ノート:大神 (ゲーム)
この記事は2007年5月17日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、削除となりました。 |
大幅削除の理由について
[編集]以下の記述で(2)から(1)では大幅に削除されています。
- (1) 2006年4月15日 (土) 11:48 Citrusdog
- (2) 2006年4月13日 (木) 17:06 211.0.252.74
Citrusdogさんの編集の要約欄記述がないため、理由がわかりません。句読点がなかったり、誤字もあったりしますので操作ミスの可能性もあります。その場合は一度(2)に戻したいのですがいかがでしょうか。--overload 2006年4月15日 (土) 15:48(UTC)
- 一週間経ちましたが、回答がありませんでした。操作ミスと判断しまして2006年4月13日 (木) 17:06 211.0.252.74へrevertしました。--overload 2006年4月23日 (日) 08:07 (UTC)
- 返答が遅くなり申し訳ありません。ご判断のとおり、操作ミスです。修正ありがとうございました。。--citrusdog 2006年5月31日 (水)04:50
位の高い神のこと
[編集]大神とは、神の中でも位の高い神のことを呼ぶ。 代表的な大神は天照大神(あまてらすおおみかみ)である。 また、大神から転じて、野山にいた犬科の動物「狼」を大神の使いとして、あがめられていた。--以上の署名のないコメントは、222.159.242.75(会話/Whois)さんが 2006-09-23T08:24 に投稿したものです(miya 2008年9月30日 (火) 08:02 (UTC)による付記)。
改名提案
[編集]「大神」をゲームソフトの記事にしておくのは不適切だと思います。ゲーム記事は 「大神 (ゲームソフト)」あたりに移動し、大神は本来の意味を解説する記事にしませんか。--miya 2008年9月30日 (火) 08:02 (UTC)
- 同意です。書くべき内容を検討してからでもいいでしょうが、改名その物には賛成票を入れます。--ゆきち 2008年10月1日 (水) 22:15 (UTC)
- (賛成)現状はちょっとあんまりです。とりあえずは神へのリダイレクトにして、{{redirect}}からの誘導にしてもいいかもしれません。なお、ゲームソフトの曖昧さ回避は(ゲーム)か(コンピュータゲーム)が使われることが多いようです。--cpro 2008年10月3日 (金) 07:59 (UTC)
- (賛成)「大神」を曖昧さ回避にするのか、代表的なトピックを記載するのかは検討の余地はあるような気はしますが、まずは「神」に「大神」について記載した後にリダイレクト化で良いのではないでしょうか。--iwaim 2008年10月6日 (月) 18:50 (UTC)
- (報告)ゲームを大神 (ゲーム)に移動しました。神に「大神」について加筆するのは私は適任じゃないと思うので、暫定措置として大神 (曖昧さ回避)を大神に持ってきました。もっとよい案があればご提案ください。たぶん反対しません。--miya 2008年10月14日 (火) 05:47 (UTC)
- とすれば、まずは大神は曖昧さ回避にしておけばいいのではないでしょうか。ま、議論が必要ならばあとはノート:大神で。--iwaim 2008年10月14日 (火) 11:08 (UTC)
- (報告)ゲームを大神 (ゲーム)に移動しました。神に「大神」について加筆するのは私は適任じゃないと思うので、暫定措置として大神 (曖昧さ回避)を大神に持ってきました。もっとよい案があればご提案ください。たぶん反対しません。--miya 2008年10月14日 (火) 05:47 (UTC)
Wii版の画質に関して
[編集]Wii版の画質の件ですが、オープニングだけではなく、全体的だとおもいます。 テレビの差や個人差はあると思いますが、ウチのフルHD液晶(アクオス)に、Wii版とPS2版を同じD端子に接続した場合の画質の差は歴然です。
アマゾンのレビューなど参考にしていただければ、画質不良に関して多くの方がレビューしていることが分かると思います。
アナログ接続(テレビ)ではこの差は分かりにくいのかも知れませんが、これだけ多くの方が画質不良に触れているので、明確に記載してもよいと思います。
数日待って異論がない場合は、下記のような文章に変更させていただこうと思います。ご意見お願いいたします。
- Wiiリモコン&ヌンチャク操作専用。プログレッシブ出力、ワイド(16:9)表示に対応したが、ハイビジョンテレビにD端子接続で表示する際、PS2版と比べ全体的に映像のぼやけが目立ち、字幕など読み辛くなってしまっている。なお、ゲーム内のに液晶テレビ用とそれ以外用の2種類が選択できるが、どちらを選んでも改善はされない。
--Mocchy 2009年10月19日 (月) 00:47 (UTC)
- 残念ながらアマゾンレビューは出典として認められません。要出典タグを貼らせていただきました。
- 私はPS2版未プレイで、Wii版を今プレイしていますが、たしかにOPはぼやけすぎだと思いました。しかし、本編中はあまり気にならない程度だと思いましたが、これはTV環境の違いも影響しているのでしょう。画質不良を訴える人の意見もよくわかります。しかし、だからといって、このような主観的な意見はWikipediaに書くべきでは無いと思います。もちろん画質が悪いことをきちんと明記しているメディア等があれば、問題はありませんけど。--125.13.88.69 2009年10月29日 (木) 11:52 (UTC)
- ご意見ありがとうございます。要出展の件は了解しました。アマゾンレビューが出典として認められないことも理解は出来ますが、コレだけ多くのレビューで訴えていることは事実であり、既に主観的な意見でななく、多くの方の意見として取り入れてもよいと思いました。なお大神(ゲーム)を評価するようなメディアは、カプコン社から多額の広告料を頂いていることが多いと思い、メディアでの酷評は非常に難しいと思います。最後に、ノート記載での署名はIPアドレスではなくログインし署名することが推奨ルールになっていると思います。以後お手数をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。--Mocchy 2009年10月30日 (金) 01:57 (UTC)
- 広告料を受け取っているから酷評は難しいと仰られていますが、金銭的な事情で評価が捻じ曲げられることがあるというのなら、Amazonレビューは個人情報を明かさず1人で複数人を装うことが可能な上に未購入者でも評価が可能なのですから、カプコンと利害関係のある者が大量に酷評を投稿している、という可能性も同様に認め、それを根拠に記事を書くことは避けるべきではないかと思います。
- 私自身もWii版とPS2版の両方を所持しWii版の画質に問題があることは認識していますが、Wikipedia:検証可能性にもある通り、Wikipediaにおいて優先されるのは「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」です。
- 「信頼できる出展が確保できそうにないから多少真偽が怪しくても声の大きな所を出展扱いにする」というのはいかがなものかと思います。--Griefwalker 2009年11月4日 (水) 05:29 (UTC)
- ご意見ありがとうございます。先に書かせていただきましたとおり要出展に関しては了解しております。「検証可能かどうか」と言ったら先の理由もあり難しいかもしれませんが、PS2と画面を比較しているサイトも存在し[1]、またメディアという立場では、酷評はしておりませんがメディア掲載の写真で明らかに画質が悪いことが確認できます[2]。これをもって検証とまでは言いませんが、Griefwalkerさんも実際にプレイした感想として問題があると認識しており、検索ページでそれらしいキーワードで検索すれば多くのページが引っかかり、それがユーザーの声ではないかとおもいました。おっしゃるとおりアマゾンのレビューは未プレイから含めた誰でもレビューできるのでそれを例に挙げたのは適切で無かったとおもます。反省しております。--Mocchy 2009年11月5日 (木) 14:10 (UTC)
難易度の話題
[編集]> 一方、一部のユーザーからは戦闘の難易度が低く、謎解きに過剰なヒントを与えプレイヤーの考える楽しみを奪っているとの評がある。
との一文がありましたが、出典として示されている記事が「難易度を低く作った」と書いているだけで「過剰な」とか「奪っている」という評価はなかったので、その点を編集しました。そもそも、ユーザーの声は、ウィキペディアにはあいませんが。--ゆきち 2009年12月29日 (火) 09:04 (UTC)
「性別:わんこ」と「いずな落とし」について
[編集]- 「性別:わんこ」
アマテラスの項に、性別について
- >開発元は「性別:わんこ」としている。
とありますが、先日神谷英樹氏がTwitter上で以下の発言をなさいました。
- あとアマテラスの性別について「わんこ」が公式見解という話をたまに目にするが… (2010-04-09 23:25:35)
- 俺はそんなこと言ったことない… (2010-04-09 23:26:03)
現在項にある「性別:わんこ」の出典元が不明であり、また以上の発言を踏まえまして、該当項には要出典マークを付けさせて頂きます。
サイトなり本なり、「性別:わんこ」の出典元が明確な場合、記載をお願いします(書いた方もう見ていないかも知れませませんが、ご存じの方いらっしゃいましたら……)。
一週間経っても動きが無い場合、該当項をコメントアウトさせて頂きます。
- 「いずな落とし」
もう一点、裏鏡装備で使えるカウンター攻撃について、現在鏡の項に「いずな落とし」と記載されていますが、同様に先日神谷氏がファンからの質問に対し、
- 名前決めてないなぁ…「天(アマ)落とし」でいいんじゃない…? RT @tony_curl: @PG_kamiya あのう、質問よろしいでしょうか神谷先生!アマ公の鏡裏装備でガードした時に発動する技名は何というのでしょうか?イズナ落し説と百舌落し説が出てきて分からないのです… (2010-06-27 01:09:13)
と回答しておりましたので、それを踏まえて「天(アマ)落とし」と記述変更させて頂きました。 --Fukurow 2010年7月14日 (水) 14:20 (UTC)
- 一週間経ちましたが動きがありませんでしたので、「性別:わんこ」部分をコメントアウトさせて頂きました。--Fukurow 2010年7月23日 (金) 02:15 (UTC)
DS版の項目作成について
[編集]- 9月30日に「大神伝~小さき太陽~」が発売されましたが、DS版の項目は本ページ内に組み込むべきでしょうか、それとも別にDS版のページを作成すべきでしょうか皆さまのご意見願います。--Canis-lupus 2010年10月1日 (金) 07:48 (UTC)
- 一週間経過しましたが、意見が無いようなので勝手ながら独断でページ作成せていただきます。--Canis-lupus 2010年10月9日 (土) 18:18 (UTC)
評価について
[編集]概要の末尾にある
- 各レビューサイトでは非常に高い評価を得ているが、星1つのレビューの多くに暴言コメントを付ける、評価の高くない有用なレビュー欄にわざと絶賛するような意見を投票しての工作を行うといった悪質な行為をする一部のファンも見受けられる。
という文章が出典としているAmazonには、確かに「星1つのレビュー」や「評価の高くない有用なレビュー」がありますが、「暴言コメント」「わざと絶賛するような意見」「工作」「悪質な行為」「一部のファン」という箇所の出典が示されていません。また、「各レビューサイトでは非常に高い評価を得ている」とあるものの、実際に掲載されているサイトはIGNだけです。
それらを踏まえ、Wikipedia:特筆性の点から私が2011年6月19日にこの文章を除去したところ、126.113.128.42さんは明確な理由を示さず2011年6月24日にそれを復帰させました。私としては除去すべきであると考えておりますが、反対でしたらご意見願います。--Nasqn 2011年7月2日 (土) 06:25 (UTC)
- 三週間書き込みがされなかったため、該当部分を削除しました。--Nasqn 2011年7月23日 (土) 08:56 (UTC)
外部リンク修正
[編集]編集者の皆さんこんにちは、
「大神 (ゲーム)」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。
編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。
ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月30日 (土) 14:08 (UTC)