コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:大川橋 (舞鶴市)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案

[編集]

記事名を「大川橋 (舞鶴市)」から「新大川橋」に改名することを提案いたします。記事が既に新大川橋について扱っているほか、2011年の新大川橋供用開始とともに大川橋(旧橋)は既に撤去されて現存せず、新橋との関係も京都府によって明示されております。現状の情報量を鑑みると、新規に「新大川橋」の記事を立稿または分割するより、改名によってひとつの記事を維持することで、過去から現在に至るまでの可読性が維持されると考えます。そこで、初代の橋から大川橋を含めた歴史の記述をすることで2011年までに存在した大川橋についても明らかにするとともに、橋を取り巻く社会的情勢、さらに、これまで実施されてきた架け替えの直接および間接の原因となっている由良川の水害についてなど加筆を予定しております。--みちまん会話2012年9月19日 (水) 10:28 (UTC)[返信]

  • コメント 分割はせずひとつの記事にすることは賛成ですが、その場合、新大川橋はあくまで大川橋が架け替えられたものであり、歴史としては現時点では大川橋の方が長くもありますので、記事名は現在のままでいいのではないかと思います。プロジェクトか何かの合意事項があるなら別ですが、過去からの記述をするなら必ずしも現在ある橋の方の名称にこだわる必要はなく、むしろ元の名称がふさわしいのではないかと感じます。今でも書かれてはいますが、冒頭に橋が架け替えられたことと、その橋の名称が新大川橋であることを明示し、新大川橋については必要なら節を分けて記述すればいいのではないでしょうか。「新大川橋」は「大川橋 (舞鶴市)」のリダイレクトにしておけばいいと思いますが、特筆性があるかどうかは別として、少なくとも福島県の阿賀野川水系に同名の橋があるようです。しかし、立項されるとしても、そちらは括弧付きが妥当かと思われますので、その時点で「新大川橋」を曖昧さ回避ページに変更すればよいかと思いますが、いかがでしょうか。--立花左近会話2012年9月19日 (水) 16:54 (UTC)[返信]
  • コメントこの橋は私も個人的になじみがあるのですが、正式名称は新旧問わず、「大川橋」です。架け替えが済んだばかりであるから、「新大川橋」と称しているのであって、何時までも「新」というわけではありませんし、新旧の橋が並列しているわけでもありませんので。寒風山トンネルも開通当初は新寒風山トンネルと呼ばれていました。記事名は現状維持で、「新大川橋」の分割は必要なく初代の橋から大川橋を含めた歴史の記述することが閲覧者の理解を資することにつながるでしょう。--As6022014会話2012年9月20日 (木) 03:43 (UTC)[返信]
コメント ご意見ありがとうございます。As6022014様のご指摘をもとに再度確認いたしましたところ、京都府や報道(京都新聞)が当初使用した新大川橋は便宜的に新を冠しているだけであり、正式名称が「大川橋」と確認できる資料と地図を確認しました。通過してばかりではなく、いっぺん高欄をまじまじと見ればわかるような単純ミスでした。早急に改名提案を取り下げさせていただきます。--みちまん会話2012年9月20日 (木) 10:44 (UTC)[返信]