (UTC)
- Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 学校#「学校行事」の節についてでは、すでに私の主張は回答済みです。暴言や個人攻撃に対していちいち反応するつもりはありません。--Pushhigh 2008年8月2日 (土) 17:26 (UTC)
- 「相手ユーザーにも該当することであり、私に対してのみ一方的に向けられるような内容ではありません」その通りです。ですから、Pushhighさんの主張もそのまま無条件に認められるというわけではなく、議論によって合意を形成すべきではないかと提案しています。「明らかにふさわしくない」「相手の行為は荒らしである」という判断は今回の場合、現時点においてはPushhighさんの主観というレベルに留まっているように思えます。その主観はおのおの個人によって違うものであり、全員あるいは大多数のユーザーが共有しているものではないということをご理解ください。これまで見たところ、最初に議論を提起し、少なくとも議論をしようという立場であったのはSanjoさんの側であり、その点においてPushhighさんの行為は「自己の編集方針を他人に押し付けようとする行為」ととられてもおかしくない可能性があり、また目蒲東急之介さんが引用しておられる「安易に相手を荒らし扱いする行為」に該当する可能性もあります。ウィキペディアは多数の自立した考えや主観を持ったユーザーが協力して形成するものであり、ウィキペディア自体もその編集方針においては強制力をそれほど持たせず、各件や項目において自由度をあえて残しているという運営方針であると理解しています。ウィキペディアの策定する編集方針は「ふさわしいのである。したがってこうでなければならない」という類のものではなく、あくまで「一般論においてはこのような編集方針を叩き台として提案しておく」という程度のものであるはずです。議論や合意を経ずに他人の主張や意志を無視して強制的に編集を加えるという立場であるならば、今回の件のように、ウィキペディアは機能不全を起こします。そのことをまずご理解いただけないでしょうか? 少なくとも対話をする姿勢を持っていただけるように願います。また、こういう場合には感情的になりすぎてしまうこともあるでしょうから、双方ともなるべく冷静に相手への敬意を持って議論をすすめるようお願いします。--HATARK 2008年8月3日 (日) 01:45 (UTC)