ノート:国立銀行 (明治)
表示
イギリスのnational bank
[編集]「イギリスのNational Bankの直訳」とありますが、en:National bankにはイギリスでの用法が載っていません。むしろ、アメリカのnational bank(国法銀行)が近いような気がするのですが。--U3002 2006年10月18日 (水) 12:20 (UTC)
曖昧な記憶なのですが...
[編集]明治時代の日本の国立銀行制度は、イギリスの制度を真似て、私立銀行ではありながら発券業務も認められていました(その後、発券業務は日銀の設立と同時に行えなくなりました。)従って、明治期に「国立」とつけたのは、米国の国法銀行の真似ではなく、イギリスの銀行(海外ではnational bank とついている銀行が多いですから)の直訳ではなかったかと思います。手元に資料がないので、今は曖昧な記憶でものを語っていますので、ご存知の方が入れば、教えてください。--真由姫 2006年10月20日 (金) 07:26 (UTC)
ごめんなさい。今、ネット上で調べていたら、日本銀行金融研究所のページ http://www.imes.boj.or.jp/cm/htmls/feature_gra2-10.htm にアメリカの制度に範を取り「国の法令に基づく銀行」と出ていました。従って、おっしゃる通り、アメリカの「国法銀行」の訳で正しいと思います。なんと言っても「日本銀行」さんのお墨付きですから。--真由姫 2006年10月20日 (金) 07:40 (UTC)