ノート:大塚康生
表示
タグの削除について
[編集]当項目の本文の内容は、大塚氏の著書「作画汗まみれ 増補改訂版」「リトルニモの野望」「大塚康夫インタビュー」に記載されている情報が殆どですので、ページ全体に要出典タグを設置する必要性は無いと思います。私は上記の三冊を全て所持しているので、不審な箇所があるようならば個別に要出典タグを貼っていただければその都度応対いたします。--利用者:Sishusengen 2012年1月14日 (日) 13:57 (UTC)
- コメント 某所流れで、「ああ、米長邦雄でお見かけしたことがあるなあ」と履歴を拝見しておりまして、こちらに寄せて貰いました。とりあえず、最低限、その著書3冊が典拠であると明記しておいてください。可能なら各記述についてどの書籍の何pか、または第何章か、まで・・・つまり親の敵の様に付けるのではなく必要十分の大体でよいので・・・明記してください。でないと、後で検証しようとする人が、路頭に迷ってしまいます。この状態では閲覧者が、どこまでが「ほとんど」に含まれているかもわかりませんし(つまり、不正確な記述が紛れ込んでいる可能性を排除しきれません)。ウィキペディアは本文より出典・文献一覧の方が価値があると仰る方もいらっしゃるくらいですし。お時間を見て記事の検証可能性・検証容易性の向上にご協力頂けますと幸いです(とは言え、放置したからと言って記述が消される様なものでもないとは思います。unsourcedの復旧はあり得そうですが)。--Hman 2012年2月10日 (金) 15:48 (UTC)
- 典拠に関しご指摘いただいたので、脚注の項を設け、とりあえず本文から4点を選んで出典を提示いたしました。なお、出典が大塚氏本人の著作だけだと不公平と感じる方がおられるかもと思い、WEB上の記事も出典として掲載しておきました。不備がありましたら、再度ご意見いただければ幸いです。--利用者:Saishusengen 2012年2月11日 (土) 8:53 (UTC)
- 早速のご対応、恐れ入ります。こうして一部についてでもしっかりとした典拠をお示し頂けました事につきましては、記事の将来の発展に大きく寄与するものであり、大変ありがたく存じます。今後ともご無理のない範囲でご活躍頂けますと幸いにございます。この調子で出典ガチガチの人物記事が増えていけば良いのにな、と願うばかりでございます・・・いやはや、典拠不明の些末な記述がてんこもりの人物記事の多いことといったら・・・。地道に参りましょう・・・。--Hman 2012年2月11日 (土) 09:09 (UTC)
- 典拠に関しご指摘いただいたので、脚注の項を設け、とりあえず本文から4点を選んで出典を提示いたしました。なお、出典が大塚氏本人の著作だけだと不公平と感じる方がおられるかもと思い、WEB上の記事も出典として掲載しておきました。不備がありましたら、再度ご意見いただければ幸いです。--利用者:Saishusengen 2012年2月11日 (土) 8:53 (UTC)