ノート:国鉄711系電車
表示
「製作」→「製造」への差し換えについて
[編集]2007年11月19日 (月) 12:24版において、車両について「製作」という用法が使われてますが、これに関してすべて「製造」という表現に差し換えを行いました。その理由については、以下に示します。
まず、「製作」と「製造」については、三省堂「大辞林 第二版」では、以下の解説が行われています。
- 製作
- (1)物品・作品・道具などを作ること。
- (2)(「制作」とも書く)映画・演劇・番組などを作ること。プロデュース。
- 製造
- (1)原材料に手を加えて製品にすること。
- (2)言葉・文・詩歌などをつくり出すこと。
- 鉄道車両の場合、物品であるという点であるから「製作」を使っても間違いではありませんが、原材料に手を加えて製品にするという点からは「製造」でも間違いではありません。
- しかし、もう少し違う視点から「作る」と「造る」の用法について調べた結果、東京堂出版の『例解同訓異字用法辞典』の使い分けマニュアルには次のような記載がありました。
- 「作る」は具体物にも抽象的な物にも広く用いられる。
- 「造る」は大規模な建造物や急ごしらえの物などに用いられる。
- 「創る」は新たに組織などをつくる場合になら用いてよい。
- またIME変換機能でも次のような解説があります。
- 「作る」:小規模・無形
- 「造る」:大規模・有形
- 「創る」:新しく・初めて(常用外)
以上の点から、鉄道車両の場合は物品ではあるものの
- 抽象的ではない有形な物であること。
- 手を加えた工業製品であること。
上記の理由から、「製造」を使うほうがより的確な表現と判断しました。何卒、ご理解の程をお願いいたします。--60.46.230.31 2007年12月12日 (水) 11:45 (UTC)
- 同趣旨の編集が複数の記事に亘っているため、本件に関する議論はノート:国鉄ED79形電気機関車#製作→製造への差し換えについてにて行っています。ご意見は当該ノートへお願いいたします。--出々 吾壱 2007年12月12日 (水) 15:46 (UTC)
現況について
[編集]報告 2012年4月29日、北海道鉄道技術館の方から「2012年6月で札幌近郊から711系がなくなり733系と735系に置き換わる」というお話をいただきました。撮影などを想定している方はご注意ください。口頭なので出典とできないのでここで報告とさせていただきます。あくまで札幌近郊ですので引退ではありません。--にの(会話) 2012年4月29日 (日) 09:02 (UTC)
2014年春までに711系は前者引退するようです。ソースは北海道新聞(リンク略)--Kitanihon-railway(会話) 2013年3月13日 (水) 11:29 (UTC)