ノート:国立美術館
表示
改名提案について
[編集]「国立美術館」は国立の美術館をしめすことばであり、日本語版以外に15の他言語版に対応する記事があります。一方、独立行政法人「国立美術館」に対応する記事は英語版の1つがあるに過ぎません。以上の状況より「国立美術館 (独立行政法人)」→「国立美術館」・「国立美術館 (曖昧さ回避)」→「国立美術館」と改名するのがよいと考えます。Suzukitaro 2011年7月26日 (火) 02:59 (UTC)
- コメント 改名するとしても国立美術館 (日本)の方が適切ではないでしょうか。--Tiyoringo 2011年8月4日 (木) 00:25 (UTC)
- コメント 国立博物館同様NPOVの観点から改名が妥当ですが、独立行政法人国立美術館もあり得ると思います。わざわざ括弧つき題名にするよりこちらがすっきりしているように思います。--As6022014 2011年8月7日 (日) 12:14 (UTC)
- 賛成 ここでは、この記事が「美術館」の解説ではなく、「諸美術館を管理・運営する組織」の解説であることを、記事名が明示できていることが肝要と思います。記事名に「株式会社」や「○○法人」など、法律上の法人格をいたずらに付記することは煩雑であり、原則としても記事名には使わないルールのはずです。そうしますと、問題は括弧付記の内容ということになりますが、(独立行政法人)よりも相応しいものが思いつかないため、提案の「国立美術館 (独立行政法人)」への改名に賛成します--Ch0331 2011年8月10日 (水) 12:56 (UTC)
- コメント 括弧つきで独立行政法人とすることは冒頭に付記するのと同様な煩雑さにあたるように思います。それであれば、As6022014さんが提案されているように、括弧なしで独立行政法人国立美術館の方がベターではないかと思います。--Tiyoringo 2011年8月14日 (日) 00:04 (UTC)
- ノート:国立博物館の議論同様、「国立美術館 (日本)」への改名に賛成します。独立行政法人国立美術館への改名は反対。なお、Wikipedia:記事名の付け方#記事名を付けるにはに基づき、両者の命名法は統一すべきです。--かんぴ 2011年8月15日 (月) 09:22 (UTC)
- 国立博物館同様、「国立美術館 (日本)」の題名であれば、題名の実態は「国立美術館」を示していることになります。かんぴさんの仰るとおり、命名法の統一の観点からすれば現状は、造幣局 (日本)など、(日本)を付加している実態に追従する考えも成り立つとは思いますが、正式名称の観点からはこちらも独立行政法人造幣局が相応しいぐらいです。まぁ、この議論は各種団体一般についてさらに広く議論すべきかもしれません。--As6022014 2011年8月30日 (火) 08:25 (UTC)
- 国立博物館のほうでも書きましたが、記事名につき、正式名称から「独立行政法人」を省略することは、「Wikipedia:記事名の付け方#団体名」に基づくものです。--かんぴ 2011年8月30日 (火) 13:06 (UTC)
- 賛成 ここではNPOVの解消、記事名の統一の観点により「国立美術館 (日本)」に賛成としておきます。--As6022014 2011年8月31日 (水) 00:00 (UTC)
- 国立博物館のほうでも書きましたが、記事名につき、正式名称から「独立行政法人」を省略することは、「Wikipedia:記事名の付け方#団体名」に基づくものです。--かんぴ 2011年8月30日 (火) 13:06 (UTC)
- 国立博物館同様、「国立美術館 (日本)」の題名であれば、題名の実態は「国立美術館」を示していることになります。かんぴさんの仰るとおり、命名法の統一の観点からすれば現状は、造幣局 (日本)など、(日本)を付加している実態に追従する考えも成り立つとは思いますが、正式名称の観点からはこちらも独立行政法人造幣局が相応しいぐらいです。まぁ、この議論は各種団体一般についてさらに広く議論すべきかもしれません。--As6022014 2011年8月30日 (火) 08:25 (UTC)