コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:国際セリ名簿基準委員会

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ジンバブエについての情報求む

[編集]

おそらくここの表記はここの(3)パートI~III分類(2007年版)に準拠しているのかなあと思いますが、『海外競馬完全読本』海外競馬編集部・編、東邦出版・刊、2006のp167- ジンバブエ、では、ジンバブエはパート1国であると書いてあります。ジンバブエについて何かご存知のかた、情報をお願いします。--零細系統保護協会会話2013年11月30日 (土) 01:10 (UTC)[返信]

調べてみましたが、残念ながら有力な情報はありませんでした。この記事のパートIIにジンバブエが含まれていますが、誤記の可能性もあります。--Oruwanwan会話2013年11月30日 (土) 07:48 (UTC)[返信]
ありがとうございます。上のJRAのリンクにはパート2国の中に「スカンジナビア」というのもあって、なんじゃいと思いますよね。ジンバブエの成績・血統の管理は南アフリカでやってるということですし、ひょっとしたらその管理団体単位で認定をとっているのかもしれないですね。南アフリカにはジンバブエを含むし、スカンジナビアは北欧諸国の成績・血統管理をどこか一箇所でひとまとめにしているとか。想像ですが。--零細系統保護協会会話2013年11月30日 (土) 08:38 (UTC)[返信]
「スカンジナビア」とはスウェーデン、デンマーク、ノルウェーの3国のことらしいですね。もっと調べてみたところこんなサイトを見つけました。下の方にスクロールするとパートIから障害競走のパートⅣまでの国が書いてあります。個人の方のサイトですので、出典としてはなかなか難しいかもしれませんが。--Oruwanwan会話2013年11月30日 (土) 08:50 (UTC)[返信]
ICSCのサイトに載っている2013 International Cataloguing Standards Bookだと2013年現在ジンバブエはパート2です。件のJRAのページはこれの2007年版が出典では? それと、2007年時点でジンバブエのマショナランドはBorrowdale Parkと表記されているようなのですが、2006年版以前はBorrowdale Parkはジンバブエ単独のページではなくパート1の南アフリカのページに入っています。Yarışsever会話2013年12月16日 (月) 14:25 (UTC)[返信]