コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:唐沢俊一

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

人物・来歴について

[編集]

2010年3月20日に、『裏モノ日記』休止の近況を書きました。本項目に書かれている記事と「唐沢俊一」の現時点における活動内容については多少異なる部分があるので、近況については補足しておく必要があると思います。--Gyokuran 2010年3月21日 (日) 03:07 (UTC)[返信]

「盗作問題」について

[編集]

「盗作問題」について編集合戦になっているようですが、新聞や週刊誌で記事にもなっていますし、本人や出版社が認めている部分もあります。「盗作」「盗用」は文章家としては重要事件ですので、紹介記事としてある程度の記述はむしろ必要なんじゃないかと思えます。削除編集の理由はいったいなんなのでしょうか?--いたる 2007年7月2日 (月) 12:56 (UTC)[返信]

  • いたるさん、同感です。どう考えても町山智浩[1]竹熊健太郎関係[2]の記述は検証可能性はあるはずです。にもかかわらず削除[3]をするとはどういうことなのでしょうか。なにか裏があるのではないかと疑ってしまいますね。2ちゃんねる[4]でもいたるさんの意見が話題になっていましたが、DEN助さん、もしかして信者ではないでしょうね。あはは、まさか、まさかね。--以上の署名のないコメントは、219.106.248.105会話/Whois)さんが 2007年7月13日 (金) 01:34 (UTC) に投稿したものです。[返信]
他人を(薄弱な根拠で)揶揄するのは個人攻撃への第一歩であると思います。お止め下さい。 -- NiKe 2007年7月13日 (金) 01:46 (UTC)[返信]
良く見ると219.106.248.105さんは「盗作王子」と記入しておられますね。これは悪戯にしか見えないのですが、どういうことでしょうか。私は「もしかして私怨で荒らしているんじゃないでしょうね」とでも言えば良いのでしょうか? -- NiKe 2007年7月13日 (金) 01:51 (UTC)[返信]
さらに確認したら、そもそもDEN助さんはこの記事を編集しておられなかったことに気付きました。これはもう言いがかりですね。 -- NiKe 2007年7月13日 (金) 02:04 (UTC)[返信]

いや、私は別に町山智浩竹熊健太郎のコメントについては載せる必要は感じていないんですけどね。事件に対してはさまざまな意見がでてくるでしょうから、唐沢氏と直接関係が無い人の意見をネット上から抽出して載せるのは確かにWikipedia:中立的な観点に違反しているのではと感じます。「盗作王子」なども意味不明であり、マスコミ等でそう呼ばれている様子もありませんので削除すべきだと考えます(これらは削除編集しました)。そうではなくて、7月2日当時には「盗作問題」そのものの説明部分を何度も削除編集しているかたがいらっしゃったので、すでに週刊誌の記事にもなり本人がかかわるサイトでも言及されている事柄なのに、現に問題が存在していることまで削除してしまうのはおかしいのではないか、と考えたわけです。Wikipedia:中立的な観点Wikipedia:検証可能性Wikipedia:独自研究は載せないに反している、ということですが、問題の存在を記載することそのものがこれらに反している、ということであれば、その根拠が私にはよくわかりませんので、おそれいりますがもう少し詳しく理由を説明していただけませんでしょうか。--いたる 2007年7月13日 (金) 13:07 (UTC)[返信]

IPからお邪魔します。荒らしではありません。今はIPユーザーですが、きちんとハンドルネームも持っている列記としたウィキぺディアンです。突然ですが、盗作問題について議論が停滞していますね。しかも、いたるさんが理由を求めているのにほかのユーザーの方はなにも答えない。これは何故なのでしょうか。なにか答えられない理由があるのでしょうか。それとも、ただ単にいたるさんの求める内容が取るに足らない内容不足ということなのでしょうか。だったらそれも含めて答えてあげるべきではありませんか。下の荒らしの方がいたるさんをまるで常にウィキペディアに張り付いているウィキペディア以外に趣味が無い人物のように書かれていますが、いたるさん、あなたは答えを待ってこのページを見に来ただけなのでしょう? 言い方を変えれば、他のユーザーの方の答えが遅れた為にいたるさんが唐沢のページに長居をさせられたと言えるかもしれませんね。恥ずべきことはなにもありませんよ。恥ずべきはむしろ、なにも関係が無い蓮實重彦大寺眞輔に対する罵倒を書き加えていく荒らしのはずです。IPのくせにお前が言うなと怒られるかもしれません。しかし、このページの荒らしがあまりにもヒドイので、思わずでしゃばった真似をとってしまいました。どうもすいませんでした。--202.94.156.21 2007年8月16日 (木) 01:33 (UTC)[返信]
boid田口と名乗る人間の記述を削除しました。理由は、伝言を偽った大寺眞輔に対する悪質な荒らしと理解したためです。彼はこれらの[5][6][7]映画関係の人間のページに登場しては、伝言活動と偽り大寺に対するに荒らしを繰り返しています。この記述を読んだ方は、是非彼の言動に注視していただけたら幸いです。--124.39.8.26 2008年1月18日 (金) 01:17 (UTC)[返信]

根拠のない憶測や、単なる個人の物見を垂れ流す場所ではありません

[編集]

根拠も出せないような噂話を元に、「一説によれば」という枕詞で記述したり、事実から派生させて単なる個人の感想・評論を書く場ではありません。事典とは、客観的事実を、根拠を元に記述するまでのものであって、そこに個人の感想や主張、賛美や中傷を盛り込むのは不要です。まず、事典の方針を理解されていない方が多いようですので、ウィキペディアは何でないかWIkipedia:中立的な観点といった基本方針をきちんとご覧下さい。理解できないようであれば、Wikipedia:投稿ブロックの対象となる場合もありますので、ご注意下さい。--Huskys 2007年10月27日 (土) 09:09 (UTC)[返信]

正誤表について。

[編集]

ウィキペディアは著作物の正誤を正す場所ではありませんので差し戻ししました。個別の事柄については検証可能な出典を明記の上、著作者の項目ではなく個別の項目があればそちらに書くほうがいいでしょう。--海獺 2007年11月20日 (火) 03:55 (UTC)[返信]

「著作の信憑性」の記述について

[編集]

「出鱈目という指摘がなされている」や「周知の事実である」、「虚偽であることが判明している」、「エピソードは多いと思われる」などとされていますが、これらについて明示された有効なソースはあるのでしょうか? あるのならば記載を願います、無いのならば削除せざるを得ないと考えます。--いたる 2007年12月23日 (日) 08:30 (UTC)[返信]

他の言語へのリンク

[編集]

subcultureの項目にリンクされてます。

61.206.72.182氏が2007年12月15日 (土) 07:03(UTC)に編集していますね。全て除去しました。--Kohhei 2008年2月14日 (木) 20:49 (UTC)[返信]

盗作問題の過剰な記述について

[編集]

{{人物}} ↑このテンプレートが示すとおり、存命人物に対する名誉棄損や侮辱に該当する記述は禁止されています。唐沢氏の盗作問題は、ウィキペディアに記載するに値する事柄ではありますが、必要以上の過剰な記述は氏の名誉を傷つける恐れがあり、注意が必要です。現状[8]の同項目における記述の問題点としては、

  • 不必要に文字を強調する
  • 「言い訳」、「明白である」などの主観的記述が散見される
  • 当事者間のやり取りを不必要に記載しすぎている
  • 独自研究に当たる記述が大半をしめる←該当のブログよる調査を載せることは、独自の研究である(公的な場所での出典があるもの以外)
  • 出典がないもの以外の記述がある
  • 現在進行形の問題を扱っている(結論が出ていない事柄に関する記述がある)

これらを改善する必要があります。Wikipedia:ウィキペディアは何でないか#ウィキペディアは演説をする場所ではありませんに書かれている通り、批判する場でもなく、擁護する場でもなく、告発する場でもありません。盗作に関する事柄は、「やった、やらない」の議論に陥りやすく、ウィキペディアでも多くの議論があるところです。だからこそ慎重な記述が求められています。特に反論意見がないようでしたら、時間をおいて、該当部分を適切な記述へと修正していきたいと思います。--Newtype 2008年3月1日 (土) 02:55 (UTC)[返信]

盗作問題にかかる事実関係については唐沢氏本人が認めて謝罪していることです。『「やった、やらない」の議論』に陥

ることはないと思われます。--いたる 2008年3月1日 (土) 09:57 (UTC)[返信]

ええ、だから謝罪したという部分を完結に述べればいいわけです。そこに主観的な記述を入れてはいけないわけです。--Newtype 2008年3月1日 (土) 11:08 (UTC)[返信]
あなたの意見は意見としてわかりますが「性急な編集」は荒らしとかわりませんよ。上で「時間をおいて」と書いていながら「著作・発言の信憑性」の項を全削除したのはどういうことでしょうか? この記事はあなたと私だけで作っているわけではありません。あなたがテンプレを貼ってからでも1日ほどしか経過していません。あなたはwp編集に参加して日が浅いようですのでご存知ないのかもしれませんが、こういう過去に編集合戦がおこったような場所では、なおさら時間をかけてコンセンサスを得た編集を行うように心がけてください。あきらかな名誉毀損があるというなら削除依頼に出すべきですし、そうでない編集対応の事例であるなら少なくとも1週間程度の意見徴収期間は必要だと考えてください。ここは共同作業の場なのであり、自分の正義・自分の意見を一方的に主張する場ではありません。とりあえず削除編集はいったんリバートします。--いたる 2008年3月1日 (土) 11:28 (UTC)[返信]
現在の記述は不適切なものであり適切な形へと直さなければなりません。それをいきなり一方的に全部リバートするのはいかがなものでしょうか。いたるさんは、じっくりと長い時間をかけたいようですので、今回のリバートには特に何も対応しませんが。--Newtype 2008年3月1日 (土) 13:27 (UTC)[返信]
現状が不適切であるというのは現状コンセンサスを得たわけではありません。「一方的」なのは論議を待たずに削除をしたあなたの行為であり、今回のリバートはそれを是正するための止むを得ない措置だとご理解ください。--いたる 2008年3月1日 (土) 13:42 (UTC)[返信]

編集まとめ

[編集]

十分な時間をおいた後、大規模な編集に踏み切りました。今回の編集の要点は以下の4点です。

  • 「盗作問題」の項につきましては要点を簡潔にまとめました。該当のブログよる調査や、外部サイトにおける調査は独自研究ですので除去しました。
  • 「著作・発言の信憑性」については、独自研究となっており全て削除しました。個人の発言の一つ一つの正確性を議論する場ではありません。
  • 名誉棄損や侮辱に該当する記述は除去しました。
  • 一部外部リンクを除去しました。

--Newtype 2008年3月13日 (木) 10:05 (UTC)[返信]

Newtypeさんの削除・編集の根拠が不明です。

  • 「盗作問題」の項目に関する多くの記述は調査ではなく事実の経緯です。これに関しては調査ではなく事実の積み重ねですので、それが信憑性の無い物であるかどうかはNewtypeさん個人の裁量で削除すべき問題ではないと思います。
  • 「著作・発言の信憑性」の全削除ですが、これも唐沢俊一氏本人の公共の場での発言を元に構成された内容で、あくまでも事実の積み重ねですので削除の根拠が不明です。それらの発言が独自研究というのでしたら、その証拠でも提示してから削除してください。「個人の発言の一つ一つの正確性を議論」ではなく「唐沢氏本人の発言」を客観的に述べている物。あるいは確実な資料に基づいた記述です。それらの記述が実際に無い物でしたら削除は致し方ないと思います。それらを確実な物にした段階で削除してください。
  • それ意外にNewtypeさんが今回削除した物に不明な点が存在します。唐沢氏の実家の薬局についての記述を一切削除しましたが、それはどのような理由でしょうか?あなたが問題にしている点は「盗作」と「信憑性」だと思いますが、そちらの問題を大きく取扱い、それらを全削除する少し前にそれら薬局に関する記述をコッソリと削除していますよね。その後に行われた大胆な削除に目がいってしまいがちですが、それらは何か意図のある削除なのでしょうか?この薬局の事に関しては唐沢氏本人が何度も著作で書いている物です。
  • それと、あくまでも研究サイトとしてある「まとめWiki」などへのリンクも一式削除してありますが、これらは唐沢俊一という人物を細かくマジメに文献などにあたり分析している実にまっとうな研究資料です。これらへのリンクを削除するというのは、今回の削除に関して「現実に起こっている唐沢俊一の盗作問題への関心を逸らすための削除」と捉えられても致し方がない物と判断できます。
  • Newtypeさんは「確実な資料がない物は削除」という方針なのかもしれませんが、今回削除した物の中に「1982年、大日本図書に入社するも1989年に退社。」という文章の後にあった [要出展] を削除していますよね。これの意味は何なのでしょうか?誰が調べても唐沢氏がその時期に会社勤めした記録はなく、本人も大日本図書などという名前は出した事がありません。それをワザワザ削除するというのは、それに関して明確な資料でもお持ちなのでしょうか?
  • Newtypeさんが今回行った削除と改編に関しては一箇所も賛同できる部分が存在しません。どのような目的があって今回のような行動を取ったのか教えて下さいませ。

信頼できる情報源のないものは全て独自研究ですので、削除しました。詳しくはWikipedia:検証可能性Wikipedia:ウィキペディアは何でないかと、上記の私の書き込みを今一度ご覧下さい。これから何か加筆したいようでしたら、きちんと出典がつけられるものでしたら歓迎します。それと記事の最後には署名をお願いします。--Newtype 2008年3月14日 (金) 13:56 (UTC)[返信]

テレビで放送されたもの、唐沢氏本人が自著で語っている物、周囲の人間の本に書かれた物、これらもNewtypeさんにとっては「信頼できる情報源のないもの」なのでしょうか?信憑性のない物の中にあった「ペリー・ローダンのファンクラブを」という話は唐沢氏が語った当時のSFマガジンにも存在しない物ですが、「無い」という物はどのように「信頼できる物」として記載すればいいのでしょうか?それと、Newtypeさんが不自然に削除した部分に関しての回答をお願いします。--利用者:SDT

Newtype様、お訪ねいたします。それでは現在残されている文章はすべて「信頼できる情報源」を確認した上で残している物でしょうか?きちんと出典が記されていない物ばかりですが。

  • 母方の伯父には、タレントの小野栄一がいる。
  • 小学生の頃から、雑誌の端に掲載させる「一行知識」が好き
  • 中学時代には星新一などのSF小説を好んで読み、友人とガリ版で同人誌を制作。
  • 高校時代に『宇宙戦艦ヤマト』再放送の嘆願書を送る活動などを行う。
  • サークルに角川歴彦が訪れ、唐沢らが残した伝言板を出版しようと計画した。
  • ヤマトのプロデューサーである西崎義展を呼ぶなど、ファン活動を続ける。
  • 雑誌『ぴあ』投書欄の論争で手塚治虫や富野由悠季などの意見を求める事態にまで発展。
  • 1982年、大日本図書に入社するも1989年に退社。
  • 自宅の書斎には2万冊以上の本を所有、月に読む本の数は50冊以上。
  • 美食家。料理も得意、妻のK子が料理嫌いで、唐沢家では俊一が常に料理を行っている。

これらも出典や情報源を確認した物でしょうか?自分は昨年よりこの件に関わっておりますが、いまだに確認出来ない情報も含まれているのですが。Newtype様は深い考えも無く「盗作」「ガセ」という項目が唐沢氏を貶める項目だと考えて削除しているのではありませんか?

  • 藤岡真や新戸雅章などは、唐沢が『新・UFO入門』の中に無断で該当のブログより文章を改竄し使用しているのではないかとの指摘をしている。

というNewtype様が書き残した文章はあまりにも酷いミスリードを誘う物だとしか言い様がありません。それらに対し御意見を伺いたい。--利用者:Kinosita

方針のご案内

[編集]

ウィキペディアでは、信頼できる情報源で検証可能な出典を提示することが求められています。これは、特に存命人物の記事において、厳守すべき事です。Wikipedia:検証可能性Wikipedia:存命人物の伝記Wikipedia:独自研究は載せないWikipedia:外部リンクの選び方をお読みください。

「テレビで放送されたもの」「当事者以外の個人ブログ」「外部サイトにおける調査」は、ウィキペディアで要求される「出典」の条件を満たしていると言えるでしょうか。また「まとめWiki」「まとめサイト」はWikipedia:外部リンクの選び方の要求を満たしているでしょうか。

存命人物の項目の場合、特定の記述に異議が出ていて、その出典がないか、個人サイトやブログにしかないなら、その記述は、直ちに除去またはコメントアウトされるべきでしょう。著書で検証可能な情報を書く場合は、出典として著者名、書名、ページを明記すべきです。もちろん、今残っている「人物・来歴」情報でも、異議がでて除去された場合、再掲には出典を明記する必要があります。

また「家族」や「親族」については、プライバシー侵害にならないように特にご留意ください。--miya 2008年3月16日 (日) 02:55 (UTC)[返信]

文意について

[編集]

削除編集について基本的にかまわないとは思うのですが、

  • 『藤岡真や新戸雅章などは、唐沢が『新・UFO入門』の中に無断で該当のブログより文章を改竄し使用しているのではないかとの指摘をしている。』

の部分について、「該当のブログ」がリンク先を指すのか漫棚通信を指すのか、このままではよくわからないように思えます。

また、新戸氏が彼の文章を唐沢氏が改竄し使用しているとの指摘をしていると書くなら、新UFO入門において唐沢氏が漫棚通信の文章をそのまま使用していたわけではない(引用の要件を満たす形ではない)事実も記載しておかねば、無断転載という言葉や前後の流れから、漫棚通信における唐沢氏の「引用」については文章を改竄し使用してはおらずそのような指摘もされていないかのように読まれないかと危惧します。--いたる 2008年3月17日 (月) 15:24 (UTC) [返信]

特に回答がないようなので、文意が不明確な部分について一部編集します。--いたる 2008年3月27日 (木) 13:06 (UTC)[返信]


わたしは唐沢俊一の著作『トンデモ一行知識の世界』『雑学王』『唐沢先生の雑学教室』『奇人怪人偏愛記』『キッチュワールド案内』『近くに行きたい』等における、盗作、虚偽の記述を指摘し続けていますが、『新・UFO入門』の盗作の事実は認めるものの、今さら指摘はしていません。また、わたしは自己の著作でこの件について書いたことは一度もなく(新戸雅章氏も同様だと思います)、何故にわたしの名前が出てくるのか、その理由をお聞かせ下さい。ネットの記述のみで構わないというなら、そのダブルスタンダードにのっとって、盗作の項目を過去のものに復活して下さい。--藤岡真

あなたのIPアドレスは「株式会社博報堂」に割り当てられたものらしいですね。藤岡真さんは広告代理店で勤務されていると聞いたことがあるので、もしかしたら本人様でしょうか?できればどこかで身分証明してほしいですね、そうじゃないと不適切な利用者名として処分されてしまう恐れがあります。あなたが藤岡真さんでしたら、自らのHPにおいて何か私たちにわかるようなアクションを取ってもらえればありがたいです。--Newtype 2008年3月18日 (火) 19:16 (UTC)[返信]

HP[9]の方、確認しました。210.190.114.195さん(署名では藤岡真名義)はどうやら 藤岡真さん本人のようです。以下藤岡さんへの回答。

  • ネットでの記述のうち、新聞社などマスコミのHPや、著名人の方のHP・ブログは書籍と同じように出典として認められているので、藤岡さんの指摘するダブルスタンダードは存在しません。
  • HPの方に、「勤務先を曝すことが~ダメージとなる」とありますが、藤岡さんがウィキペディアへの投稿に使用したIPアドレスは博報堂に割り当てられたものであると利用者‐会話:210.190.114.195に書かれています。またダメージうんぬんは、そのような意図はありません。
  • HPの方に、「他人には身分を証明せよという態度も怪しからんもの」とありますが、著名人の名を他人が語りウィキペディアに投稿することはWikipedia:利用者名において、「不適切な利用者名」とされています。今回そのような恐れがあったので、本人かどうかお聞きしました。
  • 「盗作の項目を過去のものに復活して下さい」とありますが、過去の記述は適切な手続きを踏んだ上で修正されました。なぜ過去の記述がふさわしくなかったかは、Wikipedia:検証可能性Wikipedia:存命人物の伝記Wikipedia:独自研究は載せないWikipedia:外部リンクの選び方をもう一度ご覧下さい。その上でご不満があるようでしたらウィキペディアの決まりに沿う形での投稿をお願いします。
  • 最後に本記事とは関係ありませんが一つ。藤岡真さんは自らの記事に対して数回投稿をしているようですが、Wikipedia:ウィキペディアは何でないか#ウィキペディアは演説をする場所ではありませんにあるとおり「自己を宣伝する場所ではありません」ので気をつけて下さい。--Newtype 2008年3月19日 (水) 09:21 (UTC)[返信]
盗作を告発するならウィキペディアでなく裁判所に行かないと逆に藤岡氏が訴えられると思いますよ。--紅美鈴 2008年4月5日 (土) 12:27 (UTC)[返信]
ブログで個人を中傷する行為をしてて、名誉毀損でそのうち訴えられるんじゃないの、藤岡さん。見ててあまり気持ちのよいものじゃありませんわな。とにかくウィキペディアはそのような場所じゃないので、藤岡さんにはご理解いただきたいものです。ここは盗作を告発する場ではありません。--Newtype 2008年4月5日 (土) 14:28(UTC)
ここは個人攻撃の場でもありません。このノートは記事の編集を行うために必要な議論を行うための場です。記事どころかwpとすら直接関係のない、第三者のブログでの記載内容についてNewtypeさんが感じたことや個人的に言いたいことなどについては、ご自分のブログに書くなり直接本人とやりとりされるなりしてください。名誉毀損云々については少なくともwp以外の場所で行うべきでしょう。--いたる 2008年4月5日 (土) 18:05 (UTC)[返信]
実際に些細な経歴の誤りを載せただけでメディアを巻き込む論争に発展したがあります。ウィキペディアはその位影響力を持つサイトになっているのです。それを掲載したIPユーザーは謝罪と勤めた会社の辞職に追い込まれました。ましてや名前を出して著名な作家を盗作などと訴えることは非常に危険だと思います。編集履歴は永久に残りますし。--紅美鈴 2008年4月5日 (土) 19:14 (UTC)[返信]
あなたのされた指摘については逸脱しているとは私は考えていません。「ブログで個人を中傷する行為」についてのNewtypeさんのコメントの部分が、wpと直接関係していないと言いたいのです。--いたる 2008年4月6日 (日) 01:04 (UTC)[返信]

ブログ、個人サイトをソースとした記事について

[編集]

2010年5月28日にDr jimmyさんが「個人のBLOG,WIKIサイトなどをソースとした記事の除去」という理由で削除された記事を一部戻しました。理由は、盗作問題が広がった経緯が削除によって事実と反するものになってしまったからです。個人のブログをソースとしないWikiルールは良く知っていますが、この記事に限って言えば唐沢俊一まとめウィキや唐沢俊一検証ブログが検証をしたことで出版業界にも話題が広まっていったという経緯があるので、明記しておく必要があると思います。また、藤岡真などが唐沢俊一の何の間違いに対して指摘しているのかが不明瞭な部分があり、この文節の最後が「出版業界…興味を持っていない」と締めくくられているのに対して、削除によって文節全体が出版業界が何に対して興味を持っていないのか不明になっているので加筆しました。--Gyokuran 2010年6月18日 (金) 06:01 (UTC)[返信]

まず、場所を一番下に移動し、新たな節をもうけさせていただきました。
「唐沢俊一まとめウィキや唐沢俊一検証ブログが検証をしたことで出版業界にも話題が広まっていったという経緯がある」という記事を書くのでしたら、「まとめウィキ」や「検証ブログ」そのものは、出典にはなりません。「そのようなサイトによって検証され、話題が広まっていった」ということを、信頼できる情報源により公表されたことを、出典として提示する必要があります。特に存命中の人物に対する批判的な内容ですので、より強固な出典が必要になります。一応、要出典範囲をつけさせていただきました。信頼できる情報源を出典として提示して下さるよう、お願いします。--Dr.Jimmy 2010年6月18日 (金) 12:16 (UTC)[返信]
  • 新たに節を得ての移動については同意します。しかし、唐沢俊一の盗作問題については個人のブログをもとにして出版業界全体に広がったという記述について要出典ではなく出典無効とする記述については事実と反するので削除させてもらいました。これについての異議は真摯に聞き受けますが、再び出典無効を戻すことについては事実に反するばかりではなく、議論の場を封鎖することになるので反対させてもらいます。Dr.jimmyさんのご意見についても、他の項目を見る限り必ずしもWikiルールと完全一致しているわけではない曲解している部分も見受けられますので、個人ブログに出典価値があるか否かは議論の余地があると思います。出典無効か否かはWikiの運営が決めることであって、Dr.jimmyさん個人の独断で決めることではないんじゃないでしょうか。反論するなら、他にも個人ブログが出典となっている記事がたくさんありますので、例を出して反論してください。なお、存命中の人物に対する批判的な文章であることは承知しておりますが、『新・UFO入門』の盗作疑惑が広まった経路がいったん個人サイトを通している事実と、存命中の人物の名誉に関する部分は関係ないと思います。--Gyokuran 2010年6月18日 (金) 14:40 (UTC)[返信]
まず前提としまして、個人サイトやブログの類は、出典として使用することはできません。これは公式の基本方針でうたわれていることですので、議論の余地はありません。「個人ブログに出典価値がある」と主張されるのであれば、Gyokuranさんが基本方針の改定を提案し、コミュニティの合意を得る必要があります。また、「Wikiの運営が決めること」とおっしゃっていますが、そのような運用ルールはございません(Wikipediaには運営はございません)。「出典無効」というのは、基本方針に沿ってのものですので、戻させていただきます。「出典無効」を貼ると「議論の場を封鎖することになる」とおっしゃっていますが、むしろ逆で、これを貼ることによってよりよい出典が探し出される可能性を失わせることになります。それから、「他にもルールに従っていない記事がある」ことによって、本記事がルールに従わなくてよいという理由には絶対に成り得ません。そのような理屈は、「スピード違反の論理」と呼ばれ、正当性は全く認められません。
存命中の人物に対する批判的な文章に関してですが、「個人サイト」を通して「他にも大量の盗用疑惑や誤った知識に基づく誤記述が無数にあることが発覚した」となっていますので、十分に批判的であり、その部分については強固な出典が必要です。あらためて、信頼できる情報源を出典として提示して下さるようお願いします。--Dr.Jimmy 2010年6月20日 (日) 15:00 (UTC)[返信]