コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:国際連合教育科学文化機関

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

英語版では、"established on November 16, 1945"(1945年11月16日に設立された)と記載してますが・・・。 公式サイトにも"(UNESCO) was founded on 16 November 1945."とあります。--aki4 2008年11月3日 (月) 13:11 (UTC)[返信]

ユネスコ憲章が1945年11月16日に署名され、20カ国の批准により1945年1946年12月4日に発効したということで、その憲章に基づいて第一回の会議がパリで1946年11月19日から12月10日に開催され、会議の終わりに国連教育科学文化機関を設立した、という解釈をしたのでは?

公式サイトのHistoryには、以下の記述がありますね。ということは、(ユネスコ憲章を採択した)ロンドンでの会議が、1945年11月の1日から16日にまで召集されていて、その会議の終わりに国連教育科学文化機関を設立した、という解釈のほうが正しそうですねぇ。

UNESCOの歴史

Upon the proposal of CAME, a United Nations Conference for the establishment of an educational and cultural organization (ECO/CONF) was convened in London from 1 to 16 November 1945. Scarcely had the war ended when the conference opened. It gathered together the representatives of forty-four countries. (中略) At the end of the conference, thirty-seven countries founded the United Nations Educational, Scientific and Cultural Organization. The Constitution of UNESCO, signed on 16 November 1945, came into force on 4 November 1946 after ratification by twenty countries: (中略) The first session of the General Conference of UNESCO was held in Paris from 19 November to 10 December 1946 with the participation of representatives from 30 governments entitled to vote.

--迷子の雄猫 2008年11月9日 (日) 02:29 (UTC)[返信]

外部リンク修正

[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

国際連合教育科学文化機関」上の5個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月29日 (金) 09:01 (UTC)[返信]

ONUÉSC

[編集]

2015年のこの版で追加された、フランス語名称に関する「頭字語はONUÉSCと称する。」という文言はカットしました。理由は、このような略称はフランス語でも一般的でなく、太字で強調して示す必要性が全く感じられないからです。

  • 記事にも挙げたように、公式サイトのフランス語版でも UNESCOが使われており、"ONUÉSC" の同サイト内検索結果は0件でした。
  • 記事にも挙げたように『仏和大辞典』(白水社)、『ロベール仏和大辞典』(小学館)、『スタンダード時事仏和大辞典』(大修館書店)ではいずれも、UNESCO (ないし Unesco, U.N.E.S.C.O.のいずれか。以下同じ)で見出しを掲げ、その説明中にすらONUÉSCへの言及はありません(もちろん、見出し語としても無し)。念のため、手持ちの仏和辞書で他に、ロワイヤル2版、プチ・ロワイヤル4版、クラウン7版、プログレッシブ2版、ディコ、新スタンダードも見てみましたが、結果はすべて同じです。仏仏だと、少なくとも、Le Petit Larousse 2015 や Larousse poche 2017 でも同様です。
  • 一応、frwp の記事だと脚注で言及されていますから、一切ありえないとは申しませんが、きわめて稀だとされています(出典なし)。

frwpの記述から推察するとウソが加筆されたというわけではないと思いますが、およそ一般的でないことは明らかであり、現状では出典無しで残す必要性があるとも思えませんでした(繰り返しますが、ユネスコ公式サイト仏語版ですら一切使っていないのです)。--Sumaru会話2017年11月17日 (金) 14:58 (UTC)[返信]

目次の対照(英語版)

[編集]

英語版と対比すると2回ほど参照したようです。

(1)「Commons flag」の加筆(1245246 番) 英語版に加筆したIP利用者と同じ帯域から加筆がありました。

(2)「歴代事務局長」の加筆(1360928 番) #歴代事務局長の一覧を 1360928 番で新設。英語版に同じ見出しはあるのですが、1990年台の2名のみ記してあります。日本語版は翻訳ではなく十分に加筆され、出典は示されませんでした。

ご参考まで、当記事(1360928 番)の頃の英語版「UNESCO」(9155167 番=2005-01-02)と、直近2023年3月2日時点(下記の対照表 Grimes2 版[※ 1])との (差分はこちら

2023年3月2日時点の目次の対照(日英)を示します。翻訳による拡充などお役に立てば幸いです。

仮番 日本語版[※ 2] 英語版[※ 1] 備考0000
00 top top
1 概要
01 2 歴史

1 History

02 3 歴代事務局長

2 Activities

英語版の見出しは「活動」
03 (広報メディア)

3 Media

04 5 ユネスコ執行委員会委員国

4 Official UNESCO NGOs(公認NGO)

英語版の見出しは「公認のNGO」
05 6 研究機関

5 Institutes and centres

06 (表彰制度)

6 Prizes(各賞)

07 7 ユネスコが祝う国際デー

7 International Days observed at UNESCO

08 9 加盟国

8 Member states(加盟国)

09 4 総会

9 Governing bodies(統治機構)

10 (本部と事業所)

10 Offices and headquarters

11 (論議)

11 Controversies

12 8 ワールド・デジタル・ライブラリー

12 Products and services

英語版の見出しは「製品、サービス」
13 10 脚注

14 References

14 11 関連項目

13 See also

15 (関連資料)

15 Further reading

16 12 外部リンク

16 External links


  1. ^ a b 英語版の目次は 1142468928 番、2023年3月2日15:27 (UTC) 時点における Grimes2 による最新版
  2. ^ 日本語版の目次は 93579000 番、Sumaru さんによる 2023-01-27T01:19:55(UTC)時点の版 (IP利用者 による版を Sky0v0 による版へ巻き戻し)

--Omotecho会話2023年3月13日 (月) 08:27 (UTC)[返信]