コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:大村正樹

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

インタビューの件

[編集]

例のネット上に上がっているインタビューの件について編集合戦が起きているみたいなので 管理者の方の指示などを仰いで見たいと思いますが、どなたかご意見はございませんでしょうか?--ジェットザンバー 2011年2月26日 (土) 14:32 (UTC)[返信]

すいません、ノートのこの書き込みを知らずに履歴を見て編集合戦と判断し保護依頼に提出しました。--Aquamarin456 2011年2月26日 (土) 05:47 (UTC)[返信]

保護が解除されましたら、インタビューの件についてTemplate:Cite webの書式に則り出典を追加したいと思いますが、いかがでしょうか。--Isamit 2011年2月26日 (土) 16:07 (UTC)[返信]


文案:2011年2月25日フジテレビ系列で放送されたテレビ番組『情報プレゼンター とくダネ!』において、 ニュージーランド大地震で救出され右膝下切断をした男子学生に電話で取材し、今までのスポーツ歴などを聞いたあとに、「もうサッカーできなくなるわけですが」、「右足を切断すると言われたときのどんな気持ちだったのか?」、「スポーツを今までやってきたのにもうスポーツができなくなったことについて、どんな気持ちか?」 などと尋ねた[1][2][3][4][5]

--Isamit 2011年2月28日 (月) 17:11 (UTC)[返信]

両記事とも拝見しましたが、どちらもほとんど2ちゃんねるを見ただけで執筆されているようなので信頼性に疑問が残るため出典として不適切と感じます。最低限その被災者の関係者がフジテレビに正式に抗議したなどが無いと記述は難しいと思います。--60.238.135.145 2011年2月26日 (土) 16:15 (UTC)[返信]

とりあえずWikipedia:コメント依頼にこのノートのリンクを貼りました。--60.238.135.145 2011年2月26日 (土) 16:33 (UTC)[返信]

実際放送されており、Youtubeなどでも確認できるものなので、出典に問題ないと思う。ただし、出典の記述としてはYoutubeではなく、普通に放送日時と番組名となるでしょうが。なお、出典に問題が無い以上被災者の関係者云々は無意味に思うのですが、そう考える根拠をご教示いただけませんか?--118.157.26.42 2011年2月26日 (土) 20:25 (UTC)[返信]

合意形成は、投票となることがほとんどです、上記の2名の匿名投稿者には、投票権がないことを確認しておきます。--ソラナックスマン 2011年2月27日 (日) 01:56 (UTC)[返信]

映像の内容に関しては「放送されたという事実」としては問題ないのですが、それが「批判を集めている」というところまではインタビュー映像から伺えるデータではありません。「こいつ非常識なことを言ってるなぁ」と見ている我々が素直に抱く感想を、だからといって「視聴者の批判が集まっている」と書くのは飛躍です。BBSやTwitterに書かれていることは信頼できる情報源の要件を満たしておらず、やはり「批判が集まっている、という趣旨の『報道』の存在を探してくる」べきだと思います。それをしないままに脊髄反射で人格攻撃するのは違います。そのような感想は(私も同様の憤りを感じますが)、ご自分の意識を表明できるメディア(ブログやTwitterなど)でやるべきであって、ウィキペディアはそのような目的で使ってはならないのです。--Geso 2011年2月27日 (日) 01:53 (UTC)[返信]

まだ、例の件の記述が残っていますが削除しないでよろしいのでしょうか?このままでは個人攻撃になりかねないような気がします。--ジェットザンバー 2011年2月28日 (月) 12:15 (UTC)[返信]

現状の版も除去すべきでしょうが、現在は編集合戦を防ぐための保護措置におかれており、どうしようもありません。致し方ないでしょう。保護期限が明けてから適正な形に修正すれば宜しいと思います。それに到るまでここでなんらの意見を発さないのに、なおかつ同様の個人攻撃が行われた場合、それはもはや荒らし・愉快犯の類とみて間違いないでしょう。--Geso 2011年2月28日 (月) 03:47 (UTC)[返信]

了解致しました。ではしばらく経過見で行きましょう。わざわざご返信ありがとうございました。--ジェットザンバー 2011年2月28日 (月) 17:45 (UTC)[返信]

出典の追記を提案した者です。提案した理由としては、出典を明記するというガイドラインがあるためです。また、出典の追記により、本文の検証可能性を満たすと思います。ただし、その本文をどう記述するかについては、存命人物の伝記も参照しますと、Gesoさんのご提案どおり、放送されたという事実を事実として記述するに留めるべきであるように思います。--Isamit 2011年2月28日 (月) 16:04 (UTC)[返信]

となりますとその「事実」を記事にどうしても書かなければいけないことなのかという問題が出ると思います。検証可能性を満たすことと特筆するべきこととは必ずしもリンクしないと考えますがどうでしょうか?「じゃあ何でこれも事実なのに書かないの?」という疑問が沸き起こることになり内容が過剰になり読みにくくなる恐れも出てくるでしょう。ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありませんにも抵触しかねません。--122.132.175.163 2011年2月28日 (月) 16:24 (UTC)[返信]

今回のケースにおいては、ウィキペディアは情報を無差別に収集する場ではありませんには抵触せず、内容が過剰となり読みにくくなる恐れはないというのが私の見解です。その他については、Gesoさんのご意見と同じです。また、ソラナックスマンさんが述べられたように、合意形成のために投票となった場合は、コミュニティの意思としてその投票結果に従いたいと思います。--Isamit 2011年2月28日 (月) 17:11 (UTC)[返信]

本文中で「左遷された」という記述がありますが、悪意のある記述であるように思います。そもそも氏はフジテレビの従業員ではなく、ビー・ブレーブに所属するフリーアナウンサーです。北海道文化放送U型テレビに起用されるという報道がされたのは、出典にて確認できる限りでは2010年12月のことです。以下のとおり出典を明記して、より適切な表現に改めたいと思いますが、いかがでしょうか。

文案:2011年4月より、北海道文化放送の情報番組「U型テレビ」のニュースキャスターとして出演する予定である[6][7]

なお、ニュージーランド大地震の被災者の方への電話取材の件についても、上記に文案を追記いたしました。--Isamit 2011年2月28日 (月) 17:11 (UTC)[返信]

現在、大村氏の取材を受けたニュージーランド大地震の重傷者のお名前がそのまま掲載されている状態ですが、これは「右膝下切断をした19歳の男性」といった表記の方が適切ではないでしょうか? 大怪我をされた方を、さらに精神的に傷つけることにもなりかねません。 これは、一刻も早く修正されるべき点だと思います。--Bobmichael 2011年3月1日 (月) 14:38 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼/大村正樹を提出しました。ご意見をいただければと思います。--Tiyoringo 2011年3月1日 (火) 15:22 (UTC)[返信]
当記事が全面保護中のため、管理者伝言板の保護記事編集依頼ページに、削除依頼サブページへの誘導テンプレートの貼付を申請しておきましたので、お知らせしておきます。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2011年3月1日 (火) 15:40 (UTC)[返信]

J-CASTニュースに、インタビュー内容とその反応についての記事が出ました。--SINOBU 2011年3月2日 (水) 13:23 (UTC)[返信]

情報のご提供ありがとうございます。上記の文案の出典に追記いたしました[3][4]。--Isamit 2011年3月2日 (水) 17:51 (UTC)[返信]

POP UP とロケットニュースWikipedia:信頼できる情報源とは言い難く出典としては利用するべきではないように思います。またJ-CASTの報道をそのまま利用するのは著作権の面でも問題であるように思います。同報道にあるメディア側の反論は取り上げる必要もあるように思います。--以上の署名のないコメントは、Tiyoringo会話投稿記録)さんが 2011年3月2日 (水) 23:33 (UTC) に投稿したものです(Isamitによる付記)。[返信]

実は私もあらかじめ信頼できる情報源のページには目を通していたのですが、肝心のページの上部に「この文書はウィキペディア日本語版の方針またはガイドラインの草案です。現時点ではまだ拘束力はありません」とありますので、述べるのを控えておりました。現段階では信頼できる資料および情報源/ソース方針のようです。両者に照らし合わせれば、POP UPとロケットニュースが信頼できる情報源ではないとは判断できないというのが私の見解です。また引用については、引用の要件を満たしており、著作権法32条には抵触せず、著作権侵害には当たらないというのが私の見解です。しかし、引用文を記載する必要はないというご意見が多勢である場合は、コミュニティの意思を尊重いたします。同様に、POP UPとロケットニュースは信頼できる資料および情報源/ソースに照らし合わせてもやはり信頼できる情報源とは言い切れないというご意見が、投票などによらずともこのノート内での合意形成過程のなかで多勢を占めた場合においては、両記事を出典から除去することについて、コミュニティの意思を尊重いたします。また、J-CASTの報道におけるメディア側の反論を取り上げる件については、特段に反対の意思はございません。--Isamit 2011年3月3日 (木) 02:44 (UTC)[返信]
POPアップ(ライター募集)やロケットニュース(お問い合わせ(記者募集中))は新聞記者などと異なり掲載された記事に対しての報酬はあるようですが週刊誌などと比べてみても信頼性のある情報源とは言えないように思います。タブロイドのようなものはこのケースでは出典としないほうが良いように思います。--Tiyoringo 2011年3月3日 (木) 16:06 (UTC)[返信]
中国語の出典を元としている部分についてですがサーチナによる[1]の方が日本語の内容であり妥当と思われます。--Tiyoringo 2011年3月16日 (水) 03:37 (UTC)[返信]
情報のご提供ありがとうございます。上記の文案の出典に追記いたしました[5]。中国語の出典[4]については、日本語の出典[5]の原典ですので、残しておいたほうがいいように思います。--Isamit 2011年3月16日 (水) 19:39 (UTC)[返信]

誠に申し訳ございません。一つ意見を。なんか保護解除後に記載するという結論ありきの話になっていますが、別記事でこのような編集があった以上、現状のままでは記載したとしても他の方に除去され再度編集合戦になりかねないと考えます。--60.237.221.72 2011年3月17日 (木) 03:52 (UTC)[返信]

Wikipedia:コメント依頼にインタビューについて幅広くコメントを求めることについて告知いたしました。--Tiyoringo 2011年3月17日 (木) 13:29 (UTC)[返信]

ノートでの記述が引用の要件を満たしているかどうかについて

[編集]

本ノートでの記述が引用の要件を満たしているかどうかについて節を分けることといたします。私が気になった部分はJ-CASTニュースからの記述についてですが「ニュージーランドの地震で日本人28人を含む多数の行方不明者が出ている問題で・・・(中略)・・・集中砲火状態だ。(中略)大村正樹リポーター(43)が(中略)比較的詳しく聞いた。(中略)特に批判を浴びているのが、脚の切断に関するくだりだ」の部分は原文からほぼ丸写しですがこれは必要不可欠な引用と認められるか著作権侵害のおそれとして削除が妥当であるかご意見をいただけないでしょうか。--Tiyoringo 2011年3月3日 (木) 16:06 (UTC)[返信]

脚注・出典

[編集]
  1. ^ 龍前寺 (2011年2月25日). “フジテレビがNZ地震被災者へ暴言インタビュー”. POP UP. 2011年2月27日閲覧。 “大村正樹アナウンサーが、(中略)驚くような質問をしたのである。今までのスポーツ歴などを優しい口調で聞いた後、「右足を切断すると言われたときのどんな気持ちだったのか?」「スポーツを今までやってきたのにもうスポーツができなくなったことについて、どんな気持ちか?」というような質問を行ったのだという。”
  2. ^ フジTVアナ、地震で足を切断した男性に「もうスポーツできませんね」とインタビューし物議”. ロケットニュース24. ソシオコーポレーション (2011年2月25日). 2011年2月27日閲覧。 “ニュージーランドの大地震で、倒壊したビルの下敷きとなり、右足の切断手術を受け救出された富山外国語専門学校の男子生徒にフジテレビのアナウンサーが、「もうサッカーできなくなるわけですが」と電話取材でインタビューし、掲示板2ちゃんねるで物議をかもしている。(中略)また他のユーザーによると、このアナウンサーは、まだ行方不明の学生がいることを、周囲が(中略)伏せていたにも関わらず、その事実を電話で告げたという。”
  3. ^ a b 脚切断被災者へのインタビュー フジテレビは「無神経」なのか”. J-CAST ニュース. ジェイ・キャスト (2011年3月2日). 2011年3月3日閲覧。 “ニュージーランドの地震で日本人28人を含む多数の行方不明者が出ている問題で、ワイドショーのレポーターが被災者に対して行ったインタビューに批判が集まっている。救助の際に右足を切断する重傷を負った男性に対して、スポーツが出来なくなってしまったことに関する感想を聞いたことが「無神経」などと猛烈な批判を浴びており、集中砲火状態だ。(中略)大村正樹リポーター(43)が、ビル倒壊現場から救出され、右脚を切断する重傷を負った専門学校生(中略)に救出時の様子を尋ねる中で、脚が挟まった際の様子を、比較的詳しく聞いた。(中略)特に批判を浴びているのが、脚の切断に関するくだりだ。”
  4. ^ a b c 周征文 (2011年2月28日). “激起民愤!日本富士电视台对新西兰地震伤者进行“粗暴”采访” (中国語). 杭州日报网. 杭州网络传媒有限公司. 2011年3月3日閲覧。 “当时,富士电视台的播音员大村正树,通过电话采访新西兰大地震的生还者 ... 。 ... 播音员在询问了伤者被救过程和地震时的感受等问题后,居然提出了“当你得知自己的右脚被截肢时,是什么感受?”,“你一直很热爱运动,可现在已经没法从事运动了,对此你作何感想?”这样的问题。这种完全不顾被采访者心情的“粗暴”问题,让观众立即愤怒不已。
  5. ^ a b c 畠山栄 (2011年3月1日). “フジTVアナの被災者への失礼極まりない質問、中国メディアも報道”. サーチナ. 2011年3月17日閲覧。 “杭州日報は、「大村正樹アナウンサーは地震発生時や救助時の様子を聞いた後、意外にも『右足が切断されると知った時どんな気持だったか』、『もうスポーツができなくなることについては、どんな気持ちか』などと聞き始めた」と報じ、「被災者の心情を考えない失礼極まりない質問に対し、視聴者は即座に怒りの声を上げた」と報じた。”
  6. ^ テレビウォッチ編集部 (2010年12月17日). “「とくダネ!」大村正樹レポーター、北海道に引き抜かれる!”. J-CAST テレビウォッチ. ジェイ・キャスト. 2011年3月1日閲覧。 “フジテレビ系朝のワイドショー「とくダネ!」で18年間レポーターをつとめてきた大村正樹アナ(43)が、来年4月から北海道文化放送の新情報番組でキャスターに起用されることが明らかになった。”
  7. ^ これがMCの大村正樹だ!”. U型テレビ. 北海道文化放送 (2011年1月1日). 2011年3月1日閲覧。

編集保護について

[編集]

高畑質問で編集合戦が起き、さきほど保護されましたが、その保護された版に疑問があります。
私は当初、編集合戦を見越してサンケイスポーツの出典を添え、「ニュージーランド大地震で救出された男子学生に対してや、女優高畑淳子の息子が犯した犯罪に関する謝罪会見などで、一部デリカシーを欠いた質問が、度々批判される(出典:サンケイスポーツ 2016年8月26日)」と客観的記述に留めて書きました。
その後IP・コテハン両方の幾人かのユーザーが「不謹慎で有名」「ゲス」「ゲスの質問を容赦なくする強者」などと感情的な言葉で編集し直し、それが差し戻されたり、復帰したりという繰り返しで、ニュージー地震と高畑会見における質問に関する部分が全削除され、その全削除版での保護依頼が出され、保護されました。
ただ大村正樹アナウサーの2つの質問に対し、様々な評価があり、百科事典に載せるに足ると考える人が多いのも事実です。そこで全削除するのではなく、上記の記述を残して保護できませんか?感情的表現を排し客観的記述なら論争にならず、多くの人の納得を得られるはずです。--120.74.74.33 2016年8月26日 (金) 15:22 (UTC)[返信]

会話ページにも書きましたが一応こちらでも。
出典として書かれていたサンケイスポーツの記事はタイトルによればこの記事のことでしょうが、この記事にあるのは会見での質問内容だけで、大村正樹の名前も、ニュージーランド地震の件も何も書かれておらず、出典としては不適切です。保護が解除された後も、Wikipedia:存命人物の伝記により、適切な出典を提示しなければなりません。--松茸会話2016年8月26日 (金) 15:22 (UTC)[返信]
私も松茸さんの指摘されたサンケイスポーツの記事を確認し、大村正樹氏の名前が出ていないことを確認しました。配信時間を確認しても、紙面には氏名が載っているということでもなさそうです。--VZP10224会話2016年8月26日 (金) 15:33 (UTC)[返信]