ノート:四恐怖症/削除
ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
表示
< ノート:四恐怖症
- (コメント)どうしてもひとつに纏めて、スッキリしたいのであれば、逆に「十三恐怖症」を「四恐怖症」に取り込んでは如何でしょうか? 前述のGrimmさんのコメントによれば、「日本は漢字圏なので」とあるとおり、(正しくは「日本語は漢字圏なので」ですが。ここはウィキペディア日本語版ですよ。)文化的な古さの順序付けをするならば、項目としての優先性は「13(西洋からの外来語的)」よりも「4(日本語的)」にあると思います。--rosso 2006年12月13日 (水) 07:47 (UTC)[返信]
- また別に、折衷の解決策として、単に「数字的恐怖症」的な項目に「13」も「4」も纏め直す。というのも手かと。--rosso 2006年12月13日 (水) 07:47 (UTC)[返信]
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、削除 に決定しました。
記事分割の履歴未継承によります。--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2006年12月8日 (金) 16:05 (UTC)[返信]
- (削除)依頼人票。--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2006年12月8日 (金) 16:05 (UTC)[返信]
- (存続)Wikipedia:著作権#ウィキペディアにおけるコピー・アンド・ペーストに定められた「当該記事内または編集内容の要約欄に必ずコピー・アンド・ペースト元の記事へのリンクを張ってください。」という条件は満たされており(「四恐怖症」の編集履歴)、履歴は継承されている。依頼理由は不成立。--わたあめひみつ 2006年12月9日 (土) 03:31 (UTC)[返信]
- (存続)十三恐怖症もあるので四恐怖症があってもいい。日本は漢字圏なのでむしろ四恐怖症のほうが重要だと思います。--Grimm 2006年12月9日 (土) 09:49 (UTC)[返信]
- (コメント)理解されていないようですので念の為。四恐怖症が重要だとか重要でないとか、そういうことが問題なのではありません。十三恐怖症からの分割記事でありながら、どの版から分割されたのか、継承されておらず、履歴を辿れない点が問題なのです。--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2006年12月9日 (土) 10:25 (UTC)[返信]
- (コメント)自分のできる範囲の方法で分割作業を進めましたが、何か問題でもあるんでしょうか?一応、編集内容要約には十三恐怖症から分割したという旨を書き込んでありますが。--Grimm 2006年12月11日 (月) 06:49 (UTC)[返信]
- (コメント)WP:MMをお読みください。--っ 2006年12月11日 (月) 07:42 (UTC)[返信]
- (コメント)- Wikipedia:記事の分割と統合では、「この文書はウィキペディアの公式な方針あるいはガイドラインの草案です。現時点ではまだ拘束力はありません。」と冒頭にあります。いきおい、要約欄に引用元版日時や引用元版執筆者を書き込んでいないことが削除理由とはなりません。--Wikipediasherpa 2006年12月12日 (火) 03:19 (UTC)[返信]
- (コメント)この方針は、著作権侵害を避けるための手だての提案に過ぎないから草案なのであって、他の方法によって著作権侵害を避けていないのであれば当然著作権侵害となり、削除の対象となります。--っ 2006年12月13日 (水) 08:45 (UTC)[返信]
- (コメント)ご教授願います。ウィキペディア内からの引用分割は著作権侵害なのですか?ウィキペディアには著作権が成立しているのですか?
- 一般的な「方針」についてではなく、本件(四恐怖症)についてのみで結構です。
- 分割の正しい手続きが踏めていないのならば、その旨どなたかに追加頂ければ良いのでは?ご意見を伺いたい。--rosso 2006年12月13日 (水) 09:05 (UTC)[返信]
- (コメント)まず、ウィキペディアの記事は、「他の著作物の権利を侵害していない」というのが前提である、という上で。ウィキの(「ウィキペディア」では無い)特性として、その履歴や書き換えを行った者、そのタイムスタンプが残される、というものがありますが、その記事が「他の著作物の権利を侵害していない」上で、「その人物が書いた(そして事実上著作権を放棄し、ウィキペディアに帰属させている)」という事を署名し、且つ、出所(即ち、その人物が書いたということ)を明らかにしている訳です。ここまではいいですね? 次に、ウィキペディアからの分割や引用の場合、その出典が今さっき述べた「他の著作物の権利を侵害していない」「その履歴にある人物が書いたもの」という証明が必要となる訳です。要するに「自分が書いたモノでは無いが、これこれこういう過程で誰々によって執筆され、ウィキペディアに寄進された記事です」という証明ですね。なので、履歴の継承が必要となってくるのです。…というのが私なりの解釈なのですが、もし誤りがあれば、管理者を含めた諸先輩方、ご指導、ご訂正の程を宜しくお願い致します。--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2006年12月13日 (水) 16:24 (UTC)[返信]
- (コメント追記)…で、そういう訳ですので、そもそも分割した時点で、すなわち当該記事の初版の要約として、履歴継承の記述が必要になるのです。「その旨どなたかに追加頂ければ良いのでは?」と言われても、初版の履歴は既に存在していて、これを書換えることは出来ません(技術的には可能でしょうが、それはウィキ(ウィキペディアでは無い)に反するし、そんな事が罷り通ったら履歴のへったくれもありません)。ご理解いただけましたでしょうか?--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2006年12月13日 (水) 16:29 (UTC)[返信]
- (コメント)٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥さんコメントありがとうございます。履歴の絡みとの旨、了解致しました。では、(上記コメントを踏まえ)一旦「13」に統合し、再度分割する。というのはどうでしょうか?--rosso 2006年12月14日 (木) 03:35 (UTC)[返信]
- (コメント)ですから、「4」は現時点で履歴継承がされておらず、それを「13」に統合するのはナンセンスなのです。従って、まずは現在の「4」と「13」の両方とも、履歴と記事内容の全てを手元にバックアップを残してください。次に「4」を削除します。そして「13」を分割前の記事に差し戻します。更に、正規の方法で履歴を継承させて「13」から「4」を改めて分割します(或いは「移動」が相応しいのかもしれませんが、それは再分割前にノートで議論をして下さい)。その上で、手元にバックアップしたものを参照しながら、執筆履歴を継承しつつ「13」と「4」の記事を復元して下さい。かなりややこしいですが、自信が無ければ他の方に手伝ってもらうなりして行うことを強くお勧めします。この過程を誤ると、再び削除依頼に回される事になります。--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2006年12月14日 (木) 05:45 (UTC)[返信]
- (コメント)丁度、参考になる話題が井戸端にありましたので紹介します。→記事分割時の履歴継承について@井戸端--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2006年12月14日 (木) 06:14 (UTC)[返信]
- (一転賛成)٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥さん重ね重ねのご教授感謝いたします。「A、200x年xx月xx日 xx:xx (UTC) 版、執筆者xxxx,xxxx,xxxx,xxxx,xxxx、から引用して新規作成」を要約に入れる。が肝との事ですね。では、早速本文をローカルにコピーし、一旦削除に賛成とさせて頂きます。--rosso 2006年12月15日 (金) 06:27 (UTC)[返信]
- 早速記事全文の回収を行いました。削除して貰っても大丈夫です。--rosso 2006年12月15日 (金) 06:32 (UTC)[返信]
*(存続)果たして四恐怖症は、「十三恐怖症の派生」でしょうか?項目として「十三恐怖症の派生」を書いた方が「四恐怖症」を類似と記述しただけで、そもそもの言葉としての発生は「十三恐怖症」とは別に在るはず。「分割記事」に拘る必要は無いかと。--rosso 2006年12月11日 (月) 08:54 (UTC)[返信]
- (コメント)困ったな…。分割・履歴継承の何たるかに関わることが問題なのに、存続票がこうも多いとどうしたものやら…。ここから先は管理権限所有者のご判断を仰ぐ領域になってくるのでしょうか…。--٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥ 2006年12月11日 (月) 09:32 (UTC)[返信]
- (削除)履歴不継承のため一旦削除。記事内容には問題ないと思われますので、Grimmさんには適当な版を保存した上で、削除された後、履歴表示をした上であらためて立項していただきたいのですが、宜しいでしょうか。--Himetv 2006年12月11日 (月) 20:02 (UTC)[返信]
- (コメント)どうしてもひとつに纏めて、スッキリしたいのであれば、逆に「十三恐怖症」を「四恐怖症」に取り込んでは如何でしょうか? 前述のGrimmさんのコメントによれば、「日本は漢字圏なので」とあるとおり、(正しくは「日本語は漢字圏なので」ですが。ここはウィキペディア日本語版ですよ。)文化的な古さの順序付けをするならば、項目としての優先性は「13(西洋からの外来語的)」よりも「4(日本語的)」にあると思います。--rosso 2006年12月13日 (水) 07:49 (UTC)[返信]
- また別に、折衷の解決策として、単に「数字的恐怖症」的な項目に「13」も「4」も纏め直す。というのも手かと。--rosso 2006年12月13日 (水) 07:49 (UTC)[返信]
- (コメント) - ウィキペディア日本語版の公式な方針であるWikipedia:著作権#ウィキペディアにおけるコピー・アンド・ペーストでは、「当該記事内または編集内容の要約欄に必ずコピー・アンド・ペースト元の記事へのリンクを張ってください。」とだけ定められています。「四恐怖症」の編集履歴を見れば、初版である「2006年12月8日 (金) 10:13 利用者:Grimmによる版」の要約欄には「(十三恐怖症から独立)」と明記されています。「十三恐怖症」のリンクが書かれていることから、Wikipedia:著作権#ウィキペディアにおけるコピー・アンド・ペーストの規定により、「当該記事の履歴と元の記事の履歴を併せ読むことにより、その時点での最新版から」編集されたものと確定され、十三恐怖症から四恐怖症への履歴継承は成立しているのです。拘束力のあるルールに基づいて、著作権の侵害を回避するための最低限の義務は果たされています。
- Wikipedia:記事の分割と統合は草案でしかないので、これに則って編集するもしないも自由です。しかし、これに従わないことが削除の理由にはなりません。あくまでも草案として推奨されているにとどまるものですから、現状では、特に議論することなくいきなり分割・統合することも可能ですし、必須事項として要求されるのはWikipedia:著作権に定める「要約欄での元記事リンク明記」だけです。編集前のプレビュー画面でも「GFDLをウィキペディアにおいて適用した場合の解釈については Wikipedia:著作権 の通りであることを宣言」しているのですから。--Wikipediasherpa 2006年12月14日 (木) 10:01 (UTC)[返信]
- (対処)削除しました。履歴を継承しての再投稿をお願いします。--nnh 2006年12月17日 (日) 03:30 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。