コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:営団06系電車

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

203.165.12.52さんへ。

>1編成だけの在籍のため、遭遇する確率が低く、「虎の子」的な存在だ。

これって個人の感想ですか?
Wikipedia:ウィキペディアは何でないかによると、ウィキペディアは個人のエッセイを書く場所ではないのでご注意下さい。
219.111.193.249 06:29 2003年11月18日 (UTC)

今、06系を新造するとしたら、新05系や、08系10000系を参考につくるはずですから、この顔の06系は未来的に珍しくなるのではないのでしょうか。--南西線 2006年12月1日 (金) 07:15 (UTC)[返信]

全幅について

[編集]

6000系同様、本系列では全幅 2,800mm と書かれていますが、これは車体幅のことではないでしょうか?2780mm基準の半蔵門線に直通する東急5000系でも全幅 2,800mm と書かれています。私が調べた限り、全幅が先頭車で2865mmあるのだとか…。これは6000系や06系に限らず、Wikipedia内の他事業者の車両の項目の多くでもいえています。--61.245.56.46 2010年12月16日 (木) 10:25 (UTC)[返信]

改名提案

[編集]

営団06系電車を東京メトロ06系に改名。理由は東京地下鉄のホームページに「営団」という文字は使われておらず[1]、他のサイトには「東京メトロ」として扱っているため[2]。ただ、移動先が営団06系電車へのリダイレクトのため移動が出来ないので移動依頼に依頼を出しておきます。 --TTEFFA 2013年11月30日 (土) 19:32 (日本時間)

  1. ^ 千代田線06系

廃車全廃について

[編集]

本日2015年10月21日(水曜日)、昼前に東京メトロの公式06系紹介ページ確実削除されたことを確認致しました(東京メトロ06系紹介ページ跡・リンク切れ)。10月20日(火曜日)の夜22時頃(PM10時)には、まだ残っていましたので、正式に廃車全廃ととらえ、記事にしたほうが良いと思われます。みなさんのご意見を頂いたあと、記事にしましょう。いかがですか。

  • ただ、状況からそう推測されるだけですよね。しばらく待てば、明確な除籍情報がリリースされるでしょうから、それを待ってからでも遅くはないと思います。除籍を反映するのは、時期尚早と考えます。あと、発言には署名をしてくださいね。--Kone会話2015年10月21日 (水) 12:30 (UTC)[返信]
  • Homareno20120411さん、「wikipediaはニュース速報ではありません」がご理解頂けていないようですね。
まず、wikipediaの記事を執筆するにあたって、最低限留意しなければならない項目をお読みください。
*以下の方針を常日頃から留意することが第一。
*Wikipedia:基本方針とガイドライン
*Wikipedia:編集方針
*Wikipedia:ウィキペディアは何でないか
*Wikipedia:検証可能性
*Wikipedia:独自研究は載せない
*Wikipedia:出典を明記する
*Wikipedia:信頼できる情報源
*Wikipedia:中立的な観点
*Wikipedia:合意形成
*Wikipedia:大言壮語をしない
*Wikipedia:存命人物の伝記
*Wikipedia:自分自身の記事をつくらない
*Wikipedia:著作権
*Wikipedia:名誉毀損
*Wikipedia:法的な脅迫をしない
*Wikipedia:性急な編集をしない
検証可能性というのは「誰でも後から事象について検証できること」であり
信頼できる可能性というのは「雑誌、新聞等、形になって残るもの」ということです。
Twitterは信頼できる可能性のメディアには当然入りませんし、鉄道雑誌の
web版ニュースや鉄道会社の公式Webページも後から訂正・改変できる
可能性が残されている以上、信頼できる情報源に足りないと思って下さい。--みやっち会話2015年10月24日 (土) 13:16 (UTC)[返信]