ノート:外菌根
表示
すみません、外生菌根とかぶってるのは承知の上です。自分の大幅加筆したマツ材線虫病の赤リンクを埋めようと本気で気合いを入れて書き下ろした後に気がついて2ヶ月迷いましたが、英語版よりもずっと内容豊富であるという自信もありますし、学術用語集でオーソライズされているということもあり、新規項目の作成としました。これが「自説の主張に利用している」とされるとちょっと悲しいですね。明間 民央 2007年10月18日 (木) 15:20 (UTC)
- 記事立ち上げお疲れさまです。そのまま外生菌根に加筆されてもよかったのでは? 現在は外生菌根との重複ですので、ページの統合かリダイレクト化が必要でしょう。--Charlesy 2007年10月18日 (木) 16:30 (UTC)
- 外生菌根は結果的には外菌根と同じものですが、菌根の分類の方法論の変遷と呼称の変更がリンクしていることを考えると、必ずしも統合やリダイレクト化をしなくてもよいのではないかと思います。外生菌根の記事に、そうした菌根分類の枠組みの変遷を簡略に記して、結果として外生菌根と同じものとなっている旨の説明から内部リンクによるこちらへの誘導をかけるという方法はいかがでしょう。--ウミユスリカ 2007年10月21日 (日) 14:08 (UTC)
外部リンク修正
[編集]編集者の皆さんこんにちは、
「外菌根」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。
編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。
ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月30日 (土) 01:10 (UTC)