ノート:地球の極と端の一覧
表示
初版投稿者のメモ
[編集]直訳版と大幅改稿版で差分が見難いための説明など、いくつか記します。
- 採用事項は英語版を参考にしていますが、出典は大幅に差替をしています。
- 項目名は英語の "extreme points" 「極端な点」を「極と端」と意訳したものです。
- フランス語版にある最北の町などは翻訳も考えましたが、地球上の最北一覧などに譲ることにしました。
ひとまず、以上です。もちろん、単なる初版投稿者の個人的意見です。 --Maxima m 2011年10月1日 (土) 15:49 (UTC) リンク先移動にともなう微修正 --Maxima m 2011年10月16日 (日) 05:15 (UTC)
最長の線
[編集]英語版にはあったのですが、出典が見つからなかったので大幅改稿に際して本文からは除去しました。過去の版だけに埋もれさせておくのはもったいないのでノートページに転記します。(署名付記 --Maxima m 2011年10月1日 (土) 16:37 (UTC))
緯線上(東西方向)
[編集]- 陸上で最長
- 10,726kmが北緯48度24分53で得られる。フランス(西経4度47分44)から中央ヨーロッパ・ウクライナ・ロシア・カザフスタン・モンゴル・中国・ロシア(東経140度6分3)と通る[要出典]。
- 海上で最長
- 永久氷を含む地上最長の緯度
- 海上で最長の緯度
子午線上(南北方向)
[編集]- 陸上で最長
- 7590kmが東経99度1分30で得られる。ロシア(北緯76度13分6)からモンゴル・中国・ミャンマーを通りタイ(北緯7度53分24)に至る[要出典]。
- 7417kmが東経20度12で得られる。リビア(北緯32度19)からチャド・中央アフリカ共和国・コンゴ民主共和国・アンゴラ・ナミビア・ボツワナを通り南アフリカ共和国(南緯34度41分30)に至るもので、アフリカ大陸最長である[要出典]。
- 7098kmが西経70度2で得られる。ベネズエラ(北緯11度30分30)からコロンビア・ブラジル・ペルー・チリを通りアルゼンチン(南緯52度33分30)に至る。西半球最長で、南アメリカ大陸で最長である[要出典]。
- 5813kmが西経97度52分30で得られる。カナダ(北緯68度21)からアメリカ合衆国を通りメキシコ(北緯16度1)に至る。北アメリカ大陸最長である[要出典]。
- 海上で最長
大圏に沿うもの
[編集]- 陸上の連続する最長区間:13573km。リベリアのグリーンビル付近の海岸北緯5度2分51.59秒 西経9度7分23.26秒 / 北緯5.0476639度 西経9.1231278度からスエズ運河を渡り、寧波の170km南方北緯28度17分7.68秒 東経121度38分17.31秒 / 北緯28.2854667度 東経121.6381417度に至る[要出典]。
- 海上の連続する最長区間:海上のみで大圏コースを通って対蹠地を結ぶと19840km。経路の例を示す。
- パキスタンバローチスターンの海岸北緯25度25分 東経66度25分 / 北緯25.417度 東経66.417度からアラビア海を渡り南西にインド洋を通りコモロ付近・南アフリカ沖合・南極海・ホーン岬から太平洋に入りイースター島付近・対蹠地・アリューシャン列島のアムリア島 (en)・ベーリング海南部からカムチャツカ半島北東岸のOssora付近北緯59度38分 東経163度24分 / 北緯59.633度 東経163.400度に至る。およそ32000km[要出典]。
- イランのホルモズガーン州南海岸北緯25度35分 東経58度22分 / 北緯25.583度 東経58.367度からオマーン海・アラビア海・オーストラリア付近・ニュージーランド付近・南極大陸沿岸・南太平洋・対蹠地を通りメキシコ南西海岸部ラサロ・カルデナス (es) 付近北緯17度57分 西経101度57分 / 北緯17.950度 西経101.950度に至る。24500km[要出典]。
- ニュージーランドのインバーカーギル南緯46度37分 東経168度59分 / 南緯46.617度 東経168.983度からホーン岬・レシフェ付近のブラジル沖・カーボベルデ・対蹠地を通ってアイルランドの南西海岸北緯52度09分 西経6度34分 / 北緯52.150度 西経6.567度に至る。およそ21000km[要出典]。
外部リンク修正
[編集]編集者の皆さんこんにちは、
「地球の極と端の一覧」上の4個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。
- http://www.scienceray.com/Earth-Sciences/Geology/Which-Mountain-is-the-Tallest.247793の書式設定/使用方法を修正
- http://cuba.ija.csic.es/~danielgc/papers/Garcia-Castellanos%2C%20Lombardo%2C%202007%2C%20SGJ.pdfにアーカイブ(https://www.webcitation.org/6QiP1WSa7?url=http://cuba.ija.csic.es/~danielgc/papers/Garcia-Castellanos%2C%20Lombardo%2C%202007%2C%20SGJ.pdf)を追加
- http://www.ordons.com/asia/far-east/9976-sakhalin-1-project-drills-worlds-longest-extended-reach-well.htmlにアーカイブ(https://web.archive.org/web/20110131190440/http://www.ordons.com/asia/far-east/9976-sakhalin-1-project-drills-worlds-longest-extended-reach-well.html)を追加
- http://www.deepwater.com/fw/main/IDeepwater-Horizon-i-Drills-Worlds-Deepest-Oil-and-Gas-Well-419C151.htmlにアーカイブ(https://web.archive.org/web/20100426171257/http://www.deepwater.com/fw/main/IDeepwater-Horizon-i-Drills-Worlds-Deepest-Oil-and-Gas-Well-419C151.html)を追加
編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。
ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月29日 (金) 13:33 (UTC)